• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっしょいしょいのブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

1989年 K型 VJ21 RGV250ガンマちゃん パワーチェック(2回目)





部品取り付けとキャブ調整が煮詰まってきたので前回同様和光2りんかんさんでパワーチェックをしてもらいました。

計測結果は

最高出力 59.0馬力/10400rpm
最大トルク 4.1kg /10300rpm

前回比+10馬力、+0.5㎏・m




赤線が前回のほぼスタンダード状態
青線が今回
前回より2ストらしい楽しいグラフになりました。


一番の改善点はJ型チャンバーによる高回転の伸びとBC排気バルブによるトルクの谷の消失
6500回転以下は若干のパワーダウンは有りますが9000回転から11000回転の大幅なパンチ力増強は補って余りあるものではないでしょうか
絞り無しチャンバーと電子制御キャブの相性が良かったのか、はたまたJ型はもともとイカれ・・・もといイカしたパワーを持っていたのか

排気バルブはもう少し数値的に表れて欲しかったのですが谷は消し去っているので良し、でももうちょっと変化してて欲しかった


55馬力くらい出てれば嬉しいなー、と思ってたので十分な結果が得られて良かったです。また、キャブセッティングも悪くないということが実証されたようで充足感満

前回からの変更点
・88年J型チャンバー(イチオシ)
・BCエンジニアリング排気バルブ(オサレ)
・デイトナパワーフィルター(黄色い)
キャブ
・MJ245 SJ22.5 AS1.75戻し


帰りは雨に降られましたとさ(チャンチャン)
Posted at 2019/11/11 22:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月08日 イイね!

カフェレーサー楽ちい



久し振りにお山で走ってきました。今回はお仲間のR nineT と一緒です


自画自賛ですがとても絵に成る2台ですねー
走って眺めてメンテして
普通の事がより楽しくなる良いバイクです
Posted at 2017/06/08 20:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

やってやるぜ!

やってやるぜ!何かを…
Posted at 2016/11/09 20:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月28日 イイね!

サンバー エンジン覚書

サンバーに等長エキマニを入れてから暴走が始まったので忘れない内に記録

変化度(体感) 最小0.1~最大1.0
として時系列につらつらと

・ノーマル
1500~4000位までがトルクフル
4500位から排気音とエンジン音が苦しそうになり高速に乗る以外は回したくない。純正エキマニの形状を見て愕然、

・T自動車製等長エキマニ装着
低速域のトルクが0.4位、それ以上の回転数は0.2位トルクダウン
その分6500位まで回せる様になり在るべきEN07エンジンの性格に。
排気音がかっこ良くなった!バイクみたいに回転が軽く、ぶぅん!ぶぅん!と
0.3位増加

・BLITZ製エアクリーナー装着
特に変化なし

・エアクリーナ純正へ&赤帽プラグ装着
低速域が0.3位増加、発進が大分楽になった。それ以上の回転域も0.2位増加、回転もスムーズになったかも
ここら辺で足回りに不安が出てくる

・LEAD Japan製 IM/S装着
低速域が0.2位増加、最高回転が6000位に減少。吸気側を絞ったので理屈道理、排気側も同時にやった方が良さげ
排気音が少し大きくなったかな、0.1位

・純正進角抵抗装着(3°進角)
1500~4500迄のトルクが異様に出る、0.7位。最高回転は5500に減少
これが一番わかりやすく効果が出た、費用対効果にて最強

・プラズマダイレクト(R2用)
1500からのトルクがフラットに出る様になった。盛り上がりに欠ける感じたが気付くと6000迄回ってる。
あと2回り位排気音が静かになった0.8位
多分純正より静か。ちょと寂しい

↑今ここ


・これからの予定
LEAD JapanさんのEM/S装着と新型マフラー待機
小径プーリーは最終手段
フジツボさんサンバーマフラー復活お願いしますー
stiさんインタークーラーキットお願いしますー
Posted at 2016/07/28 13:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #RGV250Γ BCエンジニアリング 排気バルブ・バルブプーリー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2629048/car/2607141/5535774/note.aspx
何シテル?   10/29 14:15
わっしょいしょいです。よろしくお願いします。 今林道が熱いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ テンプター ST400V てんぷたあ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 23:31:39
スズキ RGV250Γ VΓちゃん(21) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 11:35:56
NSR250R パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 01:52:16

愛車一覧

ヤマハ ランツァ Lanza Vor (ヤマハ ランツァ)
初トレールバイク!何年振りかの2ストはタマリマセン!! あちこちボロボロなので整備してい ...
スバル サンバー サンバーンXX (スバル サンバー)
FHI製サンバー トランポ用に購入しましたが居住性が高く旅行にも向いている優秀なコです。 ...
スズキ RGV250Γ VΓちゃん(21) (スズキ RGV250Γ)
整備完了 学生時代に憧れてたブイガンマ VJ22A最高に格好いいわー、でも高価いしV型 ...
スズキ テンプター ST400V てんぷたあ (スズキ テンプター ST400V)
のんびり走れて渋カッコ良くてロングタンクで楽しいバイクを捜してたら友人に紹介されました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation