• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月15日

Meの代車遍歴#6~ニッサン・ウィングロード~

Meの代車遍歴#6~ニッサン・ウィングロード~ 勝手に「おぎやはぎの愛車遍歴」のタイトルを拝借しちゃってますが(汗、土曜日にルノー札幌にルーテシアさんを入庫してきました。
車検やタイベル&Wポンプ交換、ETC取り付けなどモロモロ込みで次の週末までの1週間預けの予定です。
そこで、今回も代車を手配いただきましたが、今回はコチラ!

ニッサンAD…じゃなかった、ウィンドロード!!

写真の通り、白いボディにドアミラーはブラックなので、クルマに詳しくない人がパッと見するとADバンとの違いは分からないんじゃなかろうか?
前回お借りした代車がまさにAD(
前編後編)でしたが、それとの違いを挙げてみると。。

【4ナンバーではなく5ナンバー】
 リアシートが補助席レベルだったのが、ヘッドレストも付いて快適に座れるレベルに。
 あ、リアウィンドウも手動式→パワー式になりましたが、息子の餌食になるので即OFFしました(笑
【インパネ周りのデザイン】
 “微妙に”違う。タコメータが付いてました。
【内装の質感】
 ラゲッジルームや天井内張りがビニールではなく布張りになってました。
【ドライブトレーン】
 今回も4WD仕様でしたが、1.5L+4ATのe-4WD(←マーチやノート、マツダデミオなどでお馴染み)。
 これによりマフラーの配置が全然違います。
 e-4WDだと横置きになりスペアタイヤが装備されません。
 

 参考までに、ADの場合はマフラー縦置きでスペアタイヤ付き。
 

 
【運転すると】
 遠出はせずに(※)、札幌市内を街乗りしただけですが、
 このボディに1.5L+4AT+e-4WDの組み合わせから想像するほど遅くはありませんでした。
 アクセルを踏めばそれなりに加速します。
 アクセルOFF時にすぐ4速に入りたがる癖はそのままですが、雪も解けましたしね。
 そして、ADで感じた直進性の曖昧さは多少軽減されてます。
 ただ、パワステのセッティングが違うのか、足回りのセッティングが違うのか、はたまた私の感覚が変わっただけなのかは分かりませんが(汗

…でも、ADとウィングロード、ボディデザインは全く同じなのに、(4ナンバー/5ナンバーの違い以外の理由で)わざわざ“微妙に”作り分ける意味ってあるんかいな?…と思った次第です。

ちょっと今回は時間が無いので、以上、こんな感じで。

※今週末は栗山町で「くりやま老舗まつり」だったのですが、いつも小林酒造の酒蔵がハンパ無い盛況ぶりなので、あの人混みに息子を連れて行くのはちょっと…でも、彼が「谷田のきびだんご」の美味しさを理解できたら連れてっても良いかと(笑
ブログ一覧 | フレンチ(ルノー) | クルマ
Posted at 2013/04/15 07:02:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2013年4月15日 23:08
リアの足回りが違うんですよ。
ADはリアがダブルウィッシュボーン式なのに対し、ウィングロードはトーションビーム式ですから、ぜんぜん違うんです。
ADの方がコンプライアンスステアが掛かるので、特に荷重が片方に掛かった時や、片方の足でマンホールを通り抜けたときの挙動が違うと思います。

でも…どちらにしても、無理やりBプラットフォームのシャシー(というかボディ)をワゴン車にしちゃってる車なので、ワゴン車としてはスタイル的に悲しいですよね(笑)
あのルーフのデザインとか、たぶんルノーとの取り決めがあるのか、あれ以上の変更ができなかったんでしょうね(^^ゞ
コメントへの返答
2013年4月20日 5:58
なるほど~、ということは、ADの方がむしろリアサスは凝った形式なんですね。
さすがに、どっちも荷物満載する機会は無かったので違いを検証するには至らないですが(汗

Cピラー以降のルーフ段下がり形状、ウィングロードとして捉えると不自然ですが、ADとして捉えるとむしろ機能美すら感じる今日この頃^^;

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation