• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unousanouの愛車 [スマート K]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

ドアが開かねぇー!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週、名古屋まで快適にドライブした帰り道、
突然ドアが開かなくなりました。
押しても引いても反応しない。
あーあ、中のワイヤーイカれちまったか…。
帰りは助手席から乗り降りし、何事もなく帰宅。
状態を確認したくても、ドアが開かなきゃ確認できない。
ドアノブ外せばいいや。
確かネジ一つだったな。
あら?ドアノブを外したくてもドアが開かないとこのネジに辿り着けない…。

うそやろー(ToT)
2
ってことでGoogle先生に聞くと結構あります。
同じことでお困りの方。
そして一番手っ取り早いこの方法でアプローチ。
(もうこの時点でワイヤーが原因と決めつけている…)
ドアノブに穴開けます。
径3ミリで下穴あけ、7ミリで広げる。
3箇所開けてこの状態。

覗き込むとワイヤーで引っ張って動くドアのスイッチ?が見える。
(なぜこの部分をドリルで開けたのかは、ただのカンです。)

よーし、穴からマイナスドライバーを突っ込んでスイッチを後ろから前に押してみる。
3
あっさりドア開きましたー。
さ、ドアノブ外しにかかります。
あっさり外れます。
4
やっぱりこいつかー。
ぐにゃぐにゃです。
ただこのワイヤーだけって見つけられず、
某オークションで2800円でドアノブごと購入
(意外に程度良かった)
しておいたので早速交換します。
5
はい、完了。
簡単すぎー。
ドアの開閉も以前より快適になりましたー。
プラモデルみたいなこの車、
乗るだけじゃなく楽しめるわー。
またまた愛着が湧きましたー。
6
裏から見るとかろうじてフックの部分を壊さずに済んだ。
穴をパテ埋めして部品ストックにしておくかなー。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホワイトメーター化

難易度:

カウル割れ修理

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ルーフ塗装

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換 丸山モリブデン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゼータ ヘッドライト電球交換(左)覚書 https://minkara.carview.co.jp/userid/259916/car/2779396/7047524/note.aspx
何シテル?   09/20 09:40
unousanouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

70フェイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:33:33
燃費記録 2021/10/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 12:37:59
 
PIONEER / carrozzeria DEH-5500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 01:02:41

愛車一覧

ランチア ゼータ ランチア ゼータ
まさかの2台メイン。 いまさらゼータ。 グリーンのアルカンターラが素敵です。 待望のM ...
スマート K スマート K
イエローが気に入ってます。 なんて面白い車。 なんでもっと早く気づかなかったんだろう… ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
最高のミニバン 日本ではビッグサイズ 私にとってはちょうどいいサイズだったなぁ。
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィック(オペル ザフィーラ)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation