• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

ルーテシア3純正ワイパーブレード分解

ルーテシア3純正ワイパーブレード分解 ここ最近、札幌は天気が良くて雪の気配がまだのようです。なので今日、FBP以来3か月ぶりにまともな洗車をしました…(汗
冬タイヤへの交換は先日済ませましたが、今回はワイパーブレードを冬用に交換しました。

一般的に、冬用ワイパーブレードは夏用のそれとは基本的構造が異なり、前用左右だけでなく後ろ用も冬用ブレードに交換するのが北海道の風習となっています。
しかし、ルーテシア3の場合、フロント用はフラットタイプであるものの、夏冬用問わず汎用品のワイパーブレード(替えゴム含む)が一切リリースされていない様子。ただ、ディーラー特注品として冬用ワイパーブレードがリリースされています(ただしフロントのみ)。しかし、高価です!
なので、もっと雪が降り積もるくらいの時期まで冬用ワイパーを温存しておきたかったのですが、、夏用に装着していた純正品ブレードのフロント右用のゴムが既に限界でベロベロ、まともに払拭できない状態になっていたため、一足早い交換となりました。
ベロベロになったワイパーゴム

しかし、装着した冬用ワイパーを良く見ると、ブレード本体を覆っているゴムに亀裂が…機能としては問題ないですが、長期間雪や氷に晒されると、そこから水が浸入して内部を錆させる要因になるかも?

そうなると、夏用ワイパーが幸いにもフラットタイプなので、コイツのゴム部分さえ新しくなれば、冬用ワイパー無しでも通年過ごせるかも?という期待を込めて、ダメ元で夏用(純正)ワイパーブレードを分解してみることに。

まず最初にブレード本体を360°眺めまわしたのですが、ネジらしき部品は見当たりません。なのでダメ元を覚悟で、ゴム部分を思い切り引き剥がしました。
 ゴム部分の引き剥がし

すると、ゴム部分をこのように真っ二つに引きちぎってしまう結果に…
引きちぎられたゴム

ゴムが外れた後の骨組みを見て推測すると、どうやら、ゴム部分を2本のプレートで挟み込み、両端部と中央の金具で固定する、という構造のようですね…
純正ワイパーブレードの骨組

きっと、中央部の金具を先に外せればスマートにゴムだけ外せたかもしれませんが、両端部のプラスチック部品はどうやっても外れそうにありませんね…?
中央金具部分の脱着

そして、肝心のゴム部分の断面を見てみましょう。
ルーテシア3純正ワイパーゴム断面

これを見て、この形状に一致する(またはそれに近い形状の)替えゴムは無いか?と思い、某量販店に。しかし、ワイパーブレードのコーナーは季節柄、冬用ワイパーのオンパレード。この形状であれば夏用ワイパーの替えゴムの中から探す必要があるのですが、夏用ワイパーの品ぞろえはごくわずか。ましてや替えゴムとなると…
ということで、この件は来年春までおあずけ。その時になったら再び替えゴム探しの旅を敢行したいと思います!!
ブログ一覧 | ルーテシア3 | クルマ
Posted at 2010/11/21 23:07:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

0802
どどまいやさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 23:52
こんばんは。
私も新品の冬用ワイパーがもったいなくて、ベロベロ状態(笑)の夏用ワイパーを使い続けています。

今回のは貴重なレポートですね!
こういうことは、実際にバラしてみないとわかりませんから(^ ^
ゴム部分だけ取り替えが可能ならば、(数少ない)ルーテシア3オーナーにとって、朗報です。

コメントへの返答
2010年11月23日 0:19
私も最初は「まだイケる」と思ったのですが、さすがに視界が確保できないのは危険なので、今回の決断に至りました(汗

同じ悩みを抱えているルーテシア(3)オーナーさんにとっての人柱になれれば幸いです。。
でも果たして、適合する替えゴムは存在するのか?

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation