• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月18日

こう言う事なんです😀❗

冬→夏タイヤ交換の整備手帳をアップしたのは今から8日前
未だに右肘にローションタイプの鎮痛消炎薬を塗り塗りしている ひさボンです

毎年この作業の時に欲しくなるのは

タイヤリフターですよね
前車アコードCR6から引き継いだ18inchにしてからはタイヤ交換は苦業です😅
みん友の方の中にもお使いの方が居られます

楽そうだなぁ
プロっぽいよなぁ
カッコいいよなぁ
…と思いつつ

あと何回お世話になるんだ🙄
収納場所がなぁ
…とこの繰り返し



。。。日は変わってYahoo!ショッピングから 3/16で1500円分のポイントが喪失します との案内
何で獲得したかはとんと覚えは無いが、偽メールではなさそう
で、ショッピングサイトへ

と、これ タイヤリフター⁉️。。。



車載のソケットレンチの先っぽが薄ければ タイヤ下に挿し込んでテコの原理で挙げるとか…


自分の爪先も犠牲にする覚悟はあるんですが そこまでリフトアップしないし…

ところがあるんですね❗

私が欲しかったのは こう言うことよ!😆

(上記説明は同一タイヤの脱着の場合です と言う丁寧な注意書きまで同梱)

裏はローラーでタイヤを乗せて、ボルトからの脱着の僅かな移動は考慮されてます

他に似たようなタイプの物も有りましたが
シンプルが何より👍


テコの原理を利用しただけのペライチのわりにはネットで4,000円前後と『正調 タイヤリフター』に次ぐ価格設定ですが、
決して広くない作業スペース
保管場所
…を考えると理想のモノが手に入りました😃

使い勝手?
それは また来シーズン!
ブログ一覧
Posted at 2025/03/18 17:32:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

綺麗なタイヤがいい!
SASA33さん

アディオス!みんカラ!!!!
マスズシさん

2025年1月9日(木) キューブ ...
神栖アントラーズさん

また履き替え
REAMさん

SPASHAN スパシャン Dr. ...
GTA-L98さん

この記事へのコメント

2025年3月18日 21:14
この時だけは軽自動車の14インチが羨ましいですよね。

自分はまだ18インチでも平気で交換したりタイヤ運んだり出来るのですが、近い将来そういう事も出来なくなることを想定しないといけないのですね…。
コメントへの返答
2025年3月18日 23:20
クロちゃんさん
言われてみて改めてみんカラブログを見直してみたら65歳が一つの分岐点の様ですね😅
18inchiで弱音を吐いたのは去年からでしたが、一昨年は年が明けてから遠出することがありシーズン終了前にスタッドレスを⛽GSで新調したんです。ところが暖かくなったので急遽夏タイヤまで新調するというYOKOHAMA代理店のGSの戦略にもまんまとなってしまって。。。
結局それでセルフタイヤ交換はその年、していませんでした😊

プロフィール

「熱中症は繰り返す?😱 http://cvw.jp/b/2623056/48609573/
何シテル?   08/19 17:20
ひさボンです。よろしくお願いします。 ジェントルとはいきませんが、歳相応 大人らしく走っています♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
101112 13 1415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 18:56:10
未塗装樹脂パーツの白ボケ保護艶出し✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:19:44
🚗=さくっと もみじを愛でに。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:45:24

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
HONDA車は このINSIGHTで3代目 子供たちが成長し、仕事の立場も変わったタイ ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ホンダ アコードハイブリッドに乗っています。 CVCC VTEC … i-MMD HON ...
ホンダ オデッセイ ウナギイヌ 愛着を込めて心の中ではこう呼んでいた (ホンダ オデッセイ)
HONDA車として初めてのオーナー車 それまで一家5人でのキャンプ前提でチョイスした愛車 ...
マツダ ボンゴフレンディ たまねぎ? ニックネームではないけど、当時のマツダ車のエンブレムは「M」をモチーフにしたデザインではなくたまねぎのようなデザインだった (マツダ ボンゴフレンディ)
限定仕様でした!家族5人でのオートキャンプにドはまりしていた時期で、ボンゴフレンディと出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation