• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

AZRノア前期テール移植

AZRノア前期テール移植 先日入手したAZRノアの前期テールを移植しました。

テール自体はネジ2本とストッパーで留まっています。
ストッパーを外す時に後ろ方向に引っ張るのですが、コネクタに余裕がないので、ちぎらないように気をつけます。

テールを外したら、ガーニッシュを外します。
これはネジ1本とストッパーで留まっています。

これを付け替えて、テールを元に戻します。

これで点灯を確認して作業は完了です。

後期ノーマル


お遊び


夜はこんな感じ


うーん、リフレクターが寂しいなぁ。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/03/08 23:14:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武藤経済産業大臣が...、
138タワー観光さん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 0:10
バルブはLED化されたんですか?

リフレクター・・

逝っちゃいましょう(煽)
コメントへの返答
2009年3月9日 12:21
オクで仕入れたLEDバルブを入れました。

リフレクターは…
調査中です(^^)v
2009年3月9日 0:29
取り付け作業乙です
( ^o^)ノ

ワタスも早く後期テールに替えたいなたらーっ(汗)

落札ガンがロー(;-_-)
コメントへの返答
2009年3月9日 12:22
ども!

オクで見ましたが、意外と高値なんですね。いいものが見つかりますように。
2009年3月9日 8:34
オイラのテールは頂いた時から4灯化になってました手(パー)
バルブをLEDにしないとがく~(落胆した顔)
リフ売ってる所発見したから買いにいかないと手(パー)
コメントへの返答
2009年3月9日 12:25
そうでしたか。
LEDのW球は高いですね。
リフレクターは防水も考えないといけないので、ちょっと躊躇
2009年3月9日 11:32
前期テールも良いですよね

私はノアとヴォクシーと迷って

ノアのテールが気に入り決めました(^-^ ) ニコッ
コメントへの返答
2009年3月9日 12:28
ありがとです!

ヴォクシーのクリアにも惹かれたのですが、車体色との愛称とユーロっぽさで前期テールに決めました。
2009年3月9日 21:53
ばんわ~♪

リフも逝きましょう~(^O^)

とりあえず六発くらいから始めてみては。
コメントへの返答
2009年3月9日 23:49
ども!

行きたいですねぇ。
パーツか?完成品か?

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/264564/45790729/
何シテル?   01/12 17:54
静岡県西部を中心に遊び歩いています。 メインはおすすめスポットです。 タイトルの「どうまいで、たべてみりん」は、このあたりの方言です。 凄くおいし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 助手席側からエンジンをかけよう^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:59:47
ダイハツ(純正) カバー,バックドアクッション部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 17:53:33
ダイハツ(純正) カバー バックドアクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 17:51:13

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アーバンカーキ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
幌型 2シーター 5MT
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
くまモン❗
ドイツその他 ハイマー Puck L (ドイツその他 ハイマー)
Hymer Eriba Touring Puck L ドイツハイマー社のキャンピングト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation