• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

【6日目①】石山観音公園 [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング]【2018/5/4(金)】

【6日目①】石山観音公園 [2018年GW◆岐阜県南西部~三重県北中部ツーリング]【2018/5/4(金)】
5日目⑨ の続き ~


「道の駅 関宿」で夜を明かし、まだ空いているうちに撮影して出発
alt


9:00営業開始なので後で戻ってくることにして、7:00頃に近くの「石山観音公園 」へ
alt


ここは三十三観音の石仏に加え、県指定文化財の石仏など40数体の観音像がおられる公園
alt


入り口、トイレのわきには杖の貸し出しがあったのでありがたく使わせて頂いた
alt
杖が必要ということはこの日も山登り

ここまで前日の5日目以外は、毎日そこそこの高さの山に登っている


先ずは入ってすぐのところに「第壱番」の観音様 (‐人‐) ナムナム
alt
大きな岩に彫られた石仏


直接岩に「番壱第」などと彫られていたり、立て札で1~33番の番号が振ってあるのでわかりやすい


その近くに地蔵菩薩立像 (‐人‐) ナムナム
alt
こちらは番号は振られていない県指定文化財


続いて「第二番」の観音様 (‐人‐) ナムナム
alt


その隣に弘法大師像 (‐人‐) ナムナム
alt


聖観音菩薩立像 (‐人‐) ナムナム
alt
こちらも番号は振られていない県指定文化財


第三番様は見落としたようだ (・_・;


ここまでまだ2番までしか紹介できていない (´・_・`)

キリがないのでまとめて


「第四番」~「第十二番」の観音様
(‐人‐) ナムナム (‐人‐) ナムナム (‐人‐) ナムナム
alt


右下の第十二番様がアップの理由は?




こんなところに彫られているから
alt


足滑らせたら死ぬ ( ̄◇ ̄;)
alt


「第十三番」~「第二十一番」の観音様
(‐人‐) ナムナム (‐人‐) ナムナム (‐人‐) ナムナム
alt
たくさんの観音様で拝むの大変 (^_^;)


ここまでもある程度登ってきているが更に登って
alt


ルートを少し外れたところに東屋(展望台)がある
alt


いい眺め~ ( ´ ▽ ` )
alt
伊勢湾まで見渡せる(津市市街方面)


順路に戻り一番高いところにある「第二十二番」「第二十三番」の観音様 (‐人‐) ナムナム
alt


そして「馬の背」と呼ばれる場所
alt


馬が首を垂れて草を食むのを馬上から見た姿を思わせる
alt
ここまでの11~20番の観音様はこの「馬の背」の巨岩の右側に掘られている


この後下りながら見られる24~28番の観音様もこの巨岩の左側に掘られている
alt


「第二十四番」~「第二十八番」の観音様
(‐人‐) ナムナム (‐人‐) ナムナム
alt
28番は風化したためか「第二十八番(一)」「第二十八番(二)」と2体ある


「馬の背」の先の頭の辺り
alt


ずっと下って
alt


「第二十九番」~「第三十三番」の観音様
(‐人‐) ナムナム (‐人‐) ナムナム
alt
32番も「第三十二番(一)」「第三十二番(二)」の2体ある


三十三観音の中で最後の「第三十三番」の観音様は見上げるほど大きく存在感がある
alt


そして最後
alt


阿弥陀如来立像 (‐人‐) ナムナム
alt
県指定文化財でこの公園最大の石仏(像高3.52m  台座を含めると約5m)


入り口わきの広場
alt
歩くだけなら30分ほどと思うが、1時間45分かかって戻ってきた


事前のリサーチでここは必ず行こうと思っていたところの1つだが、こんなに凄いとは思わなかった
alt
多度山」の日の出も良かったが、この旅で一番印象に残る場所となった


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
到着  7:05頃
出発  9:10頃
滞在  2:05
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

~ 6日目② へ続く ~

ブログ一覧 | 景色/展望台/岬 | 旅行/地域
Posted at 2019/04/06 19:16:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

Audi Concept C
ベイサさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ全部無料😅
ここ2週間位で入手したもので時系列順に左から
①CokeONアプリ🎯
②ファミマアプリクーポン
③ファミマポイント(クジポイントと100ポイント🎁)で購入
④ローソンアプリクーポン
⑤⑥CokeONアプリ🎯
⑦は③で1本買うと1本🎁」
何シテル?   08/31 15:57
愛車で道の駅全国制覇を目指しています。 679訪問/1196駅【56.77%】(2023/4/14現在) 北海道:2014年 44駅訪問 そろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本の端 八重山諸島 1 -関西~波照間島- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 16:44:10
ラリー三河湾2025 竹島会場 良かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 14:27:24
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:43:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグで道の駅全国制覇を目指しています! あまりいじらない代わりに旅行記ブログを書い ...
日産 サニー 日産 サニー
初めて買った車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通算2台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation