• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbl138の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年11月6日

点検に行きました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
二回目、車検より半年の点検です。
当然、バッテリやらなんやらに問題はありません。
八月末にオイル交換したことを伝え忘れてしまい意図せず、早めのオイル交換となりました。
スパナマークは出ていませんが、操作をすぐにしくじってイラっとさせられるリセットもしてもらいました。
実際、メカニックの方も操作をしくじってボタンが押しにくいんですよね~ェってリトライしていました。
2
今回の点検目的はエンジンが暖まってアイドル時、わずかにキュルキュルとベルトが鳴き始めたのでその調整をお願いしました。(おおよそ 26,000km走行)
オルタネータにつながるベルトが緩そうなのでテンションかけておきました。
とのことで多分?大丈夫じゃないでしょうか?で様子見です。
最初はエンジンフードの軋みではないですか?と聞かれましたが、ここはキッパリともうあきらめましたので気にもなりません。
と吐き捨てました。
で鳴きのほうはよさそうなので目的達成ですね。
3
三か月ぶりに洗車してもらいましたが、一時間も待たずして雨・・・
残念・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

9年目車検(走行距離:47,340km)

難易度:

4回目の

難易度:

お帰り

難易度:

安上がりな車検

難易度:

S660の4回目の車検。そろそろ低年式・過走行車になってきた。

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家の専属整備士、自動車大学卒業です。 俄か整備士デビューです。 それは良いのですが… 教材費?第二弾(S15)親ローンです。 ちなみに向かって右端のC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
17年間乗ったアコード(E-CF4)Sir-Tから乗り継ぎです。 軽自動車の購入は今回初 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
青いボディーに金色ホイル。 インプと間違われることもしばしば… アコード Sir-T 5 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
写真を整理していたら出てきました。 初めてのオープンです。 まぁ、Tバールーフですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation