• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよちの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2009年1月5日

ホワイト・カーボン(調) メーター、センタートリム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正
2
今回使用した「3M DI-NOC Fiim」カーボン・シート
3
内張り剥がしを使用して、外せるものは外します。
4
こんな感じで貼り付けて、木口はカッターで切断
5
貼り付け完了
6
完成①
7
完成②
8
完成③

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Bピラー・リアドアのカバーの異音対策

難易度:

フォグランプ浸水を除去

難易度:

やっぱお触りする場所は大事だったオジサンの話

難易度:

イージーエントリー不具合

難易度:

エアコン添加剤施工

難易度:

ユーザー車検(継続検査)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月5日 12:41
すっご~い。いよいよ内装に着手されたのですね。冬場ははやり、粘着力弱くなりませんか。自分も少しシート購入したので何か貼ってみます。
コメントへの返答
2009年1月5日 15:26
ご無沙汰してます。

>いよいよ内装に着手・・・
いえいえ、正月の時間つぶし用でして(汗

>粘着力弱く・・・
そうですね、弱いと思いますが、部屋内での作業とドライヤー加熱処理で平面は大丈夫でした。が、やはり木口面は巻き込み幅が狭いこともあり、剥げてしまいます。
あと、メーターパネルは二分割(表裏)式でしたが、横着をしてばらさないで作業したらひどい有様です(笑
内装用ボンドコーキングでごまかしました。
実物は、つっこみどころ満載ですよ(笑

>シート購入・・・
製品を買うよりシートの方が安価ですし、やり直しが容易ですよね。
dawさんの次なるシートマジック、楽しみにしています。

プロフィール

初めての輸入車購入の為、わからない事ばかりです。 がんばってオリジナルな車作りをしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
購入に当たり、国産車とも比較しましたが、試乗した瞬間に購入を決意。 納車に4ヶ月待ち、め ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許を取得して初めての愛車。 意味不明なツートンカラーは、まさしく自家塗装です。 しかし ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
青春時代の一台でした。 車いじりの路線を間違え(当時はマジ)、まんま族車的な仕上がりを見 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当の意味での私の愛車②です。 これも現在青空保管中。 130Zも復活したいけど、Z31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation