• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tessa111のブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

大江戸温泉物語 in 蒜山

今年の盆連休は長男が高校受験の勉強合宿で留守なので、遊びに行かずお家でまったり・・・の予定でしたが・・・・


奥さん、小6、小3の息子が 「夏休みなんだから遊びに行きたい」 を連呼 (;´・ω・)

7月最終日に急遽、大江戸温泉物語 を予約して行ってきました。


宿以外は基本ノープラン。

私は露天風呂に入れて、酒が好きなだけ飲めたら満足ですw
旅館で飲み放題があるのは最高。



酒を散々飲んだ後の卓球・・・・流石に酔いが回りました(汗



20年ぶりぐらいの蒜山。
奥さんと結婚する前にレビンでデートに来た事を、現地で思い出しましたw
とても懐かしい。




お土産は地酒。
旅に出たら現地の地酒を買って帰って、しばらく余韻に浸るのが大好き。



盆連休も本日でラスト、明日から、またボチボチ頑張ります。
Posted at 2025/08/17 10:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

2025年GWは11連休でした

2025年も5月になりましたが気が付けば、今年なってまだ一度もブログ書いてないことに気が付くwww

なので書いてみますw


4月26日(土)~27日(日)
小学1年生からの幼馴染の家族とキャンプへ





毎年GWの恒例行事になりました。
天気に恵まれ、めっちゃ晴天。
ただ風は冷たく、夜はめっちゃ寒かった。


4月28日(月)
雨。
家族で一人だけ休み。
郵便局窓口に行ったり、平日しかできない用事をこなす。


4月29日(火・祝日)
庄原・三次へおでかけ。
家族全員誘ったけど、中3の長男は行かないとのこと。
少しずつ親とのお出かけに一緒に来なくなる年頃かな?
4人だったのでBRZでお出かけ。

庄原で比婆牛




三次もののけミュージアム




4月30日(水)
オープンカー日和。
おひがんに墓参りに行けてなかったので父方・母方のお墓参りにコペンでオープンドライイブ、山口へ。
平日しか面会できない父方の祖母が入居している施設へ半年ぶりの面会。
もうすぐ96歳。
会って一言目が「誰?」だった・・・。
ちょっと悲しい。
けど名前言ったらすぐ思い出してくれて、いろいろ話せた。
あと何回会って会話できるかな・・・可能な限り足を運びたい。


5月1日(木)
奥さんと2人で世界のビール・餃子フェアに電車で行った。
普段車の移動がほとんど+奥さんと2人っきりってなかなか無いから新鮮。
世界のビール旨っ!! けど高っ!!




5月2日(金)
小学生チームは遠足。
去年に引き続き、お父さんの作った弁当が良いと言われ、朝から奮闘。
庭の木を少し剪定、家庭菜園でトマト、キュウリ、枝豆、ピーマン植える。
翌日からの旅行の準備。
奥さんに頼まれて夕飯支度。
家事で一日終了。


5月3日(土)~4日(日)
奥さんのご両親、奥さんの弟さん家族、我が家の総勢12人で大阪万博旅行。












2日間とも万博へ。
GWの真っただ中、覚悟して行ったけど、とにかくすごい人の数。
予約できたパビリオンと並んだパビリオンで1日に2ヶ所しか入れなかった。
小さなパビリオンには入れたけど、大きなパビリオンは2日間で4ヶ所(汗)
会場内はかなり広く移動にめっちゃ時間かかりました。
人が多くて、パビリオンも沢山入れた訳ではないけど、不思議とすごい満足感。
会場の建物と雰囲気だけでも、めちゃ楽しめた。
そしてありがたい事に2日間とも晴天!!
あっ、ドイツのビールとウィンナーが旨かった~(^^♪


5月5日(月)
日帰りで家族全員で山口へ。私の親とスシローでランチ。
さすがは子供の日、すごい混雑。
親に万博お土産渡す。


5月6日(火)
連休最終日、雨。
休息、充電。
明日から現実世界(;'∀')



めちゃ遊んだGWでした。
充実してた~。
明日からまた頑張ろう。
Posted at 2025/05/06 12:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

純内燃機関スポーツカーの完成形

生涯の相棒に決定
Posted at 2024/12/21 20:52:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月21日 イイね!

BRZ 1周年

早いもので、BRZ 納車して なんと 1年が経ちました!!
そして前回のブログ投稿から既に半年以上が経過している(汗


そんな BRZ のレビュー。
1年間で走った走行距離 約2,200キロ
燃費は
街乗りオンリーで 9km/l 前後
高速含めて長距離乗ると 11km/l 前後

初のボクサーエンジン、思っていたより燃費悪いですww
まぁスポーツカーだと思えば良いのかもしれません。

ハイオクだけど、乗りたい時にしか乗らないので、さほど燃費は気にならないかな。
これが、通勤車の燃費だとちょっとツライかな(;'∀')

5月頃やっと走行距離が 1,000km 超えたので、高回転領域を解放した・・・


笑うwww

やばっwww


使い切れる範囲のパワーで超~速っ!!
「パワーありすぎて怖い」という印象は全くなく
凡人でも楽しめる範囲の丁度いいパワー。
遅くないですよ、速い!!
そしてハンドリングすばらしい。
いや~最高www

回す都度、笑ってしまうwww


足回りも最高。
本当によくできている。
メーカーが本気で作った車だと思う。
それがすごく伝わってくる。

この車、いじったら逆に勿体ない・・・そう感じたのは20年のカーライフで初めて。
だから、私としては珍しく、この車はオリジナルのまま乗りたいと現在思ってます。


1年間、未だに雨には当ててません(*´ω`*)
予期せぬ小雨はちょっとあるけど・・・
超過保護状態ですwww


来年もゆっくりカーライフ楽しみたいです。


↓ 今年の思い出の一部 ↓



10年以上ぶりの津和野



しろつめ草



鯉のぼり



広島と愛媛の県境!! ドライブマイカーより



温暖化で紅葉が12月 (汗
Posted at 2024/12/21 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

コペンのオフ会

先週、世良高原であったコペンのオフ会に行ってきた。
めっちゃ良い天気でした。




ただし、乗っていた車は・・・


オデッセイwww


だってね、世良高原まで片道約100キロあるんですよ。
そんな遠い所に、一人で高速代使って行ったらね・・・家族の冷たい目線がwww

別にいいんです、コペンとBRZにはお留守番して貰ってて。


目的はコペン仲間に会いに行くことですからwww




去年は気が付いたらオフ会終わってたので、2年ぶり。

みなさん、お元気そうでよかったです。

そして楽しくおしゃべりできたので満足です。

会えなかった方もいらっしゃいますが、みなさんいろいろい予定有りますからね。



オフ会の後は、家族とチューリップ見に行きました。

違う花の時は行ったことありますが、チューリップは初でした。


めちゃ綺麗でした。




家族も私も楽しめて充実した休日でした。







今日は子供たちの参観日でした。
朝から中学の息子の弁当づくり。(オムライスを頼まれたので仕方なしに・・・)

午前中は小学校、午後は中学校と・・・参観日のハシゴ。

気が付けば夕方。

忙しい 1 日でした。

明日は、長男の水泳大会・・・今週は全然ゆっくりできない( ;∀;)

まぁあと1週間がんばれば GW ですからね。なんとか乗り切ります。
Posted at 2024/04/20 17:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@こ ペ た ん > アキバの駐車料金めっちゃ高そう・・・汗」
何シテル?   07/13 15:19
車歴は、 AE111レビン(5年半)    ↓ AP2 S2000(5年)+L700 ミラ(1年)    ↓ L880K コペン(現在) +RC1 オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トミカ トミカくじ22 ファイヤーファイターコレクション ダイハツ コペン 消防救助機動部隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 14:16:40
行動開始  汗汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 08:12:43
5月15日 そうだ!宇都宮に餃子を食べに行こう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 10:09:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アプライド C型 Sグレード 6MT。 アイサイト付き。  アイサイトは正直無くても良か ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
S2000 + L700ミラ から乗り換えました。 家族が増え、住宅ローンが増え、おまけ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許取ってから5台目の購入車 (嫁の購入した車は除く) 初めてのミニバン。 初めてのス ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初セカンドカーの完全足車。 値段と車検だけをみて買った拘りゼロな車。 納車前からトラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation