• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

長良川鉄道に乗りました。

長良川鉄道に乗りました。 岐阜旅行の最後に
長良川鉄道に乗りました。



乗車区間は
「郡上八幡駅」 ~ 「みなみ子宝温泉駅」 です。







インターネットで調べてみますと、 ナンバー [304] なので
・・・ 車両: ナガラ300形 (301 - 307)
1998年から富士重工業で新製された軽快気動車。 定員は102名。
走行用機関は大出力化された日産ディーゼル製
PF6HT03 (295PS/2,100rpm) ・・・ ということです。





いつも乗っている電車ではなく、
「ディーゼルエンジンが頑張って走っているなあ!」
 って感じの初体験でした。



旅のしめは
季節柄、カキフライ定食! 美味しかったです。
ブログ一覧 | travel | 旅行/地域
Posted at 2016/11/29 20:34:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

消防士さん
avot-kunさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年11月29日 20:50
こんばんは

ディーゼル列車も味がありますね。
今回の旅は風情あってとっても良いなって
思いました。

それに最後の締めのカキフライも美味しそう。
コメントへの返答
2016年11月29日 21:15
こんばんは
genki☆さま!

コメントありがとうございます。
好天のなか
いろいろと楽しく過ごせました。
やっぱり、
揚げ物っておいしいですね!
2016年11月29日 22:22
こんばんは☆~

カキフライ美味しそう(^^)/

北海道はディーゼル車王国
特急までディーゼルです。
めっちゃにぎやかで遅い(笑)
コメントへの返答
2016年11月30日 7:30
hiro 1001さま!
おはようございます。

コメントありがとうございます。
ディーゼル車 王国なんですね。
いろいろと
北の国への興味がそそられますね。
2016年11月30日 20:58
おばんです。

私もカキフライは大好物ですわw
以前当ブログでも書いた、辛子醤油にも合うんですわw
コメントへの返答
2016年11月30日 21:16
こんばんは
じょい@さま!

コメントありがとうございます。
そうですね。
今度、お薦めの辛子醤油で
いただきます!

プロフィール

「夏の北海道旅行 ~積丹半島・ニッカウヰスキー余市蒸溜所~ http://cvw.jp/b/2628614/48606792/
何シテル?   08/17 21:33
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation