• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん松五郎の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回Upしてなかったのかなぁー?
というわけで、準備作業
ジャッキアップしてキチンと馬噛ませて
(左右ですよ、片側ジャッキなんてダメですよ)作業用の寝転び毛布を敷きます
2
バンパークリップ外します
部番 91505TM8003
4か所ありますが、よくバンパー外す人は2か所だったり💦(そんな人居るか?)
3
ナンバープレート外して!真ん中の?
あれっ⁉
よくバンパー外す人は、最初から外してあったりします
4
横のプラスねじ 左右2個所
5
ブラケットのクリップ
2か所(左右ありますよ)
6
上記ブラケット横の下止めクリップ
もちろん、2か所(左右ありますよ)
7
ベキッ‼といけます。OK!
(意外に楽しいですよ、病み付きに)
8
配線が短い場合もありーの、注意しながらていねいにx2 毛布の上に置く
9
ばったもん(イカリング+黄/白フォグ)は、外径がデカいのでφ91削ったり
ネジの座面にワッシャー噛まして高さ調整したあとを思い出しながら取り外す
10
純正フォグは高い!3万円する( *´艸`)
デイライトがない...純正戻しは嫌だ!
点灯確認をし、以下リング用のコネクタを防水処理し(ビニールテープ巻巻き)
取り付けて、おしまい
11
と思ってたら、クリップを刺し忘れてたところがあって走行中に「変な音する?」
あるあるですよ (笑)
12
夏の暑いときは水分補給をしましょう
13
あれ⁉ 切れてたはずのフォグ点いた?
今更もとには戻せんなぁー
(白/黄色切替式のフォグは動作確認しましょ)
では、ほんとうに おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDリフレクター

難易度:

フィリップス ハイフラ防止ウィンカー取付

難易度: ★★

c.k factory ブレーキランプ全灯化キット取付

難易度:

S660用テール全灯化キットの取付

難易度:

LEDリフレクター

難易度:

ハイマウントストップランプカバー取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #S660 最強と謳われる点火プラグに交換  https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/3024475/7822633/note.aspx
何シテル?   06/06 22:00
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。黒コぺのタイムを切るま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation