• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月07日

エンジンが無くなる〜

エンジンが無くなる〜 いきなり

国旗性しょ〜



間違った!

国歌斉唱



♫君が代は〜  千代に八千代に〜




八千代!!


ついに売却だ〜

ホンダは4日夜、連結子会社の部品メーカーである八千代工業をインドの自動車部品大手サンバルダナ・マザーサン・グループに売却すると発表した。

八千代と言えばS660を製産していた会社だ〜



そして、本体のホンダは、2040年には新車販売の脱エンジンを目標にしてる。

あと17年でガソリン車から離脱~

徐々に電気自動車になっていくのだろう~

トヨタは脱炭素化を目標にするが、電気自動車以外の選択肢も残している。

エンジン屋のホンダからエンジンを取ってどうするのだ〜


これは、吉野屋が牛丼から焼き鳥丼に転向する様なものか?




いや、カレーのココイチが、あんかけスパゲッティ屋に転向するのに匹敵するぞ〜




日本のBMW、いやエンジン屋のホンダが無くなるのだ〜

♫環境に優しいエンジンを作ったのはホンダでした〜




♫ターボの楽しさを教えてくれたのもホンダでした~




♫若者に車の喜びを教えてくれたのもホンダでした~




今、俺の気持ちは山口百恵になった!







さよならの向こう側!

♫何億光年 輝く星にも
CO2があると 教えてくれたのは あなたでした 〜

季節ごとに咲く 4輪の車に 無限のエンジンを載せてくれたのも
ホンダでした〜

last honda for you,

last honda for you

約束なしの お別れです〜



オヤジさん(本田宗一郎)は嘆いてるぞ〜
ブログ一覧
Posted at 2023/07/07 05:07:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

車のcm
キ46さん

✨ さよならの向う側✨
Team XC40 絆さん

ホンダ EV投資減へ
ユタ.さん

いたずらされたかと思いきや、、、
《 ジャック 》さん

ガンバレホンダ!♡
なんちゃすとらとすさん

メンテナンスは大事...ホンダS6 ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

2023年7月7日 5:28
おはようございます!
既にKEIHIN/SHOWA/NISSINは完全子会社化後、日立系へ身売り済み、英国工場も閉鎖・撤退済み。我らの青春時代、「エンジン買えばボディが付いてくる」とまで揶揄されたHONDA、EVに全振りするんですかねー。
コメントへの返答
2023年7月7日 5:37
おはようございます
ホンダエンジンを知ってる者には嘆かわしいニュースですよ~
今後、魅力あるリーズナブルな車を出せばまだしも!
中国勢を相手にホンダがポールポジション取れるのか?
いよいよ時代が代わっていくのです。
大食い恐竜は絶滅ですよ~

2023年7月7日 5:30
お早う御座います。

私は内燃機関在ってこそのクルマと思ってますんで電気自動車は認めません、一頃ハマったラジコンもエンジンカーでした。
ましてや空飛ぶクルマちそりゃ元から飛行機やろが。

ちびまる子に登場する山口百恵も好きやったぁ!
コメントへの返答
2023年7月7日 5:43
おはようございます
サウンド、振動、その日の気候に左右されるのが旧車の魅力ですよ~
未だに旧車が愛されるのはスタイルもさることながら生き物の様なエンジンです!
電気自動車となり無機質なパワーユニットを積み音もなく走る〜
何が面白いのだ〜
エンジンあっての趣味車ですよ〜

2023年7月7日 6:21
最近、CoCo壱行ってませんが、あんかけスパゲッティがメニューに?!
吉野家も大部メニュー様変わりしていましたよね。
ホンダがエンジン車作らなくなるなんて。S660も昨年生産終了だったんですねー。
山口百恵がCO2のことを歌っていたとは(笑)
替え歌笑いました。

コメントへの返答
2023年7月7日 6:29
おはようございます
あんかけスパはCoCo壱の次なるお店「パスタ・デ・ココ」ですよ〜
S660は追加されましたが抽選でした!
ホンダがエンジンを辞めていくとは〜トホホ~
2023年7月7日 6:44
なんか本当に寂しくなりますねー。
EVといっても課題山積だし、トヨタもフォルクスワーゲンも待った、みたいになりつつあるし・・・給電等の現実考えるとEV一択はないと思うんですけどね。。。
ホンダはどうしちゃったのかなぁ〜
コメントへの返答
2023年7月7日 6:54
おはようございます
いずれEVになっていくのでしょう〜
でも社会全体で構造改革しないと田舎はガス欠でなく電欠となりますよ~
それよりまず中国のCO2対策を先にやった方が即効性がありますよ~
マツダの様に内燃機関を極めてから辞めても良かったのかと!

2023年7月7日 7:18
バーバンさん、お疲れ様です!!

脱エンジンなんて欧州の影響受け過ぎてますね。
その欧州も電力供給からバイオ燃料のエンジンは残すなんて変化し出しており、
この先、現実と向き合いながら、どうコロコロ変わるか知れたものではありません。

また、世界的な流れからEV開発競争に負けてもいけないというのは理解出来ますが、
画期的なバッテリーが登場しない限り、普及とそれによるコスト低減からの低価格化は厳しく、
日本の基幹産業である下請けまで含めた自動車製造業界の極端な縮小を招き、家電業界と同じ道筋を辿り、

中国の独壇場となってしまいます。

この先、どうなる事やらですね~!!

コメントへの返答
2023年7月7日 7:32
おはようございます
トヨタは世界で頑張ってもらいましょう~
ホンダはバイクで頑張ってもらいましょう~
日本のCO2排出量は世界で3.5%!
EVでなくAVで頑張りましょう!
ガラパゴスになりましょう~
エンジン命!
2023年7月7日 8:56
Thank you for your kindness
Thank you for your tenderness
Thank you for your smile
Thank you for your love
Thank you for your everything
さよならのかわりに
コメントへの返答
2023年7月7日 9:13
おはようございます
百恵さんの最後の曲〜
そっとマイクを置いてステージを去る!
切なさとスターの美を感じましたよ~
ホンダも同じ幕切れ🦆〜
2023年7月7日 9:49
内燃機関の抹殺宣言でいろんな動きがありますが、まあなくならないでしょうね。日産も数年前からキモの会社を事業売却しているので、既存自動車メーカーとしてはホンダと日産が脱落ということなのだと思います。(脱落が悪いとは限りません)
コメントへの返答
2023年7月7日 12:18
こんにちは
内燃機関は多くの部品が使われており、モーターに代わると潰れる下請けが多いのでしょうね!
そんな会社を切って方向転回かも?
エンジンの離脱は産業革命ですよ~
時計もデジタルになった時、便利で正確になりましたが、登場から50年程経った今でもアナログ時計が愛されるのは何故でしょう〜
車もそれと同じ様になる気がしますよ~

2023年7月7日 12:31
@バーバンさん、こんにちは。😊
どのメーカもEV化にしようとしていますがしばらく私はガソリン車を乗ると思います。
充電施設のインフラも地方は厳しいですし。
ホンダは空飛ぶ車を造ってまだまだ終りませんよ。(たぶん🤣)🛩️
コメントへの返答
2023年7月7日 12:42
こんにちは
あと10年は大丈夫でしょう〜
ホンダはN-ONEベースのEVを2年後に出しますよ~ 徐々にシフトか?
スズキはアジア向がマーケットなので安さが命! エンジン継続か?
どのメーカーが真なのか?
それはユーザーが決めるのですよ~
2023年7月7日 12:57
こんにちは。
EVシフトの経営判断が吉と出て、伝説から神話になればいいですが、凶と出てア本田と言われそうな気が…やっぱりエンジンがいいですね~。
コメントへの返答
2023年7月7日 13:07
こんにちは
30年後に生きていれば歴史の証言者になれますよ〜
尾崎豊の様に伝説になれるのか?
中森明菜の様に1/2の神話になれるのか?
それは神しか知らない事ですよ~
2023年7月9日 0:17
こんばんは。本田宗一郎は、よくやった!世界を見て、がんばれ!と空から応援してるのではないでしょうか。ホンダの苦渋の英断にリスペクトします。バーバンさんとまったく同意見で、ヨーロッパの高級車ブランドがICEを残す方針を示しました。近い将来、燃料もメンテも高価になり内燃機関は嗜好品となって残ると思います。
コメントへの返答
2023年7月9日 0:46
こんばんは
将来、ガソリンには高値となるでしょう~
内燃機関は極少となってデジタル時計の様になるでしょうが、アナログ時計の様に残る事でしょう。
それも高級時計の様に!

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation