• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月12日

ようやく来週納車

ようやく来週納車 色々と逆算し、年内納車になるよう7月にGRヤリスとお別れ。わずか1年半少々だったけど、人生初のスポーツカー生活はかなり濃い時間でした。

こちらも人生で初めて、ディーラーでの下取りでなく買取専門店での売却。ディーラーでの下取りは、納車当日まで乗れて当日入れ替えるだけのお手軽さはあるけど、GRヤリスのような若干特殊な車両でも普通〜に低い査定なのがたまに傷。

トヨタさん、レクサスのようにこういう車の下取り市場を支えてくれると、スポーツカー市場の裾野がもっと広がると思うんですけどけどね。。

結局売却の決め手になったのが、高値買取り&代車の提供。納車までの4ヶ月、車無し生活は今の住環境ではかなり厳しく。

買取り店からミライースか旧型ヴィッツならご用意出来ますと言ってもらえて、GRヤリスからの繋ぎなら正直何でもいいや…と、諸々維持費用の低さを考え、敢えて軽のミライースでお願いしました。

引き渡しの当日「こちらになります」と見せられたのが、塗装のツヤも無く、すり減ったスタッドレス年中付けっぱなしで、しかもリモコンキーを失くしたのかスペアキーで集中ロックが無い、完全な営業車仕様。しかもミライースのトヨタ版「ピクシス エポック」という、レアにレアが重なった仕様。この人と、納車までの4ヶ月生活😅

まぁ他人の目なんて気にしても仕方ないけど、これまでGRヤリスが入ってたタワーパーキングにヨレヨレの軽が停まってても、「同じトヨタマークだから代車かね?」と思ってもらえるんじゃなかろうか?と笑

かくして人生初の軽自動車生活も3ヶ月になりましたが、ようやく来週待ちに待ったシエンタ納車です。でもこの使い古されたピクシス エポック。乗ってみると日本の軽自動車ってすげーな…と改めて気づかされました。

4人乗車でも全然車内は広く(特に2枚ドアのGRヤリスから乗り換えると😅)、後席アクセスも当たり前だけど良好。

燃費はむちゃくちゃ良いし、取り回しはとにかく楽だし、逆に営業車仕様だからとにかく軽くて楽しい。やっぱり軽さって正義なんだなと思いました。

昔15年くらい前に一度レンタカーで三菱ミニカを借りて、高速80kmでウォンウォン唸る3速ATに嫌になり、その後軽は食わず嫌いで絶対乗らない!と決めてましたが、この車でプチお出かけして高速も乗ったけど、普通にリッターカーと変わらない乗りやすさ。

現代の軽自動車ってすごいです。ウチみたいに転勤族で、車での長距離帰省とか考えない街中だけなら、ホント軽で充分すぎる。

スポーツカー→軽自動車→最新ハイブリッドカーと、中々面白いクルマ体験が出来たこの半年。子どもの誕生日の前日(本当は誕生日の納車で提示され、子どもにどうする?と聞いたら「嫌だ!」と言われ、無理言って1日早めてもらい)の、来週土曜日の納車までのあと1週間を楽しみたいと思います。

誕生日に納車なんて素敵だし覚えやすいと思うんだけど、納車に予定を取られるのはイヤみたいです…😂
ブログ一覧
Posted at 2023/11/12 10:14:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリス買い替えの検討を始めた、 ...
ntkd29さん

スポーツカー、採算的には絶対にマイ ...
ntkd29さん

Dハツ
tamera.さん

スイフトスポーツ(ZC33s)を一 ...
hamarさん

GRヤリスの掃除をしてからちょっと ...
ntkd29さん

2024/06/06 今日もGRヤ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レーダークルーズを利用した簡易ブレーキホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:00:22
初老には見えない 🫥 所謂ガンプラのスミ入れ😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:59:07
ダイハツ(純正) ロープフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:11:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
吊るしのままほぼいじる所が無い、This is 最高にちょうどいいTOYOTA
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年12月25日 謀らずともクリスマスに納車。 7月末に12月納車予定で契約。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation