• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず05の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2018年1月7日

メータ裏側の予備(?)ハーネスのれん分け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側の電送電源と信号取り出しのため、他の方のレビューを参考に、メータ裏側の予備(?)ハーネスのれん分けを取り付ける。
使用したのは、Amazonで購入した「SUBARU(スバル) 純正部品 XV のれんわけハーネスV H0077AL000」です。
※検索してもなかなか見つからず、似たような製品を7個も買ってしまいました…
2
運転席の下に上半身を突っ込んで作業しています。座席をずらしてドアを開けっぱなしにするとなんとかなりました。
未確認ですが、場所が判っていれば、ハンドル下のカバーを外した作業でもできるっぽいです。
3
写真は運転席のアクセル側からハンドル下を見上げた状態です。参考にさせて頂いたレビューでは、コネクタが青いテープで固定されているようでしたが、自分の場合はありませんでした。製造年やオプションなどで違いがあるのかもしれません。(真偽は不明ですが、のれん分けできるコネクタ自体が付いていない場合もあるという情報もありました)
ネットでも情報が見つからなかったので、思いきって、赤丸の辺りに手を突っ込んでみました。
4
奥の方でそれっぽいコネクタの感触があったので、引き出してみたら、アタリでした。
※導通や動作確認などはしていないので、色々不安はあります。
5
後は、発掘(?)したコネクタにのれん分けのコネクタを差し込んで終了です。
運転席側の電源やドアミラー制御などで使う予定ですが、すぐには作業する時間が取れないので、自己癒着テープなどで近くのダクトに固定しておきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SUPER JET MAX

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

悪者を追えなくなるので

難易度:

86 プッシュスタートスイッチ移設

難易度: ★★

グローブボックス奥のシガーソケットヒューズ切れ

難易度:

エアコン不良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2595625/44382817/
何シテル?   09/13 07:20
かず05です。よろしくお願いします。86初心者のオジサンです。 2016年1月から乗ってきた86前期から、2020年4月に86後期に乗換えました。 内装や電装の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『パーツ・オブ・ザ・イヤー2020 上半期大賞』が決定しました(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 20:24:26
サウンドクリエーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 07:13:56
ハイマウントストップランプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/27 18:22:54

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ86の前期から後期に乗り換えました。 納車時のシートやステップの保護ビニールなどは ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツアに乗ってました。
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation