• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月13日

フロント3面透明遮熱カーフィルムボンバ~( ̄▽ ̄)

フロント3面透明遮熱カーフィルムボンバ~( ̄▽ ̄) お盆ば~♪
お盆ば~♪
お盆のBARでボンバイエ~♪
ボンBARボンBARボンバイエ~♪( ̄▽ ̄)


あまりの暑さに新曲が歌えません・・・


昨日、家のエアコンに温度を聞いたら、
「外の温度は40度以上です♪(はぁと)」
って言われました。

正確に言ってくれっ!41度なのかっ?!もしくは61度なのかっ?!(ナイ( ̄▽ ̄)

ハイ、日記♪

あまりに暑いのでフロント3面に3Mの透明断熱カーフィルムを「カービューティープロ 向井」さんで施工してもらいまいた~!(先週( ̄▽ ̄)
透明って、仕上がりが気になりますがとてもキレイに仕上げてもらいました♪ありがとうございます♪

フロントと助手席は、3M スコッチティント オートフィルム ピュアカット89を使用。
紫外線(UV)カット率99%以上、暑さの原因のひとつである赤外線カット率76%な透明遮熱カーフィルムです。
運転席は、透過率の関係上、3M スコッチティント オートフィルム クリスタリン90を使用。こっちは更に透過率が殆ど変化しません!
こっちの方が高いですが、紫外線(UV)カット率99%以上、赤外線カット率92%という驚異的な透明遮熱カーフィルムです。

透過率とか詳細は写真が多くなっちゃったのでこっちにアップボンバ~( ̄▽ ̄)
鼻毛魔人な人だけこっそり見て下さい( ̄▽ ̄)

紫外線カットでVWゴルフ2のダッシュボードや樹脂パーツも保護出来るかな~♪( ̄▽ ̄)
暑さもやわらいで幸せボンバ~♪( ̄▽ ̄)
正直どうなのかな~って思ってましたがかなり効果を感じてボンバイエです♪( ̄▽ ̄)

では焼酎水割り梅干しボンバ~します( ̄▽ ̄)
じゃ、またネ~、バイバイ~♪( ̄▽ ̄)
My Volkswagen Mk2 Golf


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/13 23:31:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2013年8月13日 23:39
これで、冷え冷えぼんばぁ~ね。(笑)

暑くて歌も唄えないぼんばぁ。(汗)
溶けそうだす♪。
コメントへの返答
2013年8月14日 22:19
予想以上に効果があって嬉しいボンバ~♪

ボクも暑いのすんごく苦手で暑くて鼻毛ものばせません・・・( ̄▽ ̄)
2013年8月13日 23:40
それ、デルタに張ったら、エアコン無しでもOKかなぁ。ハート
コメントへの返答
2013年8月14日 22:22
むほ!多分全く効果無いでしょう~( ̄▽ ̄)
でも紫外線と赤外線カットだからダッシュボードや樹脂パーツには優しいボンバ~です(スペード( ̄▽ ̄)
2013年8月13日 23:50
お盆バイエ♪

透明フィルム良い感じみたいですね。

以前フロントに透明フィルム施工した車に同乗したのですが細かく波うってたので施工躊躇してました。

また考えてみようかな〜
コメントへの返答
2013年8月14日 22:25
お盆バ~♪( ̄▽ ̄)

予想以上に良い感じです♪

それ、聞いたことがあって、どうなのかな?と、思いましたが、貼ってある事が正直殆ど分かりません。夜とかの光とかトンネルの中とかでも全然平気です♪ キレイに貼れているというのも重要だとは思いますが・・(素

ダッシュや樹脂パーツを考えるとアリかもボンバ~♪( ̄▽ ̄)
2013年8月13日 23:51
ヴェントで同じ状態です(笑)

僕も施工したいです♪
コメントへの返答
2013年8月14日 22:26
ムホムホムホ~♪

是非施工しちゃいましょう~♪( ̄▽ ̄)
2013年8月14日 1:34
気になりはしてたけど~
どれくらい保つんでしょうか?
2年は余裕ボンバー?
(:3)っ⌒つ
コメントへの返答
2013年8月14日 22:29
ざっくり3年程度みたいですよ~( ̄▽ ̄)
なのでいずれまた貼り替えボンバ~ですね(そこまで乗ってればw( ̄▽ ̄)
保管場所とかにもよるみたいですけどね~♪
車内快適度向上はもちろんですが、古い車なんで紫外線&赤外線カットでダッシュ&樹脂パーツ保護というのを狙いましたボンバ~( ̄▽ ̄)
2013年8月14日 7:15
樹脂の敵は太陽!(>_<)
これはいー♪
コメントへの返答
2013年8月14日 22:31
樹脂保護に少しでも効果があれば~って感じです♪
是非施工しちゃいましょう~♪( ̄▽ ̄)
2013年8月14日 8:32
こんちわ
熱いですね。
エアコンの冷えがこれでバッチシ!

高知では、四万十市江川崎で
41度を記録!!4日連続40度超え
熱すぎです。
コメントへの返答
2013年8月14日 22:37
どもどもです~♪
正直めちゃくちゃ温度が下がるわけではないですが、太陽のジリジリ感が減るので全然違いますね~♪( ̄▽ ̄)

って、高知の40度超え・・・ボクは暑いの苦手なんで聞いただけで倒れそうですボンバ~です( ̄▽ ̄)
熱中症、お気を付け下さいませ~
2013年8月14日 16:09
紫外線と赤外線の遮断は、間違いなく内装の寿命を延ばすと思います。

赤外線カット率92パーセントは凄いですね!

赤外線追尾式ミサイルのヘッドに貼ったら、追尾不能になったりして…
コメントへの返答
2013年8月14日 22:40
古い車ですからね~、少しでも内装に優しくなればと思ってます~♪( ̄▽ ̄)

って、そうなんですよね、このクリスタリン90は、赤外線カット率があまりにも高すぎてフロントガラスへの施工は不可みたいです。(オービスに写らないってこと・・・?)

赤外線追尾式ミサイルのヘッドに貼ったらフレア出さないでも逃げ切れそうですね~( ̄▽ ̄)
2013年8月14日 16:51
昔、仕事でこの手のフィルム売ってました(^_^;)

意外と高いし、特にフロントの施工は大変なんですよねぇ。

僕も自分の車のフロント両サイド貼ってましたが、かなり効果高いです!
コメントへの返答
2013年8月14日 23:20
うほ!そうだったんですか~♪( ̄▽ ̄)

確かにフロントは大変そうですネ~!

暑いのは暑いですが、こんなに太陽のジリジリ感が減ると思ってなかったのでビックリです♪
2013年8月14日 19:44
こんばんは(^_^)

自分も運転席、助手席に貼ってます!
これって結構効果ありますよね♪

今になってフロントにも貼れば良かったと後悔してます(涙)
コメントへの返答
2013年8月14日 23:22
こんばんは~♪( ̄▽ ̄)

ホント、ダッシュボードや樹脂パーツの保護的意味合いが強かったんですが、体感的にも結構効果感じますね~♪

うほ!フロントも貼りましょう~♪
って、ボクは3面同時に貼ったので運転席&助手席のみの場合との比較が分かりませんが・・・( ̄▽ ̄)
2013年8月14日 20:46
デッドニング、今回のフィルム施工、ますます快適度が向上してきましたね。
お子さんや、奥様にも好評なことでしょう。
ボクみたいなオッサンの肌にもいいかな(笑)
コメントへの返答
2013年8月14日 23:25
デッドニングはまだちょこちょこやってます~(車の重量が・・・でも快適重視で進みそうです)
フィルム、我々のように年式が結構経っている車の場合、ダッシュボードや樹脂パーツの保護にも結構ありかもです♪
赤外線カット率は・・・じつはリアよりフロントの方が圧倒的に高くなっちゃいました・・(ボクが一番快適・・・?( ̄▽ ̄))
紫外線は後部含めて全面99%以上カットだから肌に良さそうです~( ̄▽ ̄)
2013年8月15日 1:04
暑さ対策、いいですね~
赤外線も遮断するのなら・・・・・

社外からのリモコン操作は大丈夫ですか?(たぶん無関係爆
コメントへの返答
2013年8月15日 10:17
暑さ対策ボンバ~♪( ̄▽ ̄)

赤外線も遮断するので・・・

車の外から車内にあるテレビのチャンネルがリモコンで変えられませんボンバ~♪(テレビ無いしw( ̄▽ ̄)
2013年8月15日 9:18
はじめまして!

古いクルマには絶対効果有りそうですね!

フロント施工のの場合、車検が気になりますが、そのへんは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2013年8月15日 10:20
はじめまして~♪

古いクルマには効果アリな感じです~♪

フロント施工の場合、透過率が70%以上無いと車検に通らないそうです。ホームページの方に前後の透過率の写真を掲載してますが、貼りつけ後でもクリアするようにフィルムを選択してもらいました~♪( ̄▽ ̄)
2013年8月15日 16:34
こんにちは。

昔、リアに貼ったことあります。
熱線の関係で、ムラがありますが見え方は良好だった気がします。
暑さも少しマシだった気もします。
な~んとなくですが、そのときのフィルムより見やすいような..
目の付け所がSHARPですね(笑)

鼻毛は、気を付けていますが、どすけべぇ魔人なので覗いて来ました[影]ω ̄)ジーーー出てこいシャザーン!!
コメントへの返答
2013年8月15日 18:53
どもです~♪

うほ!リアに透明フィルムですか~♪
今回のフィルムは何気に良い値段しますが、貼った事が殆ど分からないというところが優れてる気がします~♪( ̄▽ ̄)
今日も昼間外出でしたが効果を体感できました~♪

むほ!どすけべぇ魔人!それはホームページ見るべきですネ(マテ( ̄▽ ̄)
2013年8月17日 10:07
初めまして!

フロント全面は車検対応してるのでしょうか?
断熱フィルムはみんカラ+でテクニカル京都さんのIKC社製を使用しているのでそちらに使用と思います。
コメントへの返答
2013年8月17日 11:18
はじめまして♪

リンク先にもあるように、貼り付け前にガラスの透過率を測定して、貼り付け後でも透過率が70%以上になるものを選ぶ必要があります〜♪ それをクリアしないと車検に通りませんデス〜( ̄▽ ̄)

ボクは紫外線カットの他に赤外線カット率が高いもの、という基準で選びました〜♪
2013年8月22日 0:17
すみません、今更気づいたボンバーです...(汁)
ありがとうございましたボンバヘッド!?
コメントへの返答
2013年8月22日 8:44
ボンバ〜♪( ̄▽ ̄)

予想以上に効果体感、仕上がりも綺麗でボンバ〜ソング歌いながらドライブしてます〜( ̄▽ ̄)
2013年10月9日 21:58
こんばんは

私のロドも1台だけ同様のフィルムを
前と左右に施工していただいています。

おそらく効果が出ていると思いますが、
鈍感な私はあまり判りません><

オープンで乗ったらあまり関係ないのでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2013年10月9日 22:11
コメントありがとうございます♪

ウチは丁度気候的にわかりやすいタイミングだったので体感できましたよ〜♪
って、ボクも基本的に超鈍感ボンバ〜ですが。。( ̄▽ ̄)

確かにオープンだとインパネ保護的なところを含めてあまり関係ないかもですね〜
って、オープンの開放感に羨望の眼差しですが♪( ̄▽ ̄)

プロフィール

「二ツ島が見えるホテルでザッパ〜ンおやすみなさいボンバ〜( ̄∇ ̄)

http://www.vwgolf-mk2.com/

何シテル?   09/16 22:07
フォルクスワーゲンゴルフが大好きです♪ HP:http://www.vwgolf-mk2.com/ で自分のゴルフちゃんの紹介してます♪ただ今お友達登録を中止...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧車王国さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 22:25:52
久しぶりにありがとうございます🙇‍♂️⤵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 20:47:46
3M / 住友スリーエム 断熱フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:01:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アーバン君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
元々は限定車のアーバンエリート君です。 MT化他色々といぢってます~♪ 旧車な部類に入っ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくサン( ̄▽ ̄) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
奥様パパ号です。 奥様パパのですが、近所なのとパパサンが殆ど運転しないので…( ̄▽ ̄) ...
トヨタ bB トヨタ bB
以前のにいちゃん号( ̄▽ ̄)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
にいちゃん号( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation