• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marsasの"シン・ジャンボ" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2024年8月24日

シン・ジャンボのリアガラスにフィルム貼ってみた🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアガラスは純正でスモークですが、薄いのでスケスケなのですよ。
車内でネーチャンとイチャイチャしてたら、丸見えなのです。たぶん…
した事ないから知らんけど笑笑
2
鳥居⛩️外して〜
3
内側からガラスゴムを親指でグニグニしながら、半分くらい外して〜
4
外側からちょいとずつ外していきます。
隙間にウスウス石鹸水噴霧しておくと楽に外れてきますよん🎵
5
フィルムにガラスを重ねて、適当な大きさに切って
6
貼り付けて、水抜きして、トリミングして、しばらく天日干しに〜
7
乾いたので、ガラスゴムつけて、紐を1周グルっとして…ゴムをはめていきます。

やり方の詳しくはYouTubeググったらいっぱい出て来ると思います。たぶん…ググった事ないから知らんけど笑笑🤣

石鹸水噴霧したら楽にはめれますよん♪
8
完成🎵
内側からじゃ、大きくは変わって無い感じですが、外からのスケスケ感は半減してます。
ついでに、サイドの小窓もやっておきました〜
少しは熱対策にもなったかな??

施工事、走行距離200km

お疲れ様でした♪(*´-`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント・ガラスとボディの隙間埋め🤗👐♪

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け②

難易度:

スモークフィルム貼り(スーパーブラック)

難易度:

直らないと廃棄される その11 リコイル交換

難易度:

天井デッドニング

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月25日 6:56
marsas師匠💕
これで安心してイチャイチャ🥰💋出来ますね👍
カスタムも恋愛も参考にさせていただきます🤣💕
コメントへの返答
2024年8月25日 7:04
毎度です🎵
次は軽トラ体位開発しなきゃですよ?
ジャンボなので、あんな事やこんな事まで出来ちゃうから❤️笑笑

プロフィール

「スッキリシンプルにカッコよくなりました♫ http://cvw.jp/b/2645265/46298705/
何シテル?   08/06 11:03
皆さまの整備記録を参考にさせて頂きながら、主にハイゼットジャンボの機能性と快適性のUPをメーンに弄っております。 メーカー純正の品質やデザインを大きく損なわな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川(TAKEGAWA) DタイプLCDスピード&タコメーター スーパーカブ50/リトルカブ 05-05-0034 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 12:19:38
EIKOSHA / AIR SPENCER エアースペンサーブルー サザンスカッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 17:15:46
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 22:11:40

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ シン・ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
シン・ジャンボに乗り換えました♪ グリーンジャンボは知り合いに譲りました (´∀`)
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
安全機能は向上して良い車になってます。 今までのクールスピリットの様な専用装備が少なく ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
知り合いに譲りました。 覚え書きで残しておきます。 快適性と実用性をUPすべく、地道に ...
日産 セントラ NISSAN (日産 セントラ)
パラグアイの実家の車です。 帰省した時に使ってました。 基本的な維持管理は車好きの甥っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation