• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよちの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2007年4月29日

アンダーグリル ブラックアウト、メッシュ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リコールのついでに、Dラーさんで外して頂いた、アンダーグリルの施工前です。
2
グリル本体から、クロムモールを外して脱脂をします。

注:硬質のツメが、何箇所かありますので、無理をすると破損しますのでご注意下さい。
3
3Mのシートを、余裕のある大きさにカットしてから、いよいよ貼り付けます。
今回のモールは、面積は少ないですが湾曲はきついので、最初は、平らな部分を決めておきます。(石鹸水は必要ありません)
そして、湾曲部の貼り付けは、ドライヤーで暖めると、シートが伸びますので、指などで貼り付けてしまいます。
注:暖めすぎは、しわの原因になりますのでご注意下さい。
4
シート貼り付けの完了です。

心配していた湾曲部も、3Mシートの施工性の良さに助けられ、満足のいく出来上がりになりました。
5
続きましては、メッシュの取付けです。

*コツなどの詳細は、別の整備手帳をご覧下さい。
6
グリルとモールを組み付けて、完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ浸水を除去

難易度:

やっぱお触りする場所は大事だったオジサンの話

難易度:

ユーザー車検(継続検査)

難易度: ★★

エアコン添加剤施工

難易度:

PASSATエンブレム取り外し

難易度:

イージーエントリー不具合

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月30日 8:55
お早う御座います。
結構手がこんでますね(^^)拘りが形になってオリジナリティが光っておっとブラックアウトしてますね(^_^)vでまたDラーではめて貰うんでつ(?_?)
コメントへの返答
2007年4月30日 10:25
おはようございます。
お褒め頂き、ありがとうございます♪

>Dラーではめて貰うんでつ(?_?)

いえいえ、戻しは自分です。
正面から、真直ぐ差し込むだけなんです。
ただ、又、外すときはツメがしっかりしてるので、正面から無理やり取ろうとするとツメが破損するんで、ツメの辺りを加工して、今後はバンパーを外さないで、正面から簡単に外せるような細工をしたいと思います。

プロフィール

初めての輸入車購入の為、わからない事ばかりです。 がんばってオリジナルな車作りをしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
購入に当たり、国産車とも比較しましたが、試乗した瞬間に購入を決意。 納車に4ヶ月待ち、め ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許を取得して初めての愛車。 意味不明なツートンカラーは、まさしく自家塗装です。 しかし ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
青春時代の一台でした。 車いじりの路線を間違え(当時はマジ)、まんま族車的な仕上がりを見 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当の意味での私の愛車②です。 これも現在青空保管中。 130Zも復活したいけど、Z31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation