• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199の愛車 [ホンダ WR-V]

整備手帳

作業日:2025年2月2日

未塗装樹脂パーツの白ボケ保護艶出し✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
新車のうちに未塗装樹脂パーツの保護をしておきます😁

サクッと洗車してから施工😁
2
フェンダーアーチの未塗装樹脂で差を見てみましょう😁
左側未施工☝🏻全然違う😂
3
リアドアより後ろに施工😁
新車でも差が分かりますね👍
未塗装樹脂は徐々に白ボケしていくので、気づいた時にはかなり劣化した状態😅
早めに対策しておきましょう☝🏻
4
しっかり塗り込んでから乾拭き✨
5
アンダーグリルのフィンもヌリヌリ✨
6
ドアの内側も忘れずに☝🏻
7
未塗装樹脂に艶が出るとカチッとした感じになります⤴️
8
この状態を出来るだけ長く維持していきます😆👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車とコーティング

難易度:

洗車記録(27)

難易度: ★★

WR-V洗車✨

難易度:

洗車記録(25)

難易度:

洗車記録(26)

難易度:

洗車機で洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月2日 9:34
まるちゃん9199さん、おはようございます☀

最近の新しい車には未塗装樹脂部が増えて皆さん苦労されてますね😖

デザイン、コスト的に時代の流れ何でしょうけど…。

施工お疲れ様でした、維持の大変さお察しします😎
コメントへの返答
2025年2月2日 9:47
エーヴさん おはようございます😁

WR-Vはコスパ最強SUVと言われるだけあって、
コストダウンも激しい車です😂
未塗装樹脂のオンパレードですね💦

樹脂パーツ自体も薄いので劣化するのが早そうな感じがします😅
2025年2月2日 9:36
最近では、
バンパーだけでなく、タイヤ周りまで、黒樹脂の車が増えましたね。
このようなアイテムが活躍しますね!
^ - ^
コメントへの返答
2025年2月2日 9:49
おはようございます😁
車体価格が上がっても良いから塗装して欲しいです😂
あとの維持が大変です⤵️
2025年2月2日 15:14
施工お疲れ様でした♪

自分はペルシードでしたが、これ、施工後はかなり綺麗になりますからね(^^)
自分も年一ぐらいやろうと思ってます(^^)
コメントへの返答
2025年2月2日 17:41
こんばんは(^^)
後々差が出る事なので、メンテの必須項目ですよね(^ω^)

プロフィール

「@あっちブラック さん 蠍座と射手座の間か、夏の大三角狙うと星が密集した濃いめの天の川が撮れそうですね⤴️😆」
何シテル?   08/19 21:11
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!???♂?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

仕事で石川県…能登に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:36:28
テールカウル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 08:27:39
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:30:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ タクト・ベーシック 徘徊君 (ホンダ タクト・ベーシック)
2BH AF-79 ご近所徘徊マシーン✨ ホンダ最後の50ccスクーター🛵
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
4代目嫁車✨ N-ONEから乗り換え😁
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation