• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomopyonsamaの愛車 [カワサキ NinjaH2]

整備手帳

作業日:2023年11月27日

ラムエアダクト カーボン加工! その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
モノは仕上がったけど、車体に取り付けねば!

と言うことで元に戻していきます。

ベース純正なのでなんも考えなかったら、付かねえじゃん!
2
どうやらカーボン貼る時に膨らんだ、ここの数ミリの出っ張りが干渉してるらしい。
3
仕方ないので削り落とす。うん、つけさ
4
うん、付けちゃえば見えないから。
5
なんか、後ろだけじゃなく上側も干渉してるわ。
つか、こっちの方が酷いな。
6
盛大にヤスったら穴空いた。

再度樹脂盛ろうかとも思ったけど、付けちゃえば見えないし、水入っても困らんのでこのまま行くぞ!
7
今度こそ装着!
8
そしたら今度は前側に穴の開け忘れを発見!
9
穴を開けます。
10
微妙にズレてる
11
穴を広げます。
12
付きました。
13
カウルとかタンクとか全部付けてみる
14
完成の図
15
こうみると美しく見える
16
映り込みは現在
17
斜め後ろから。

細かいところを言うとアラはいっぱいあるけど、何とか及第点レベルにはなったかな。

足掛け2ヶ月かかったけど、やってみて良かった。

この後は失敗シリーズ!
18
おまけ その1

1回目 カーボンクロス貼った後に位置ずらそうと思ったら網目ズレて最終的にこのザマ
19
おまけ その2

2回目カーボンクロス貼ったけど、エッジ処理に失敗してボコボコ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月18日 18:27
綺麗に仕上がってるじゃないですか!
行動力とチャレンジャー精神が素晴らしい👍‼️私など機械に疎くて整備も全てショップ任せなのに・・本当に凄いなー

プロフィール

「[整備] #NinjaH2 ヘッドライトカバー取り付け! https://minkara.carview.co.jp/userid/2644958/car/2962077/6624471/note.aspx
何シテル?   11/12 07:18
プロフィールが消えとる・・・ 俺消したっけ?? https://twitter.com/tomopyonsama

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォージットカーボン作業方法の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 06:32:20
マフラー純正戻し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 15:26:05
社外ビッグキャリパー、ローター交換(ファイナルコネクション ステルス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 10:01:24

愛車一覧

カワサキ NinjaH2 カワサキ NinjaH2
梅雨っぽい
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2016/7/16 納車です。 ちっちゃいけど荷物がいっぱい載せられて車中泊もできる。 ...
ヤマハ セロー250 セロ夫 (ヤマハ セロー250)
2018/9/14納車! 2018モデル発表後即発注しました。 林道林道
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
K5
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation