• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月03日

ハンコックタイヤまとめ

予定では6月末に書き出す予定だったのだけど、諸事情あって今頃ようやくあげれるという。

家族5人とも運転したのでその平均から判定5点満点で評価。
ちなみに走った距離は約2000㎞
主に休日利用なんだけど、けっこう走ってるのね。
特に5月下旬~6月上旬に走行距離が集中している。
燃費出すにはちょうどいいシーズンに多く走ってる。

乗る距離に関してはレビューする時に予想してなかった距離を走ったのでよりリアルな情報になったのでは?

・乗り心地:3
・ウェット性能:3.5
・摩耗性:2.5
・静粛性3.5
・ハンドリング:4
・剛性:5

総評:一皮むけてからの乗り心地の変化が大きいタイヤ
最初は比較的グリップしにくい硬いタイヤのイメージだったが、使い込んでいくうち(約700㎞くらい走行すると)に気温の上昇もあるとは思うが乗り心地も快適に。
ただ、このタイヤはあくまでもエコタイヤ。加減速の大きな運転をする人にとってはあまり向いていない。当然ながら摩耗が早くなる。逆に向いているのは街乗りユーザー。60km/h以下で走行するなら同じランクのタイヤより静粛性は1枚上手。
あとこれは個人的な感想だけど、今まで試した他のタイヤよりタイヤの色が褪せにくい。もともとクムホやエナセーブよりも黒っぽい色をしているのもあるけど、足回りが引き締まって見えるのも良い。
気に入ったからついでにタイヤハウス塗装もしたからより際立ったかな?



乗り心地はこのタイヤ以前に軽自動車だから、標準範囲。乗り心地を優先するなら他メーカーの高級ブランドに絞られてくるだろうが、その価格差に見合う乗り心地が得られるかは未知数。これくらいで十分だと思う。

ウェット性能に関しては普通。だが、水たまりを踏んだ時に起こる外ハネの量が他の銘柄に比べてずいぶん少ないのでこの点は良いと思う。特にゲリラ豪雨の際にその外ハネ量の恩恵を受けることができた。

摩耗性については少々気になった。というもの、一皮むけてから高速走行時の音がかなり印象が違うから。
エナセーブに比べてかなり細いサイプ(溝)が多いので見かけ上は早くすり減っているように見えやすい為、見かけ上の摩耗は早いと思う。
しかし、計測してみるとほとんど変化が見られなかった。

静粛性はONとOFFの差が多い事が残念。
硬かった当初は特有のかき氷を作るときによく聞くシャリシャリとした音が80km/hくらいから発生していたのが、1000km走った頃には60km/hにまで落ちていた。これは運転するドライバーが気にするかどうか好みの問題。窓を閉めてしまえばほぼ聞こえない。

ハンドリングは13インチだけあって軽快!
急カーブで、しっかりと路面を捉えている。
エナセーブも捉えてくれるのだけど、エナセーブはこの時の音が大きめ。
溝がこのタイヤより太く掘られているからかな?

剛性はパンク(正確にはバルブが破れた)したとき思ったけどシャリシャリ音が大きくなってた程度で他のタイヤのようにすぐ動けなくなるようなことはなく、10km先のスタンドでバルブを交換して元通り。
コストコなどで、リアシートも荷室もまとめ買いするような事があっても、問題なし。


07/02にエア漏れしなければもっと評価したいのだけど、これが限度かな?
運悪く、ホイールリムとビードの相性が悪かったようで、エア漏れが起きた。
コーキング処理をすれば大丈夫なんだろうけど、この前のバルブ交換で8000円と痛い出費。
結局手持ちの14インチエナセーブに逆戻り。
乗り心地は14インチのエナセーブより断然いいのに残念。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/03 13:54:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

穴場
SNJ_Uさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8周年記念祭 http://cvw.jp/b/2626220/48566168/
何シテル?   07/27 11:14
TA-L700Sです。よろしくお願いします。 親から譲り受けたジーノ(5MT)です。 既に28万kmも走っているので、主にメンテナンスが中心になると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングのガタガタが出始めたので再修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 16:05:57
キャリパー&ローター交換(ビッグローター化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:59:19
ダイハツ(純正) エレメントブラケットOリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 12:22:00

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ダイハツ ミラジーノに乗っています。
トヨタ アクア トヨタ アクア
弟が手放し、父と母のクルマに。 ハイブリッドバッテリーの不調が16万kmで出たのでやむな ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ついに軽トラを増車 両親が乗るのですが大切にメンテナンスをして行くための備忘録です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
弟が新規で購入したクルマです。グレードは高いほうらしいのですが、手元にカタログが、ないの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation