• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rankaのブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

働かなくても、好きなことを好きな人と

働かなくても、好きなことを好きな人といま、私は不労所得で生活しています。

好きなことを好きな人と一緒に、
子ども食堂でお手伝いしながら、
焚き火して、窯でご飯炊いたり、
無農薬のお米やお野菜で料理したり、
被災地に支援したり、寺子屋をはじめたり。
(写真は、そこでたまたま結成したウェイク三姉妹😆)

平日も好きなことをしているので、
曜日の感覚がなくなってきました。(笑)


でも、周りを見ていると、
みんな、そんなに無理して働かなくてもいいのに…
最近すごく、そう思います。

知ってる知らないの壁がほんとに大きいなと、非常に感じるので書いてみることにしました。

本当はすぐにでも直接伝えたいけど、やっぱり日本人てお金の話をすると毛嫌いするので(笑)
興味ある方にだけ届けばいいなと思います。

ほんとは、苦労している方にこそ、知って欲しいと思うのですが、そういう方は苦労したいからやっているのだと思うようにもしています。
(あんまり言うと毛嫌いされるので…多分こうやって格差は開いていくのだなとも思います)



昔、銀行の利率が高かった時は、
貯金して預けてるだけで利子が沢山もらえました。

でも銀行が倒産したり国の預金封鎖で引き出せなくなったりもしました。

でも今は、「自分のお財布」で、誰にも預けないから、利率の高い利子がもらえる。

しかも銀行や誰かや会社に預けてないので奪われないし、国にも搾取されない。


そう言うと、詐欺だと思う方が多いのですが、
それはむしろ勉強不足で、

知らない人は、「誰かに預けて」詐欺に遭う。
人ではなくても、信頼できるよと、「会社に預けて」詐欺に遭う。上がるよと言われて…以下同。
ほとんどこれ。

ブロックチェーンという新しい技術では、
誰も改ざんや不正ができません。

私はそこにお金を置いているだけで、お金が増えています。しかも2時間おきに。

何も労働しなくていい、ただお金を置いている場所を変えただけですよ?

こんなに簡単なのになんでやらないの?と。
でも、知らなかったら始められないので、それも理解できます。私も知らなかったから、もっと早く始めてたかったと思いました。

なので、教えてくれたらよかったのに!
と後で言われないように、身近な人には伝えようと思い、この文章を書いています。


多分、あと2年半くらいは、間に合います。
何が間に合うの?というのも、知ること、学ぶことで理解できます。

今、世の中がどんな構造に向かっているか、
中央集権の、一部の人たちから搾取される時代から、
非中央集権の、自分たちで管理運用する時代へ



今年、一緒にバリ島に行きませんか?

私は海外旅行は特に趣味ではありませんが(だってウェイクと行けないじゃん!笑)

「誰と何をするか?」が人生の楽しみなので、
今は、私と同じように平日も遊べる仲間を作りたい!
そのためにも不労所得を収入の柱に加えるお手伝いをしています。


インターネットが普及し始めた時、
ISDNの設定が〜とか、人によっては難しかったりしました。
同様に、ブロックチェーン上にお財布を作って〜も、初めてだと難しくても、隣に詳しい人がいるだけで安心して始められます。


聞きたい方が多いと勉強会としても開催しています。
私もお友達の勉強会(6人くらい)で教えてもらってその日から始めました。(多いと40人〜の時も)
(参加費は場所代として500円〜1,000円です)

勉強会の日程
2/9(日)東京
2/23(日)千葉(茂原)

長くなりましたのでこの辺で。
興味がありましたら、ご連絡ください☺️
大井 蘭
Posted at 2025/01/27 11:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月07日 イイね!

【6月11日11時〜車でもバイクでも!@千葉県古民家】

【6月11日11時〜車でもバイクでも!@千葉県古民家】ついに自分の夢の一歩を踏み出した、
蘭です。こんばんは!

この度、千葉県の某所にて古民家をM&A致しまして、



畑あり、水田あり、キャンプスペース、BBQスペースもあり、
駐車場は、車は10数台、バイクも10数台(屋根ありなら2台)
近隣には温泉、ゴルフ場、サーフィンのできる海があります!

そんな古民家に遊びに来ませんか?









【6月11日11時〜】
遊びに来たついでに、
草刈りなども楽しめますよ!w😆
修繕や掃除など、お手伝いしてもらえたら、宿泊もできます🥰

参加される方、コメントかDMかLINE下さい〜😊
急なご案内ですみません!


古民家再生に興味のある方、是非!!

母屋以外に離れもあり、そこは今後ワーキングスペースにしようと思ってます😉

シェア畑や味噌作りで食材を半自給自足しながら、亡父のカレーの味を残したい!🍛

トレーラーハウスを入れたいし、
足湯もできる露天風呂も整備したい!
やりたいこといっぱいw😆

新しいツーリングスポットにもなるといいな〜✨🏍️





















ちなみに先週、子猫が生まれました🐾☺️



トトロもおるよ!
夜はネコバスも走ります(妄想により補完

最近どうしてる??
的なお話は是非現地で❣️✨
Posted at 2023/06/07 20:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2019年10月06日 イイね!

【中止のお知らせ】10/13 ウェイク&他車種オフ@静岡 朝霧高原

【中止のお知らせ】10/13 ウェイク&他車種オフ@静岡 朝霧高原今日の東京は秋晴れでとても気持ち良い天気です。

が!
台風の大きさが大分えらいことになってるので、

オフ会は中止したいと思います。
雨は止んだとしても、強風や台風通過後の路面状況など心配ですし、遠方からいらっしゃる方々の負担を考えると安全を考慮しての中止と致します。

来年こそはまたキャンプがしたいな^^
そんなこんな

〜前回までのお話〜

なおきさん、masiaさん告知ありがとうございます^^

というわけで、
オフ会のBBQ参加締切は今日までですよ〜!
@静岡の朝霧高原もちやキャンプ場

【集合場所】
10/13(日) 8時半
ドライブインもちや 駐車場
http://www.mochiya.co.jp
(デイキャンプの駐車場と共有のためなるべくキャンプ場寄りの場所)
#なおきさん情報提供ありがとうございました!

富士山と一緒に車の写真が撮れるそうです!^^
キャンプ場も併設しており、
当日は手ぶらでBBQする予定です(・∀・)b

【現在の参加予定者】
10/12(土) 前日 夜入り車中泊オフ
・3台4名
なおきさん、じょうやんさん、蘭さん夫妻

10/13(日) 当日 9時〜17時 デイキャンプ
・+4台5名とワンコたち
ともさん夫妻とチワワズ、masiaさん、
でかさん(作蔵さんは都合次第)、
すっちんさん(ハコちゃんは都合次第)
・カーTuneから +1台2名
ぷー太郎さん
【合計8台11名】

・ポップさん夫妻が立ち寄られます
駐車場でのみ歓談予定。

【現在の予約状況】
手ぶらでBBQ 9食分(参加人数により変更します。多分そんなに食べないから少し少な目にするかと。後は持ち込みするやも)
東屋とBBQコンロと炭はレンタル込み
【イスはベンチが足りない可能性があるので持って来られる人は持ってきてネ!】

食材は1食2,200円(3日前なら数変更可能)
入場料は9食頼むので9名のみ@500円
その他の人は@1名1,000円
(昼食参加者で食材費と入場料合わせて割り勘とします)
犬は@1匹300円(・д・)/デス わんわんおー

【10/13 当日の流れ】
8時半集合・挨拶などいつも通り
9時 キャンプ場チェックイン
11時〜14時くらい 昼食BBQ
適当に落ち着いたらウェイク前移動して
写真撮影会、犬と戯れる(すっちんさんのハコちゃん、でかさんの作蔵さんが来られるといいな^^)
17時 キャンプ場チェックアウト 解散〜
家に帰るまでがオフ会!


参加可能でしたらコメントかメッセージにてご連絡下さいませ〜^^
【締切は1週間前の10/6まで】
【キャンセルの場合は10/10まで(BBQの食材キャンセル料がかかるため)】

どうぞ宜しくお願い申し上げます!

━=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


〜以下は前回までのお話〜

予定してましたウェイク(他車種OK)オフなのですが、
気付いたらもう2ヶ月を切ってた!!Σ(゚Д゚;)

というわけで、
個人的な目論見としては

・師匠のご都合を考慮してできれば関西よりに
・関東メンバーで参加出来なかった人がいたらそれはまた別に関東オフしたいな
・観光やツーリングができるとこが近くにあるといいな
・んまい飯かラーメン食べたい

そしてあと超個人的なことですが、

9月中旬から自宅のリフォームで家財をトランクルームに入れたり、10月一杯はリフォームで現地確認やら忙しそうなので10月のオフ会をがっつり仕切れる自信がありません…すみません。

なのでキャンプ道具も沢山持ち出せないと思うので、
集まるなら観光とツーリングメインになるのかなと。
あとはもちろんみんなで近況報告など歓談や食事して。

で、どこか行きたい場所はありますか?
ぶっちゃけ自分は滋賀とかどうだろう?とか
琵琶湖周辺とか、全く詳しくないけどw
関西の詳しい方是非いいい!(*´Д`)ハァハァ

取り急ぎ以上です。
まずは相談から!(*´∀`)
Posted at 2019/10/10 08:06:23 | コメント(14) | トラックバック(1) | オフ会
2019年07月23日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!7月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

白い純正のステアリングカバー付けただけだった!

■この1年でこんな整備をしました!

車検通してついでにリコールの修理してもろただけやった!

■愛車のイイね!数(2019年07月23日時点)
587イイね!

■これからいじりたいところは・・・

もうホイールしかないよなーと思いながら幾年月( ^ω^)

■愛車に一言

今度北海道に行く時はウェイクで車中泊の安旅してえな!


秋になったらまたみんなで遊びたいな!
10/12〜14とすると2ヶ月前には場所決めないとなー
どこがいいですか?

そんなこんなー

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/24 06:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月30日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月30日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

納車から数ヶ月でヘッドライトを2灯にしたり、
寒かったので電熱ジャケ等の電源付けたり、
フロントとリアショック替えたり、
バックステップに変えたり、
ミラーも替えて、
ドラレコ前後付けて、
マフラーは変えたけど2ヶ月も経たないうちに壊れたので純正に戻したw

■この1年でこんな整備をしました!

上記パーツの取付け
300km毎にチェーンオイル注油
2,000km毎にオイル交換(夏場はスポーツオイル)

■愛車のイイね!数(2019年06月30日時点)
74イイね!

■これからいじりたいところは・・・

来週末から北海道ツーリングなので、
帰って来たらタイヤをラジアルに変えたい!
あとハザードはいつか付けたい物の一つ。

■愛車に一言

R3のサスペンションとバクステ替えてから長距離が捗りまくりです。
以前に比べて格段におしりが痛くなくなったし。
アクセルを回したまま固定できるアクセラレータとスロットルアシストも役立って、もはや跨ってるだけ状態なので、R3に連れてってもらってる感覚に。

バカなので、最近はバイクと会話したりしてますw
こんなのはセリカ以来だし、道中の一期一会も楽しい!
見知らぬイケメンR1とランデブーしたのは最高の思い出になりました!!

R3のおかげで風と自由を手に入れて、
今まさに生きてることを実感できてる。

あ〜るたんありがとう!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/30 18:45:48 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「働かなくても、好きなことを好きな人と http://cvw.jp/b/2636310/48228137/
何シテル?   01/27 11:32
蘭です。よろしくお願いします。 俗称、青い人。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自宅でオイル交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 14:22:59
ヤマハ純正 赤&#215;白純正カウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 21:35:00
JOSHO1 J3SP リアサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/01 12:27:42

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
レンタルバイク屋さんで見かけて跨いだら一目惚れして、レンタルするなら車検いらんしと折角な ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ダイハツ ウェイクに乗っています。 車中泊やキャンプをするのでセリカから乗り換えました ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
青白通勤快速号。 シグナスX SR(4型) 青い空!白い雲! そして赤い鉄橋がシグナ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
色はタイガーアイブラウン。 キャンプに行くので防水仕様のクロスギアパッケージにしました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation