• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

表敬訪問

表敬訪問 さあ、この日はフェリーの都合で、早北海道も最後の日となります。
どこへ行こうか、何を食べようか・・・・

JRの橋跡でも見るかとも思いましたが、水に沈んでるかもとの情報もあり、円山動物園に行きました。最近ここ人気だそうです。向かう途中赤平のイベントで走ったところがあり懐かしく思いました。今はもう無きイベントですね。

動物園を閉園で出て、市内をうろついていると,テレビ塔,時計台,次々目に入ります。サッポロビール園を目指してみました。隣がなぜかイトーヨーカドウ!?こんなのあった??て感じですが誰か知ってますか。

そしてここはやっぱり満員ですごい待ちですね。ジンギスカンは又もお預けです。仕方なく戻るとMAZDAの文字が目に!
そうだ、表敬訪問でもしようなどと思っていましたが恥ずかしいから写真を撮らせて貰おうと声をかけると,温かく迎えてくれて、写真も「私撮りましょうか?」と・・・・
そして中入ってお茶でも飲んで休んで行って・・・と暖かくおもてなし頂、お土産も頂、逆に表敬されてしまいました!暖かいディーラーです。ここは聞けば本社だそうで、当時バリバリの営業マンに色々話も聞けて短時間ですが充実した休まる時間でした。

そして驚くことに、ここの営業のおね-ちゃん!この営業マンにレクチャーを受けこれマツダの車だぞと教えられるそばから、あっさり「ルーチェですよね」と言ってのけた・・・・何者だ恐ろしい・・・素晴らしい


そして、おなかも減ったので・・・・ちょうど大通り公園でオータムフェアとやらをやっていて大量の屋台が出て北海道中のおいしい物が出展していたので、逃したジンギスカンをはじめ、十勝ステーキ,カレー,ラーメン、いながらにして色々楽しめてもうけものでした。後は苫小牧にまっしぐら~の前に駅ビルよってお土産。
ブログ一覧 | マツダ | 旅行/地域
Posted at 2009/09/28 23:37:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

オブラートだった
パパンダさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

雨色の残像
きリぎリすさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 23:39
こんばんは(^-^*)/
ルーチェが一発でわかるなんて凄いですね(^^)
うちのローレルはクラウンと間違われました(T-T)
コメントへの返答
2009年9月30日 21:30
さらりと言ってのけたところが、なんともにくいです!
というか、、、テンション下がった??
2009年9月29日 11:16
お疲れ様でした☆

札幌ですか?北海道マツダって看板が良いですねえ~☆

そういえば札幌のRX-5さんどうしてるかな~☆
コメントへの返答
2009年9月30日 21:32
これ、ちょっと飛んでしまったけど、下にはブルーでMAZDAと看板あるのです。

そして、ちょっと右向けばテレビ塔も入るナイスな場所にあります。

RX-5さんは皆さん見ないナ~といっておられました。マービーは降りてしまったようで・・・

又いつかみんなで集れたらいいですね
2009年9月29日 20:12
北海道マツダの本社ですか~私は行った事ないです・・^^;暖かくお迎えしてくれたんですね、私がコスモで行ってもお迎えしてくれるかな?私も営業のお姉さんに「コスモですよね」と言われてみたいです(笑)
札幌ビール園は昨年にコスモスポーツOC北海道総会の懇親会で私も御一緒させて頂きました、隣にヨーカ堂・・あったかな?憶えてません(爆)お酒を飲まない私は札幌ビール園に行ったのはこの時が初めてでした^^;
大通り公園で催しをやってたんですね、ジンギスカンは本州でも食するのでしょうか?十勝ステーキ・・私は食べた事ないです・・(爆)グランツーさんの方が道内在住の私より美味しい物を食べてますね(笑)

コメントへの返答
2009年9月30日 21:38
一回行って宣伝したらいいです。実際に生き残ってる我々よりもとても貴重と誤解されてるようです。
マダマダこんなに走ってるんだぞとね。

ジンギスカンは本州ではわざわざ捜さないとと言う感じ?

実は二ヶ月ほど前、銀座の百貨店屋上でサッポロのビアガーデンやっていて,予約も取れぬ大人気でした。前回時間切れでいけなかったのでやっと本物食べれたという感じで体験したのでした。屋台より本物っぽかったです。食べ放題で友人を連れて行ったら半信半疑だったらしいですがいざ、大感謝感激され株が上がったのでした・・・

ですから本物の本店行きたかったけどね~

まぁ、それなりの物がそれなりに味あえてよかったです。とん丼食べずに知人に怒られましたが・・・
2009年9月29日 21:49
イベントの後、楽しまれて行かれたんですね!
オータムフェスに行けば北海道を満喫できるようですね、こっちに居ながら行ったことがないです(T_T)
道マツはいいとこですね、本社に一回行ってみねば。
十勝ステーキ、地元ですが食べたことないです。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:40
何しろ、2日しかいられず、賞味は一日でしたからね~

思いでいっぱい作らねば・・・という感じで考えました。

帰りに支笏湖で一風呂できれば完璧だったのですが、ならずでした。
2009年9月30日 23:50
私も以前、同じ時期、大通り公園を訪ねたことがあります。やはりオータムフェアだったか分かりませんが、同様に屋台が軒を連ね、おいしいグルメを食しました。
表敬訪問…そこまで気が回るグランツーさんに脱帽です。
コメントへの返答
2009年10月3日 0:45
なんかああいうのやってると嬉しくなりますね。ホントは近くに宿を取りワインでも飲みながら野外コンサート聴いて・・・がいいのでしょうね。

表敬は,最近ダットサンオーナーが全国各地を回られてる記事を見たのを思い出し真似事をして見たくなったわけです・

プロフィール

「燃費以外は。 http://cvw.jp/b/263454/48004214/
何シテル?   10/02 13:27
幼い頃から車が好きでカタログ集めなどしていました。その頃から好きだった車を18歳で購入し、現在に発展しながら至る。特に東洋工業製(現マツダ)の旧車(ロータリーが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

f2000さんのトヨタ ファンカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:14:32
マツダ純正 コーションラベル(サイドエアバッグ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 21:24:30
エアコン修理! エキパン コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:16:26

愛車一覧

マツダ デミオ 実桜 (マツダ デミオ)
オプションてんこ盛り仕様。なんちゃってスポルト!なんちゃってエアロアクティブなカジュアル ...
スズキ ワゴンR ゴン! (スズキ ワゴンR)
20周年記念車から300万台記念車に買替え すなわち R06AからK6A CVTから4A ...
スズキ ワゴンR ケイ (スズキ ワゴンR)
娘の練習用なはず… ファミリーフェイスに変更
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
未再生原型ながら程度の良い物の話が来て思わず入手。白内装でゴージャス、REAPS-4で手 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation