• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望ビーリーの愛車 [トヨタ ルーミーカスタム]

整備手帳

作業日:2024年3月14日

ツィーターの向き調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真はビフォアです。
3wayのピラー加工を自作した時に、スコーカーが想像以上にでかくて、ベースに収まりきらなかったので、ツィーターの向きに合わず妥協してました。
写真の赤線でわかりやすくしてみました。
2
やっぱり気になるので、ツィーターをスコーカーの向きに合わせることにしました。
手持ちでパテとか持ってないし面倒なので、とりあえず制震シート重ねて土台作り上からスウェード被せて完成です。
3
アフターがこちら。
写真だと広角になってわかりにくいですが、目視で向きはだいたい合ってます。
4
助手席側も。
念のため見えないところで両面テープで固定してます。
5
比較するとこんな感じです。
あとはdspの設定ですが、pc放置してたら起動しなくなったので断念。とりあえず暫定でそのままにしてます。
6
ついでにスコーカーも一旦とりはずして、エンクロージャーを余ってた制震シート少しだけ補強しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイムアライメント調整

難易度:

TS-WX120A(サブウーファー)取り付け

難易度: ★★

フロントスピーカー交換 DDL-R170S

難易度: ★★

静音化計画2 フロントドア デッドニング

難易度: ★★

4ツイーターにしてみた。

難易度:

静音化計画1 ルーフデッドニング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/2620200/47577247/
何シテル?   03/08 18:31
復活しました。 絶望ビーリーです。 ヴェルファイアいい車でした。 今は家族でルーミーに乗ってます。 小さな子供がいるのでインは不定期ですが、どなた様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage センターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:39:23
テールランプを交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 08:21:55
AOOA RACING キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 21:55:26

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ヴェルファイアからルーミーターボに乗り換えました。 エアサス公認取得済 嫁様メインのファ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015年10月~2020年10月まで丸五年乗りました。 たくさんの出会いと思い出を残し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation