• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月03日

【1日目④】奥野ダム [2017年晩秋◆伊豆半島もみじ狩りツーリング]

【1日目④】奥野ダム [2017年晩秋◆伊豆半島もみじ狩りツーリング]
1日目③ の続き ~


1日目:11/24(金)④ 奥野ダム


伊東市街から南西方向にある奥野ダムへ
alt


ダム管理事務所の外壁工事のため下を通れずダムに近付けない (つд`)
alt


管理事務所でダムカードをもらう事はできました
alt


ダムカード
alt


ダム本体は管理事務所の入り口わきの見える範囲から写真を撮るだけ…
alt


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 10:20頃
出発 10:30頃
滞在  0:10
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


実際には次の記事の「奥野エコーブリッジ」に先に行ったのですが、その後にダムの下流にある「おくの公園」へ
alt


公園の遊具はこれくらい
alt
生垣で作った迷路もあったけど整備されてなくて廃れている感じ


でも紅葉も綺麗だしダムに近付けるし静かで雰囲気はイイですね
alt


ダムに近付け過ぎてこのまま登れそう (^_^;)
alt
ロックフィルダムの堤体に下流側からこれだけ近付けるのは初めて見ました )^o^(


ダムと紅葉
alt


放水路と紅葉
alt


ダムに向かって右側に階段があったので少し登ってみました
alt


ダムの中を登っていく感じで積み上がった岩を間近で見られます
alt


途中までのつもりが登頂 (^_^)v
alt


ダムカードをもらった管理事務所が直ぐそこ
alt
通れないようには見えなかったけど…


放水路を上から
alt


ダム湖は松川湖
alt


alt


いい眺め ( ´ ▽ ` )
alt


反対側に到着
alt


戻らないとと思ったらこっちからも下りられた (^_^)/
alt
マムシに注意!! (((;゚д゚;)))


こちら側からは木で覆われていてダムが見えるポイントは少ない
alt


思わぬ探検に時間と体力を消耗したけどダムを間近で見られたので良かった


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着 11:20頃
出発 12:00頃
滞在  0:40
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

1日目⑤ へ続く ~

ブログ一覧 | ダム | 旅行/地域
Posted at 2018/10/03 00:48:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

岐阜レトロミュージアムへ行って来ま ...
キュー太郎YZ11さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月15日は来られなそうなので今日仕事帰りに参拝させて頂きました⛩️
受付が16:50までで5分間に合わず、御朱印は書き置き。」
何シテル?   08/13 17:37
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation