• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白夜行の愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年9月4日

センタークラスターパネル交換 その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
②からの続きです。

ここまで外して、やっとセンタークラスターパネルを覆っている両側のパネルが外れた所です。
これでやっとセンタークラスターパネルを外すことができます。
2
センタークラスターパネル自体はツメで固定されているので引っ張ると取れます。
3
やっとセンタークラスターパネルが外れた所です。
シフトノブは反時計回りに回すと外れます。
4
センタークラスターパネルの裏側です。
パーキングボタンとエアコンにつながっている2箇所のカプラーを外します。
エアコンのコントロールパネルは4本のネジで固定されています。
パーキングのボタンはツメで固定されているだけなのでマイナスドライバーを使って簡単に外せます。
5
エスクァイア用のピアノブラックのセンタークラスターパネルにエアコンとPボタンを移植した所です。
ノア純正と比較するとやっぱり全然違いますね!
6
あとは頑張って元に戻すだけ!
かなり大変でした。
もう一回やれと言われれば…ちょっと考えます(笑)


でもやっぱりピカピカのピアノブラックは良いですね。
存在感あります。

頑張った甲斐がありました。
大満足です!


慣れてる方なら1時間もかからないぐらいかなと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンドリンクホルダー取付

難易度:

Second Stage サイドダクトパネル貼り付け(ピアノブラック)

難易度:

Second Stage センターコンソールパネル貼り付け(黒木目)

難易度:

ウィンドウスイッチパネル貼付

難易度:

【備忘録】ナビパネル周り微修正

難易度:

EopTatoo シフトノブカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月5日 21:39
こんばんは。
日々進化していて羨ましいです!( ๑>ω•́ )۶
ノアのパネルも悪くないと思ってますが、エスクァイヤの見てしまうと、物足りないですよねぇ!
バラし方参考になります。m(_ _)m
コメントへの返答
2016年9月5日 22:19
アキラの父さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

僕も最初はこのままでいいやと思ってたんですが交換された方のレビューを見てガマンできなくなりました(^_^;)

弄り始めるとキリが無いですよね~^^
2021年6月7日 17:23
こんにちわ!突然失礼します。
近々自分もパネル交換にチャレンジします。直ぐにでも決行したいところですが先ずは詳しく説明して頂いているのでしっかりと予習して取り組みたいと思います。とても助かります!

プロフィール

「また積りました http://cvw.jp/b/2628555/39303838/
何シテル?   02/12 01:20
初めまして。白夜行(びゃくやこう)と申します。 2児の父親です。 ニックネームは敬愛する作家さんから勝手に頂きました。 11年間乗ったC25セレナとお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インサイドドアハンドルイルミネーション アイスブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 08:50:26
ドアノブ周りを高級車仕様に!?o(*゚▽゚*)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 20:44:09
メーターメッキパネル取付( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 18:41:56

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2016/5/8 契約 2016/7/24 納車 ■グレード ハイブリッド X DEL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation