• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトランナーの愛車 [三菱 パジェロミニ]

パーツレビュー

2011年5月4日

ALPINE CDE-121J  

評価:
3
CD,USBで使用できるオーディオで一番安いものです、とりあえず手持ちのUSBに適当にWMA形式で落としたところ、問題なく使えてます。しかし、CDドライブ自体の音がとても大きいのが気になります。安物だからしかたないかもしれません。CDが良く回ってるのが判ります。
購入価格9,300 円

このレビューで紹介された商品

ALPINE CDE-121J

3.95

ALPINE CDE-121J

パーツレビュー件数:116件

ALPINECDE-121J

最安値6,283円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ALPINE / MDA-W789J

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:17件

ALPINE / 9815

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

ALPINE / CDA-7865J

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:13件

ALPINE / CDA-5755

平均評価 :  ★★★3.71
レビュー:7件

ALPINE / MDA-7755J

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:10件

ALPINE / CDM-7833

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

INNOVATIVE BTZ-022

評価: ★★★★★

SOFT99 ボデーペン ウレタンクリア

評価: ★★★★★

ダイソー セスキ炭酸ソーダ配合リビング用おそうじシート

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) てのりデリ丸

評価: ★★★★★

Meltec / 大自工業 ソーラーバッテリーチャージャー(SA-20)

評価: ★★★★

三菱純正 RY-5J52W

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月18日 22:45
はじめまして、そんなにうるさいんですか。現在121か117Ji検討しています。CDとUSBだけ使うなら121がお勧めですか?
コメントへの返答
2011年6月19日 9:01
はじめまして、ACCでエンジンが掛かってないと、結構うるさく感じます。同じアルパインのX07,IVA-310ナビのドライブよりは音は大きいかなと、エンジン掛けて走行してボリュームが上がれば気にならないと思います。
CD,USBだけなら特別問題ないです、よろしく御願いします。

プロフィール

MR2(SW20)とインプレッサ(GDB)に乗ってます、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源の取り出し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:14:26
空気圧センサーID登録&空気圧警報システム初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:49:11
[レクサス IS]RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 17:06:46

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
Cクラスからの乗り換え 6月で保証期間も終わりました
レクサス LBX レクサス LBX
レヴォーグからの乗り換えとなります
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型MR2です、AW,SWと乗り継いできました 先日、15年目の車検でした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
冬はこれでスキーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation