• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

画像貼り付け解説。

昨日の画像貼り付け方法の解説をしてみます。
まずは画像のアップです。
みんカラのブログを画像の置き場とするので、
記事としてアップします。
そしてのマル囲み部分にチェックを入れて保存。

クリックすると拡大

これで人知れず画像がサーバーに格納されました。
この記事を閲覧するとのように表示されます。

クリックすると拡大

これを必要な枚数だけ繰り返すとカレンダーにはこう表示されますね。

クリックすると拡大

ちなみに記事の一覧にはのように表示されます。

クリックすると拡大

えっと、
次はいよいよ記事の作成ですね。
ここからはHTMLタグが登場しますが、
コピー&ペーストで作業するのが一番です。
僕の使ってるタグを張っとくので参考にしてください。
ただし、
そのまま張るとタグになっちゃうんで、
頭の『<』を全角の『<』に変えてあります。
使う時は半角に変えてくださいね

<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/11134628/p1.jpg' alt="シフトゲート" width="200">

この中で、
『https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/11134628/P1.jpg』
の部分が画像のアドレスになるんですが、
これを知るには、
格納した記事の画像をクリックして開いたあと、
右クリックでのメニューを出してプロパティをクリック。

クリックすると拡大

するとの画面のマル囲み部分に表示されます。

クリックすると拡大

これもコピー&ペーストが便利ですね。

次に、
『alt="シフトゲート"』
の部分は画像の上にカーソルを置いた時に表示される文字です。
『" "』に挟まれた部分を適当な文字に変えてください。
このタグがないと画像にカーソルを置いた時に何も表示されません。

そして、
『width="200"』
の部分は画像の見せかけの(表示上の)大きさです。
実際の画像が小さくなっているわけではありません。
文字通りwidthは横幅です。
縦方向の大きさも指定できますが、
比率を計算するのがめんどくさいんでパス。
あえて変形させる場合は書き込む必要がありますが。
ちなみに単位はピクセルです。

これで画像の埋め込みはできました。
ブログの本文中にこのタグの繰り返しで写真入り記事ができます。

応用編として、
『クリックして拡大』
ってやつを。

タグはちょっと長いですが、
のようです。
前述の通り、
僕はhtmlタグがわかるわけじゃないので、
もっとシンプルな書き方があるかもしれません。
単純にタグを二重に書いているだけです。
文句は言わないでね。

同じように一行目と二行目の頭の『<』を半角にしてください。

<a href='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/11134628/P1.jpg' target='_blank'>
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/11134628/p1.jpg' alt="クリックすると拡大"border="0" width="200">

この時は前半が本来の画像のアドレスへのリンクです。
アドレスだけ入れ替えればオッケーです。
後半は上で解説した画像の埋め込みタグ。
『border="0"』
の部分は、
リンクを張った時に画像に枠線が出てしまうので、
その線をなくす(線の太さを『0』にする)タグです。

するとのようになります。

クリックすると拡大

応用編としては、
こんなのは簡単ですね。
タグを解読してみてチョ。

心臓の弱い人は注意してね

まあ、
こんなところです。
これでストック写真を上限なくプライベートに保存できて、
みんカラサーバー内で記事が完結します。

ちなみに僕の場合、
タグはココを参考にしています。
ブログ一覧 | その他日常 | 日記
Posted at 2008/11/26 22:40:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ほすい http://cvw.jp/b/261237/42480546/
何シテル?   02/06 07:44
物心ついたときから我が家に入り浸っていたマツダのセールスマン。 かれこれ35年程の付き合いになります。当然の結果、マツダ党に。車歴はボンゴバン(親父のお下がり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
道具としてこだわりぬいた一台です。 金属の良さが指先まで伝わってきます。 スカンジウムの ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
どうしてもソウルレッドが欲しくて、発注後に変更しました。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
コペンがやってくる時にドナドナされました。 奥さんのはじめての愛車です。 僕もとってもお ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
いくつかのタイミングが重なって手に入れることになったプレマシー。 ナント!岐阜で最後の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation