• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

【1日目⑧】道の駅 熊野・花の窟 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]

【1日目⑧】道の駅 熊野・花の窟 [2017年夏◆紀州・伊勢志摩ツーリング]

1日目⑦ の続き ~


8/19(土)⑧ 道の駅 熊野・花の窟(はなのいわや)



17:00までなので何とか間に合った ( ´∀`)


隣に世界遺産の「花の窟」があります

「花の窟」を含む花窟神社の駐車場&お土産屋が道の駅に転換したようです


お土産屋の一帯はお茶屋をイメージした作りで「お綱茶屋」と呼んでいます


道の駅としては2016年10月29日オープンでまだ1年経っていませんが
「お綱茶屋」自体は5周年を迎えています


非売品の特別きっぷがありました (*゚▽゚*)


条件がちょっと厳しくて

みたらし団子かお綱もち(どっも古代米を使った和菓子)を含む1000円以上購入

さんま寿司が美味そうだったので晩飯に購入して特別きっぷGET!


スタンプ


記念きっぷ


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 16:45頃
出発 17:30頃
滞在  0:45  (花窟神社の参拝含む)

記念きっぷ:あり
特別きっぷ(非売品):あり【条件は本文中参照】
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


1日目⑨ へ続く ~

ブログ一覧 | 道の駅 | 旅行/地域
Posted at 2017/10/08 12:00:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第50回江戸川区花火大会🎆
30年くらい見に行ってなかったけど、ここ3年連続で見てきました😅」
何シテル?   08/02 23:28
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation