• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とくっぴの"とくっぴS660号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年10月18日

なんでこんな所に・・・蚊⁉️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とくっぴ号のリアガーニッシュの中に・・・
蚊か⁉️💦
てか、どうやって入った⁇⁇
これは完全な密室殺●だ‼️謎💦
とは言え、気になって仕方がなくなってきた。
リアガーニッシュを外して作業するにはバンパー外したりとか面倒くさそう。
今回は簡易的な清掃にしましょう。
2
ホームセンターでシリコンチューブを買ってきた。
内径5ミリ、外径7ミリのやつを60センチ用意。
3
ハンドクリーナーにシリコンチューブをガムテで密閉セット。
4
バックランプを外して、バックランプの穴からシリコンチューブを通します。
5
シリコンチューブを蚊に向けてます。
シリコンチューブがソフトすぎて傷の心配はないですが、なかなか蚊に向かない。💦
しかも、蚊が固着してるみたいで吸引出来ず‼️
6
更に、100均で買ってきた猫じゃらしも用意してあったので、こちらの出番。
これでゴシゴシすれば汚れも取れてしまうのでは⁉️
7
猫じゃらしで蚊をゴシゴシ‼️
よしよし、蚊が剥離したみたい。👍
8
蚊を無事に除去完了。^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ウインカー球交換

難易度:

サイドウインカー球LED化

難易度:

ヘッドライト磨き!

難易度:

S660用テール全灯化キットの取付

難易度:

バックランプ球交換

難易度:

バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月19日 12:11
おー!これはすごい。自分も猫じゃらし買ってきます。
コメントへの返答
2023年10月19日 12:43
あらっ⁉️💦
猫じゃらしの売り上げが増えるかも⁉️笑

プロフィール

「@ジョーズ(つかさファミリー) さん
乗り換えの車は大丈夫⁉️
なんか他のメーカーも対象みたいだけど・・・」
何シテル?   06/04 00:15
とくっぴです。 s660 イエロー6MTが4月29日に納車されました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S660ドアハンドルの交換修理・・・なぜか助手席優先 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 14:17:43
廃タイヤ(ネオバ)解体新書⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 01:28:06
ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 07:24:03

愛車一覧

ホンダ S660 とくっぴS660号 (ホンダ S660)
ホンダ S660が2016・4・29に納車されました。 乗り始めて約1年9カ月たちました ...
ルノー その他 戦術戦闘用・折りたたみ型堕転車 ヨハネ号‼️ (ルノー その他)
メイン母艦(S660の事)に搭載される戦術戦闘用・折りたたみ型堕転車。 主にシークレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation