• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

オヤジだけの飲んだくれツアー2009

行って来ました 「オヤジだけの飲んだくれツアー2009」

今回は、目的地のサントリー登美の丘ワイナリーが開設100周年の為

とっても期待大での出発。


途中コンビニで朝食代わりにおにぎり1個とコーヒー購入後イキナリ現地到着

到着したなりいきなり、毎年楽しみの醸造所樽熟庫内の「蔵出し新酒」試飲コーナーへ

そこで500円払って 赤・白2種を、今年はどれも飲みやすく、そのままボトリングして製品に

なってもよいのではと思わせる出来。

次は向かいのリオンセラーへ、今年は登美の丘100周年特別イベントとして

「特別醸造ワイン テイスティングフェア」とのことで、ボトル売りしていない特別なワインを

飲めるので((o(´∀`)o))ワクワク しながら向かうと、目に入ったのは

『登美レゼルブスペシャル1990』1グラス1800円

しかも半額除外品の文字が・・・しかし、この為に来たので躊躇無く1杯目に選ぶ。

香りも赤ワイン独特の生臭く感じる物も全く無く、とっても良い香りがほのかに香る

早速、口に含むと 圧倒的な存在感と全てを包み込む優しさが同居する不思議な感覚

国産の赤ワインの上手さを再認識する正に上質な味。 美味過ぎます。


2杯目は『2002年(CS68・ML18.CF9・PV5)」1グラス1500円

中身は「登美2002」との事で、まだ若干渋みも残り 自分的には此方の方が好きかも。

あっという間に1ボトル開けれそうな上手さ。 

たまにこういった美味いワインを飲むと幸せな気持ちに。


今回リオンセラーでは割引無しの物だけ飲もうと、あと2杯
「1987年カルベネソーヴィ二オン赤」と「1999年メルロ赤」を飲んで上のテラスに移動。


今年もバーベキューコーナーでバーベキューで昼食
当然食事を取りながら「登美の詩・白」1本を4人で空ける。

食事後は試飲第2弾で「にごり新酒 白・ロゼ」を頂いて口直し後

リオンセラーに無かった赤ワインを2杯頂き、「白州蒸留所」へ移動。

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2009/11/09 23:06:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだ納車もされていない愛車へのイイ ...
ブクチャンさん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

久々に食べたかったのに
アーモンドカステラさん

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

うろこ雲とオレンジの警告灯
きリぎリすさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:46
これだけで自分なら幸せになりそうです(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 0:00
マダマダ第2会場が残っています。((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
2009年11月10日 12:24
どんだけ呑むんですか!!(^0^;)
コメントへの返答
2009年11月10日 16:01
つまみは、略無しで立ち飲みですが
ここは醸造所樽熟庫のすぐ隣で飲ませて貰える
ので豆腐屋で豆腐を食べているようなものなので
飲まなきゃ損です。

移動距離も短く移送時にワインが揺られて
いないのでここのワインの味が本来の味なのかも。

プロフィール

「ど真ん中ミーティング見学中」
何シテル?   06/09 14:38
最近は、ほとんど 「日刊AKB48」 と仮していますが「AKB」関連イベント、車関連のオフ会で お会いした事のある方、これからお会いするかもしれない方、宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
新車販売終了で、まだ中古の程の良い珠が有る内に と言う事で乗り換え致しました。 先輩ス ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
前の車(いすゞ ビックホーン)が、もらい事故にて廃車に、 貰えた保険金で買ったこの車。 ...
その他 イベント その他 イベント
AKB48イベント画像
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation