• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

軍事力強化

軍事力強化中国で80周年 軍事パレードが行われた。

日中戦争で中国が日本に勝ってから80周年となる記念イベントである。

当時、日本は中国に対して残虐な行為を行っていた。


ポツダム宣言と同時に日本敗戦となった。

軍事パレード


中国にとって、このイベントは外交上チャンスなのだ!


両脇に極悪非道国を従えた。




中国は自国の最強兵器を見せびらかした!

















習近平氏の鼻は低くても鼻高々。
両国より優越感を感じたハズだ!


さらに無人機


無人戦車


無人ロボット等もパレードに参加した。


ロボット犬


日本もヤバいぞ〜
防衛費に鎧費用を増額だ!


中国からの侵略に備え、新型艦の建造が必要である。


漫画じゃなく現実となるのだ!

宇宙戦艦ヤマト
宇宙でなく海上で使うのだ!
今、この船は理にかなっている?


断面が三角形状でありステルス性能に優れているのだ!


甲板中央にVLSミサイルを装備するのだ!


俺はこのミサイルを新世界で見た事がある。
極秘情報だから誰にも言うなよ!

新世界国際劇場


「核隠さん条約」が締結されている現在
暗闇で男性がオネーサンのスカートを開いた!



ベールに包まれた立派な弾頭が姿を見せた。
男性がミサイルをコントロール!
発射寸前だ、危ないぞ〜

どう見ても、条約に違反した様に見えない美人だったが、こんな隠し玉があったとは!
たまげた

話は戻る。
次世代ヤマトにはメガワット級レーザー兵器の搭載だ!


レーザ―光線を放出して敵のミサイルやドローンを破壊する




やはり波動砲と同じである。


新型戦艦ヤマトを建造すれば兄弟艦武蔵も必要である。

初回の防衛費は安い
しかし翌月から防衛費がかさむ!


これで海の守りは絶壁だ〜

残るは陸の守り。

心配ない!
既に骨格は出来ている。





あとは
ビームライフルを装置するだけだ!


当然、メガワット級レーザーの小型版である。


これで日本も安泰だ〜



中国よ舐めんなよ~
Posted at 2025/09/05 04:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月04日 イイね!

ご先祖さま

ご先祖さま現在の世の中は環境問題、少子化問題、社会福祉問題、政治問題、爆笑問題と課題が山積している。


そんな中、俺達に夢をクレた車!




だが、残クレ期限が来れば夢から現実に戻る。


家族を持てば尚更、現実を直視する事となるのだ!

「小さな車、大きな未来」と言うスローガンがある。

車は小さくても夢と胸とイチモツは大きい方が良い!


昔、サラリーマンの憧れはマイカーであった。

車は小さくても家族で乗って楽しいぞ〜


貧しくても家族が多い方が幸せニャ〜


サンバーライトバン
愛嬌あるマスク




モデルチェンジして角型に!








残念な事に数年前、スバルの軽自動車は星になった



一方、ダイハツは?






今のハイゼットアトレーのご先祖様だぞ〜


さらにスズキ
キャリイ


セクシ〜


前と後の窓が同じ角度!




ゴージャスなインパネ




エブリイのご先祖様だ〜


アルファードの様なデカ車は、後席の子供がDVDを見るか寝てるかだ!

嫁を助手席に乗せれば快適過ぎて寝る! 
当人は単なる運転手なのだ!

それより、小さな車に家族が乗ればアットホームになる。

無機質な高級ミニバンより軽のミニバンが楽しいぞ!


家族の距離が、いっそう近くなるのだ


後席TVが無いので子供達との話がはずむぞ〜


高級車じゃないので汚れても気にならないのだ!








ご先祖様も喜ぶぞ〜
Posted at 2025/09/04 04:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

責任?

責任?かって日本は、こんなしきたりがあった。
まぁまぁ〜




















キャ〜





いやぁ~やめて下され〜


現在



石井氏の事務所スタッフが通帳を管理していた疑い

苦労をかけたのぅ〜
だが、お主も悪じゃのう〜


褒美をはずむぞ〜


一方、伊東の温泉地では、住民や議員のマグマが沸き立っていた。


♫伊東に行くならハトヤ〜


♫電話はよい風呂


伊東市長

自らの学歴を巡る問題で議会から不信任を突き付けられた。

私の口は固いのよ!
学歴なんて話さないわよ~


それ以前に




市政は停滞!
どう責任をとるのだ〜


一方、自民党内では?


辞意


総裁選前倒しの「石破おろし」がやや優勢?


甲子園球場では阪神のマジックで?


六甲おろしだ〜


俺は、もみじおろしでフグが食べたいぞ〜


石破総理は自民党の両院議員総会で参院選大敗について陳謝した。

エサをクレニャ〜



物価高や関税交渉などの政策課題に「道筋を示すのが私の責任」と述べた


オイラの道筋は未知だニャ~


稲田氏
「石破おろし」につながる党総裁選の前倒し実施について?

「人気者に表紙を代えたら支持が戻ってくることではない」と指摘し、慎重姿勢を示した。

良いこと言うじゃないか〜

石破おろし、ばかりしてないで国政に力を入れろ〜

自民党に裏切られた傷が痛むニャ〜


問題は自民党がクリーンになる事だ〜


今まで受け取った金を吐き出せ〜



そして、その金は?






将来の若者の為に寄付するニャ〜
Posted at 2025/09/03 04:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月02日 イイね!

ワンパターン

ワンパターン俺の1日 
朝5時から散歩だ〜


大阪で仕事
その前に、コメダでモーニング
いつもアイスオーレとパンのパターン

ここでくつろぐ

お昼はお決まりの弁当orとんかつor中華




時々、寿司
昨日は同僚と寿司とビール


♫仕事は適当に〜(佐野元春調)


帰宅〜
勘違いするなよ〜火宅じゃないぞ!
実は羨ましいのだ


晩酌だ〜


早寝、早起き、散歩後の朝シャワ〜

真逆だ〜


深夜に、早すぎるプチ起き!
細く、長〜く〜


そして週末は?
山 いっも同じところに




翌日は新世界国際劇場へ


そしてお昼は決まって


寿司だ〜


俺の1週間は?

ワンパターンじゃないか〜
ワンワン


コレは昔、ビデオ屋に行って何百本とある作品の中から数回、同じ物を手にする習性と同じだ〜




歳をとると、冒険は嫌だ〜

安楽短!


臆病に、そして保守的になる。


これが老化の始まりだ〜

ヤバぃ~ 生き方を変えなければ〜


生活を変えるなんて、そんな簡単なものじゃないぞ〜
Posted at 2025/09/02 04:42:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年09月01日 イイね!

英気を養う

英気を養う俺はいつもの新世界へと出向いた。
暑い〜








新世界国際劇場
涼しい〜快適
ここは都会のオアシス、いや保養地なのだ〜

だが、前日の涼しさとチト違う。
寒い位エアコンが効いている!


そして薄暗いのだ!

さて一本目、韓国映画である
本当に死んだかと思いきやストーリーが面白い〜




お昼


いつもの居酒屋へ


追加〜
俺は、この一時が楽しみなのだ〜
寿司💕


劇場に戻った。
暗くて涼しく空気が汚い


前日の登山と真逆じゃないか
明るくて激暑で澄み渡る風!


お姉さん来場


2本目
ストーリー系だ!


俺は気を失った!
前日の疲れと酔いが回った。

目が覚めトイレに?
後方で1体2の攻防が始まった。

パクッ!


ニャ〜ン



3本目
最近の韓国映画は面白いぞ〜


俺は映画に夢中になっていた。
斜め後にアベックが座った。
男は高齢、女性?は中年

後ろを見るといきなり!
おぉ~


コレは毒キノコを味わう様なものじゃないか!


いや大阪名物串カツか?


しかもその動きは?


その後もスキンシップは続いた。




耳ざわりなので前席に移り映画を見続けた。面白い〜

いつもなら帰るところだが、久しぶりに回り道




俺も真田幸村の戦いは知っている




続いてこちらに来たぞ〜




都会の真ん中に5重の塔が!









汗をいっぱいかいた


水分補給


帰っても水分補給
これで休日に英気を養うのだ〜

気分はエエ気だ〜
Posted at 2025/09/01 04:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation