• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

油断

奥伊吹モーターパークで開催された初公式戦、東海Sr第4戦に参加してきました。

一日天気も良く風もなく気持ちよく過ごせましたが、天気が良すぎたせいもあり、しっかり日焼けしました(^_^;)
おまけに花粉症対策のためマスクをしていたので、ゴムの痕もくっきり、しばらくマスクは外せません。


結果は11台中10位、まだまだです。

慣熟走行があったため、3本走りましたが、3本とも課題だらけです(^_^;)

動画は本番2本目ですが、どこかでPタッチをしたようですが、自覚がありません


<object width="425" height="344"></object>


奥の黄色パイロンでしょうか?ご指摘お願いします。



無理なお願いをして撮影してくださった、北陸のS2000乗りの方ありがとうございました。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2011/04/17 22:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

地底探検
THE TALLさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年4月18日 0:11
お疲れ様でした!

確かに黄色が揺れてるような気もします。

しかしサイド効いてないですね。
今日のコースでこれはきつかったですね。
コメントへの返答
2011年4月18日 23:06
一日ありがとうございました。スロー再生したらはっきり揺れているのが確認できました(^_^;)

サイドは調整したつもりでしたが、ダメたった見たいです。

再度調整してみます。
2011年4月18日 13:11
昨日はお疲れさまでした。
動画ありがとうございますm(_ _)m

お菓子を食べながら
ひとり反省会を今晩します(汗)

次のよろしくお願いします。

コメントへの返答
2011年4月18日 23:09
一日ありがとうございました。

私は毎回反省すべきところだらけです(^_^;)

次に活かせないところもダメですね・・・

こちらこそ、よろしくお願いします。
2011年4月18日 14:03
お疲れ様でした!
珍しく晴天でしたが四駆には厳しいコースでしたね

パイロンタッチは確か奥の黄色じゃなかったかなと思います
コメントへの返答
2011年4月18日 23:11
日焼け対策を全くしなかったので、首の回りが真っ赤になってしまいました。

パイロンタッチは、スロー再生したらはっきりわかりました(^_^;)

ありがとうございました。
2011年4月18日 20:14
お疲れ様です。
手前のパイロン、進入のラインがワイドすぎるような。

走ってないのでなんともですが。
サイドが効かないのはつらそうですね。
コメントへの返答
2011年4月18日 23:13
ありがとうございます、

サイドが効かなさそうだったので、グリップで回ろうと思いましたが、それでもなぜか一瞬止まってしまいました(^_^;)

サイドが効かないのは次回までには何とかしたいです。
2011年4月18日 20:54
お疲れ様でした。

皆さんいわれてるとおりサイドが効かなくて凄い辛そうに見えますね。

自薦ではそこらへんを改善して望まないと厳しいかもです。

次回も頑張ってくださいね~~♪
コメントへの返答
2011年4月18日 23:15
ありがとうございます。

今回はレバー側のみ詰めて臨んだんですが、次回までにはシュー側の調整をして臨みたいと思います。

2011年4月18日 23:13
お疲れ様でした。
とにかくコースの難しさに悩むばかりです。そこを簡単そうに抜けていくみなさんを見て,ショックを受けました・・・。
私も要修行です・・・。
コメントへの返答
2011年4月18日 23:19
一日お疲れさまでした、

名前の通り「テクニカル」でしたね、他の方の動画と比較しても後半の緑パイロン以降みるみる置いて行かれているので、まだまだ技術不足ですね、

私もまだまだ修行が足りないです(^_^;)
2011年4月19日 0:41
お疲れ様です。
だいぶサイドが効かないみたいですね~
でも、車の動き自体は軽い感じがして、
決して悪くは無さそうです。
この壁を超えると、一気に速くなりそうな・・・
練習あるのみですね!
コメントへの返答
2011年4月19日 23:10
事前にメンテしたつもりでしたが、だめだったみたいです。

他の方の動画をみていると、どこか、スピード感が欠けている気がしてならないです

やはり練習ですかね。
2011年4月19日 3:20
お疲れ様でした。

サイドが効いてないようですね。
タイヤの空気圧か、シューかわかりませんが、効かないのは苦しいですね。

僕も効かないので、ジレンマよくわかります。
次戦は、改善されるといいですね。
コメントへの返答
2011年4月19日 23:12
ありがとうございます。

サイドはもう一度しっかりとメンテしてみます。

荷重移動がまだしっかり出来ていないところも原因のような気もしますので、まだまだですね。

プロフィール

「L1 Rally in 恵那 http://cvw.jp/b/264110/40769242/
何シテル?   11/26 17:02
インプレッサでジムカーナを楽しんでいました。 現在はランサーでジムカーナを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調取り付けフロント、トー調整 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 16:02:58
ブレーキキャリパーダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 14:45:32
FrブレーキキャリパーO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 14:37:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ジムカーナ車両を中古で購入しました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最初のスバル車です 中古で購入しました。 購入時から触媒レス、コンピュータ等かなり手が加 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
このインプレッサでサーキット走行の楽しさを知りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation