• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月20日

墜ちた日産!

墜ちた日産! 経営再建中の日産自動車が、追浜工場の生産終了に伴い、約2400人の従業員を他企業へ転職支援を検討していることが分かった。


どんな仕事に転職するのかな?


最高1500万!


月給50万保証!



日産も地に落ちたものだ!
かってはトヨタVS日産であったのに!

自動車業界は弱肉強食である
王者トヨタ




一方の日産
見た目は強そうだが?


実は弱っているのだ!


弱体化してるのに経営陣の巨大化




自動車業界では自分の縄張りを理解してる者もいる





だが、日産には頑張って欲しい!

それは子供の頃、憧れの車が多かったからである。
サニ〜エクセレントクーペ


フェアレディZ


セドリック


特に330セドリックは素敵だ〜


昔、近所のオジサンが乗っていたのだ!


当時、超高級で近寄りにくかった。


その頃、ビニールレザーの臭いシートの車が多かったのに、セドリックはファブリックシート



エレガントだ!


特にリアスタイル
メッキバンパーとリアランプが格好良すぎ!❤


意外とインパネもスポーティ


今見ても欲しいぞ〜
登場から50年以上経つが、今の車以上の魅力がある!

こんな財産を復活させないともったいない。

日産の復活は旧車復活にあり!



プロパイロットなんかクソだ〜
ブログ一覧
Posted at 2025/08/20 04:46:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

暴論と思うが日産をトヨタが救済する ...
kotaroさん

ホンダと日産の経営統合について思う ...
タケラッタさん

トヨタのライバル、昭和は日産がカッ ...
Ko-Masaさん

佐倉 新町{暮らシック}Car ま ...
鏑木モータースさん

今日開催のトヨタスープラ祭りにデカ ...
ブルーバード910SSSツインターボさん

新舞子サンデー2024/10
めがねもちのうおさん

この記事へのコメント

2025年8月20日 6:21
バーバンさん おはようございます^^
最後の手段でゴーンさんを呼び戻しましょう~もちろん入国の際はスーツケースに入っていただきますけどね?
コメントへの返答
2025年8月20日 6:24
おはようございます
それは良い🦆!
も一つ、光岡自動車と提携すれば旧車復活も出来ますよ~
あとは経営陣の刷新!
スズキの資本を入れ総入れ替えだ〜
2025年8月20日 6:54
昔の日産、売れ筋ばかり凄かった!
チェリー・サニー・ヴァイオレット・ブルーバード・ローレル・シルビア・スカイライン・フェアレディ・セドリック…人気車に子供ながら憧れたもの💛
今売れているのは…売れないんだから役員数も報酬も減らすべき、少ない利益を高給取りで食い荒らして潰す気でしょうか?
SUZUKIかHONDAの傘下入ってでも再度メーカーの意味考え直して欲しいです😅
コメントへの返答
2025年8月20日 6:58
おはようございます
昔、日産はヤングの車!
トヨタはジジ〜の車でしたよ~
最新技術が売れると勘違いしてるのでは?
最新より昔から変わらぬデザインが重要
コストパフォーマンスを上げろ〜
昔のエクストレイルは安くて良かった〜
経営陣は歩合制だ〜
2025年8月20日 7:58
バーバンさん、お疲れ様です!!

街中でもノートやセレナ、エクストレイルは良く見掛けますが、それ以外はあまり見ないですね〜

まず、経営陣をコンパクトにしないと車が売れても立て直しは出来ないでしょう。

経営陣はゴーンが何十億と懐に入れていたのを羨む気持ちを捨て会社を思う気持ちを取り戻さないと無理でしょうね〜

一方、海外モデルにはカッコイイ車があるので、海外モデルを日本で販売すると良さそうです。

何せ今の日産車のデザインは最悪としか言い様がありません!!

同じ日産でも海外モデルは東欧美女、国産モデルは新世界国際劇場のオカマちゃんといったところでしょうか…


コメントへの返答
2025年8月20日 8:04
おはようございます
ここまで来ればGMに身売りだ〜
これでアメ車!
アメリカへの輸出も税金掛からず。
海外モデルを輸入して貿易赤字解消!
新世界のオジサンは棒液赤痔〜
2025年8月20日 8:04
バーバンさん
おはようございます🙂

かつて、NISSANと言えば…

スカイライン
シルビア(180SX)
フェアレディZ
シーマ
セドリック(グロリア)
レパード
パルサー…

魅力的なクルマがたくさんありました!

それがいつの間にか、イメージアップ(GT R、Z等)に繋がっても、セレナとノート以外には、採算ベースに乗らないと思われる車種ばかりになりました🥺
コメントへの返答
2025年8月20日 8:07
おはようございます
e-powerとプロパイロットに頼り過ぎ!
走りの日産じゃない〜
だからZやGTRが未だに人気あります
先進技術より走りの魅力!
原点に戻らなければ〜
2025年8月20日 8:35
時代あった車造りが必要ですね。志としてはエコカーが地球とって良いように感じられますが、限りある資源を効率よく有効に使うとなれば、高性能じゃなくても安価な車が普及することで達成できなくもない。がしかし入れ替えしてもらわなければ自動車メーカーがつぶれてしまうのでそれできず‥昔売れに売れたワゴンRを100年ぐらい売り続ければ相当のエコだと思うんですがwww

旧車が人気なのは生存数が減ってるから。同じ車を再販しても万人受け
しないでしょうし。ただ思い出がある当時の車は良い味出してたと思います。
コメントへの返答
2025年8月20日 8:42
おはようございます
一番エコなのは長く乗り続ける事でしょう〜
製造に掛かるエネルギーと材料が掛かリますよ~
買い替えなければ企業が弱る。
しかし、長く乗ると税金が高い!
昭和50年代の車好きは今の60〜70代
そろそろ最後の車生活でしょう
ケンメリスカイラインの復活だ〜
2025年8月20日 10:52
@バーバンさん、こんにちは。😊
確かに流行りなどで、終わってしまった車種も沢山ありますよね。(しばらくして見た目が違うのに復活するときもありますけど😅)
今は日産はリストラで耐える時期なのかも知れませんが…とりあえず数年でV字回復?を夢見て📈
もちろん投資は自己責任でお願い致します。🙏
コメントへの返答
2025年8月20日 15:58
こんにちは
工場閉鎖は生産能力の低下!
構造改革しないと更に悪化。
魅力的な車を生み出さないと〜
そのうち、ホンダと協力どころか子会社になりかねませんよ〜
追浜工場の方々も可哀想!

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation