ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.64

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロント・ガラスとボディの隙間埋め🤗👐♪

    何年か使用して居ると、 フロント・ガラスとボディの隙間から、 四角いスポンジ・モールが、 はみ出てくるのと、 雨の通り道でも有るので、 ゴミ埃が溜まるのと、 蜘蛛の巣が嫌なので、 在庫で持っていたモールの両面テープを剥がしながら、 隙間を埋めてしまいます😄 捻れて埋まった箇所は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月11日 08:47 亜土さん
  • スモークフィルム貼り(スーパーブラック)

    前回のダークスモーク(13%)では満足出来なかったので今回はスーパーブラック(5%)を貼っていきます。 サイドから剥がしました。 前回貼ってから2ヶ月弱なので綺麗に剥がれました。 ダークスモークは中が見えます。 これからガラス外します。 前回の作業で要領は分かっていたので簡単に外すことが出来ました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 23:58 prijetさん
  • スモークフィルム貼り

    先日買ったカット済みフィルムを昨日リアだけ貼りましたが粗悪品の寸足らずで見た目が凄く酷いので剥がしてゴミ箱行きになりました。 どうにも納得出来ず夕方になりホームセンターへ安いフィルムを買いに行ってきました。 プライバシーガラスなのでスーパーブラックではなくダークスモークにしてみました。 市販品はほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 14:16 prijetさん
  • シン・ジャンボのリアガラスにフィルム貼ってみた🎵

    リアガラスは純正でスモークですが、薄いのでスケスケなのですよ。 車内でネーチャンとイチャイチャしてたら、丸見えなのです。たぶん… した事ないから知らんけど笑笑 鳥居⛩️外して〜 内側からガラスゴムを親指でグニグニしながら、半分くらい外して〜 外側からちょいとずつ外していきます。 隙間にウスウス石鹸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年8月24日 20:32 marsasさん
  • リヤカメラ投影のポリカーボネイト部分の雨除けバイザー製作(o^^o)♪

    リヤカメラ投影部分にポリカーボネイトを取り付けて有るのだが・・・・・ 雪の日→当然見えない(笑)♪ 雨の日→撥水コートが切れると、 見にくいし、 後続車のヘッドライトの明かりで乱反射する(^^;)。 少しでも軽減する為に、 ヘルメットのワイパーや、 ウエットブラストのワイパーなど、 色々と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月16日 08:17 亜土さん
  • フロントガラスリペア

    木曜夕方の仕事帰りに対向車から飛び石を喰らいヒビ割れたフロントガラスです。 運転席側の下部から10cm未満の位置で最悪です。 その日の内にディーラーへ持って行き見てもらったら場所が悪いので交換をオススメしますとの事でした。 ですが一旦はリペアもアリかな?それでダメだったらガラス交換しましょうとなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 22:41 prijetさん
  • リア スライドガラス交換の巻き

    ドライブ中、窓開けても車内で巻いているだけだったのを何とかしたくて交換することにしました。 youtubeで交換されてる動画を確認して作業しました。 今の時期は寒くてゴムも硬いので、やるなら夏場の方がいいですね。指が痛い痛い。 なんとか外れました。 ゴムだけ取り外して、前後を間違えないようにスライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月15日 04:17 ふなずしさんさん
  • 運転席側ドアバイザー交換

    破損した運転席側のドアバイザーを交換します。 中古のドアバイザーを調達しました。 バイザーはクリップをガラスランに嵌め込んで固定されています。この状態では外しにくいので、 ドアからガラスランを外し、バイザーを交換します。 ガラスランをドアに組み付けます。 交換終了。ドアバイザーはあった方が便利です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 20:37 きんちょ.さん
  • ウインドウフィルム除去2

    昨日に引き続き、リヤウインドウのフィルムを剥がしていきます。 スクレーパーで削り落とします。 パーツクリーナーで拭き取ります。綺麗に剥がせました。 続いて左クォーターガラス。これは右側ほど劣化していないので、逆に剥がしにくいですね。 スクレーパーで剥がしていきます。それにしても糊が臭い・・・。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 21:09 きんちょ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)