• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月09日

次世代の選手育成?

次世代の選手育成? 昨日は南海トラフの地震発生確率が高まったとの事でビックリするじゃないか!

俺のブログを読んで心を休めて欲しい。


パリ オリンピック
日本のメダルラッシュが続く!



時代は変わった!

新競技では若き女子が金、銀を!


昔は、金・銀と言えば?

婆〜さんだった。


金と言えば?


時代が変わり、入れ墨も社会に受け入れられない。

その一方
弱体化した競技もある?



強豪 イタリアと激戦の末 準決勝進出とならず!

やはり時代が変わったのだ〜

昔、日本のバレーボールは最強だった。





東洋の魔女


こちらは、奥さまは魔女


現在の美魔女 さゆり



男子も強かった




最強の天井サーブ


俺が日本復活をアドバイスするぞ~

まず、今から20年先を見据えて次世代の選手を創るのだ!

それには最強のDNAが必要である

石川祐希


大林素子


この二人の子なら最強DNAが継承されるはずだ?

大林素子さんもあの頃の情熱が残っているはず?


大小色々な玉があるが、玉への情熱は今も変わらない!

会長の役目?
石川祐希君の腰を後押しするのだ〜  強く!




中年で枯れていても、現在の医療なら体外受精も出来るはず?




メェェェ~



きっと立派な子が生まれるであろう〜


優れたDNAを受け継ぐはずだ!

そして生まれた子には英才教育が必要だ!

バレーだけでは素性が活かせない。

アントニオ猪木さんは子供の頃から過酷な環境で育った。

ブラジルの農園で朝から晩まで重労働


重い物を持って自然と身体が鍛えられた。
もちろん重労働は心の鍛錬になった。

 
生まれた子には同じ境遇が必要である。

過酷な環境が人を育てる!


さらに生活圏をケニアに変えるのだ!

空気の薄い高地である。


この中でトレーニングすれば身体能力は格段と向上するのだ!



但し、危険もある。


次に、オールマイティに玉に慣れるのだ!

バレーは当然!


ハンドボールや


ソフトボール


さらに、小さな玉も鍛錬


異性の玉を転がしテクニック向上だ!


ここまでくると世界レベルを超越するだろう〜

後はバレーのテクニック!

天井サーブを極めるのだ〜

猫田選手の技




特別コーチは猫だ〜

素早い動き


運動神経バツグン!


レシーブが上手い


とっさの判断


これで20年後にはバレー大国ニッポンが復活だ〜
ブログ一覧
Posted at 2024/08/09 04:56:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お触りフロンクス
F-INEさん

やっちまった感…
まっちゃんSpさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
徒歩7分1000歩さん

明日は大安、今日は晴れ、おはようご ...
M7.4さん

SOFT99 キズペンでアルミホイ ...
MAMOSUNさん

意外とマイナー。
take@蝦夷。さん

この記事へのコメント

2024年8月9日 10:27
こんにちは~・・・。

バレーボールは残念でしたね・・・、大会前のバレーボールの世界選手権?では男女とも良い成績だったので、メダルを期待してしまいましたが・・・・。
敗因を考えるとなかなか難しいのがチームプレーであることでしょうか?絶対的なエース頼りではないにせよ攻撃力で差が出ているようにも思えました・・・。

やはり一人ではどうしようもない団体競技なのでね・・・、とっても残念ですね。
コメントへの返答
2024年8月9日 10:55
こんにちは
中々世界の壁は厚いですよ〜
日本選手も頑張ってますが残念!
強くなるには人気を高め、選手層を厚くしなければ〜
私の案が最強選手を生み出しますよ〜
2024年8月9日 22:49
バーバンさん、お疲れ様です!!

やはり、特別コーチは新世界国際劇場のオカマちゃんが適任ではないでしょうかっ!?

幾多の玉を舐め擦り培われたテクは目当てに来る常連の数が物語っていると思う次第ですっ!!

オリンピックの全ての金を総ナメ出来ると思いますね〜
コメントへの返答
2024年8月9日 22:56
こんばんは
男子の金には貢献出来るでしょうが女子の金字塔を立てるには至りません。
金にあやかる為に、金田一少年や金八先生、キンタローが身体と心と局部のケアに3戦ですよ〜

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation