• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月10日

尾瀬至仏山と上田市民の山太郎山へ

尾瀬至仏山と上田市民の山太郎山へ 天気予報に翻弄され、テン泊登山デビューかなわず。

急遽尾瀬至仏山へ

湿原の外輪山のため、軽く考えていたら、結構な標高差(829m)で、12km歩いていました。


絶好の晴天(暑すぎました。)

湿原を横切り、登山道へ


暫く登ると森林限界を過ぎ、眺望が開けます。
正面に火打山

こんな大きな岩が行く手を阻む

ところどころに木道階段があり、階段のある場所は、楽々です。


尾瀬の全景が望めます。






木道が山頂へ誘いますが・・・

木道のない場所は、かなり厳しい直登です。




怪しい雲行きになってきました。
(怪しい雲は、直ぐに消えて、晴天が続きました。)

登頂!

隣にあるピークを越え、小至仏山を越えないと下山できません。岩が滑るので、ゆっくりゆっくり歩きます。


隣のピークから、至仏山を望む

小至仏山を望みます。

膝や太ももに堪えます。

至仏山を望む
ここを登って、下りてきたと思うと感無量!

小至仏山登頂
ここで、昼食を食べて、あとは、ひたすら下山します。

至仏、尾瀬湿原、火打のコラボレーション

下山後のかき氷の美味しかったこと!


帰路、花咲の湯に立ち寄って帰宅しました。

翌日は、山の日
登山が趣味となってきているので、どこかに登ろう!

でも予報はよくない。気軽に登れる地元太郎山へ奥様を連れて登ることにしました。



標高差450mありますが登山道が整備されております。



登頂
シンボルのお地蔵様と記念撮影




眺望は・・・ですが、雲海が綺麗でした。

下山後、都内から息子が帰省したのでお庭でBBQ



暑い
まるで我慢大会でしたよ。

テント泊はデビューできませんでしたが、2座登れて満足かなぁ
ブログ一覧 | 山歩き | 趣味
Posted at 2017/08/11 15:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い換え…
THE TALLさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation