• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっぱちのブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

9年間ありがとうAE85改レビン

9年間ありがとうAE85改レビン一身上の都合により急遽レビンを降りる事になりました。
独身時を含めて結婚する時も手放さず約9年間大切に乗ってきたつもりです。
この車に乗って沢山の仲間が出来て、一緒にイベントに参加し、とても楽しい時間を過ごす事も出来ました。
我が子のように大切にして年を重ねてもずっと乗り続けようと思っていました。
それでも今回降りる決断をしました。
手放す事を決めた時、妻は自分の事のように泣いてくれました。ありがとう。
この車と出会えた事に感謝しかありません。9年間とても幸せな時間を過ごす事が出来ました。ありがとうLevin🙂‍↕️

Thank you forever AE85kai Levin

車はずっと親身にメンテナンスをして頂いていた愛知県のチューブガレージ様に引き取って頂きました。
次のオーナーになる方にもきっと大切にしてもらえると信じています。
Posted at 2024/07/06 22:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

ハチロク乗りを目指す方へ

ハチロク乗りを目指す方へ中古車市場の高騰が今まで以上に加速し、今後ハチロクを手に入れようと思う方にはかなり厳しい状況だと思います。それでも乗ろうと思う方には様々な意味でかなりの覚悟が必要かと思いますが、とても楽しいクルマである事には間違いありません。ボディ本体以外の部品(エンジン含む)は購入後でも何とかなると思いますので、とにかく少しでも程度の良いボディを手に入れる事が大切かと思います。
Posted at 2021/02/07 19:42:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月27日 イイね!

メンテナンス整備もろもろ😊

メンテナンス整備もろもろ😊今回の整備は元々ウォーターポンプ周りからの水漏れの修理とファーストアイドルが若干ハンチングする症状によるもので、疑わしきは一度も交換していない水温センサーと言う事で交換作業をお願いしました。


これが問題の水温センサーです

ところが20Vの4AGにスワップしていると問題になるのが水温センサーの取付け位置で、ミッションを下ろさないと交換出来ないというわけです。

そこで、せっかくミッションを下ろすなら交換出来る部品はある程度一緒に交換してしまおうという事になりました。


まず最初はクラッチディスク&クラッチカバーですね

クラッチディスクとクラッチカバーに関しては思っていたより消耗も少なくそのまま再利用しても問題ないレベルでしたが、せっかくなので新品純正品に交換しました。


分かりにくいですが水温センサーの取付位置です(緑のカプラーがそうです)
ミッションの真上にあります。


次はミッション本体周りの部品です。レリーズフォーク、レリーズベアリングなども一式交換しました。

ミッション本体は開けていませんが、今の所ギアの入りも良く問題無さそうとの判断で他はシール関係の交換のみとしました。

また写真は撮り忘れてしまいましたが、ウォーターポンプの交換に伴って、タイミングベルト、テンションナープーリー、オートテンショナー、エアコンベルト、ファンベルト等も交換しました。

今回の整備はチューニングというよりは、今後も安心して乗っていける様にお願いしました。

まだまだ交換出来ていない部品もありますが、これで暫くはハチロクライフを楽しんでいけると思います。
Posted at 2021/01/27 21:42:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

自分への誕生日プレゼント🎵

自分への誕生日プレゼント🎵昨日が37歳の誕生日という事で、高いものは買えませんが予算を¥10000以内と決めて色々買ってみました。


純正アンダーカバー(中古) ¥1500


RAYS 貫通レーシングナット ¥6300


RAYS TE37(ブロンズ用)補修ステッカー ¥4000/4枚

楽天ポイントが結構貯まっていたので、ここぞとばかりにポイント放出。何とか予算内に収まりました(笑)

28日の夕方の時点でパーツが全て揃ったので、今日早速取付作業しちゃいました。

届いたものは早く付けたいですしね(笑)

まずはホイールを外して清掃、古くなったステッカーを剥がします



外気温が低い時はヒートガンで温めながら削ると綺麗にとれます。



あとは今回購入した補修用のステッカーを貼れば完了。1本当たりの時間はたいした事ないのですが、4本全てのホイールで同一の作業したので結構時間掛かりました。

レーシングナットはホイールを付ける時にナットを変えるだけなので簡単ですね



アンダーカバーは一応代用品を付けていたので、元々付いていたものを外して替えれば全ての作業完了です。


ちなみに代用品はこんな感じ。トラック用の泥除けを加工したもので機能的には全く問題なかったです。

今回の部品交換は元々付けていたものでも機能的に問題はないものばかり。

交換したからといって体感などは全く出来ませんが、前々から気になっていた部品を一新出来た事で自分的には結構満足度が高い誕生日プレゼントになりました。



Posted at 2016/12/29 16:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月06日 イイね!

運転していて最高に楽しい車です

運転していて最高に楽しい車です所詮スプリンター・カローラという方もいますが、とにかく所有していて楽しい車です。
運転していて楽しい、触って楽しい最高の車だと思います。
が、生半可な気持ちで手を出すと色んな意味ではまる可能性があるので気を付けてください。
Posted at 2016/10/06 17:45:24 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@Levitan 毎度創意工夫されていて、いつも参考にさせてもらってます。今回も楽しみにしていますね😁」
何シテル?   06/12 10:46
あっぱちです。 愛知県在住のカローラレビン(AE85改)乗りです。 長い間もうAE86に乗ることはないだろうと思っていましたが、2015年に運命的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDE EUROSTERⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:12:26
AE86 ドアストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 08:13:05
エアコン アイドラプーリーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 15:03:04

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE85極上車(ワンオーナー・AT車・走行距離65,000km)をベースにエンジン・ミッ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
15年前に乗っていたスプリンタートレノ(AE86) 学生時代にバイトして買った初めての ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation