• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

信州へ

信州へ GWの第一弾は、信州へ!

5/1早朝発で、安曇野に向かいました。
予定では、東名、東海環状、中央、長野を使うはずが午前3時の時点で、岡崎IC付近渋滞17kmでした。
わざわざ渋滞に突っ込む気もないので、257-153で飯田に向かいました。
飯田からは中央道、長野自動車道で、7:00に梓川SAに着きました。

SAで軽く朝食を済ませて、大王わさび農場へ!
信州の気持ちよい朝のなか、広大なわさび田を散歩しました。

そして、今回のメインの安曇野ちひろ美術館へ!
やわらかいタッチのいわさきちひろの絵がとても好きなんです。

お昼はそば
蕎麦屋さんがたくさんあり迷いましたが、小僧はソースカツ丼希望。
結局看板に両方載っている双葉さんにしました。

安曇野をあとにして、松本城へ。
この日は松本市民の日で、無料公開中。
天守閣に入るのに、40分待ちとのこと。
結局断念しました。

昼にソースカツ丼を食べたので、夜はローメンに決定。
伊那に向かい、ローメンを萬里さんで食べました。

この後は中央、東海北陸、東名を1000円高速で帰ってきました。

初春の信州はいいですね。
雪山と新緑と青い空。
そして、おいしい食べ物。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/05/02 23:14:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

素敵な3輪
バーバンさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 23:38
おつかれさまです。
この時期の信州は最高ですよね。
昔よく行った覚えあります。
このコース良いですね φ(..)メモメモ
高速1000円のうちにまた行きたいです。
コメントへの返答
2010年5月3日 0:22
ども!
153号の途中では、-0度なんて表示もありました。でも、昼間は気持ち良かったです。
ちょっと距離はありますが、充実した一日でした。
2010年5月3日 0:20
こんばんは。

充実した1日だったみたいですね。

女房の実家が愛知なので、

帰省した時にはぜひ行ってみたい所ですね。
コメントへの返答
2010年5月3日 0:28
ども!
いろいろ楽しめました。渋滞がなかったのも良かったです。
愛知からちょっと足を伸ばせば、行けますよ。
2010年5月3日 7:35
おはようございます。

信州大王わさび農場は昨年夏に訪問しましたよ~。
ビックリの無料施設ですね。
高速渋滞を避け、前線下道で頑張りました。笑

松本城は1時間待ちで、同じくあきらめました。
コメントへの返答
2010年5月3日 9:31
ども!

売店が改装したとの事でとても綺麗でした。
多少お金とってもいい施設ですね。
今回は恵まれていて渋滞は松本市内だけでした。

ゆっくりと見るなら無料開放の日は外さないと駄目ですね。もう一度行きたいです。
2010年5月3日 10:49
午前3時でそれだけの渋滞とは・・
無事に行ってこれて何よりです(^o^)
コメントへの返答
2010年5月5日 10:22
30日にお仕事終わって大移動が始まったようです。
事前に情報取らなかったら、岡崎手前で泣いていたと思います。
2010年5月3日 19:03
こんばんわ。

大王わさび農場のわさびソフトは食べましたか。

また、ソースカツ丼のご飯って何で柔らなんでしょう。

渋滞は大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2010年5月5日 10:24
ども!

朝8時で結構寒かったので、ワサビソフトは食べなかったんです。ちょっと心残り。

確かにやわらかいご飯でした。ソースの味がしみ込む様にですかね。

渋滞は松本城の周辺だけでした。これはラッキーでした。

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/264564/45790729/
何シテル?   01/12 17:54
静岡県西部を中心に遊び歩いています。 メインはおすすめスポットです。 タイトルの「どうまいで、たべてみりん」は、このあたりの方言です。 凄くおいし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 助手席側からエンジンをかけよう^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:59:47
ダイハツ(純正) カバー,バックドアクッション部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 17:53:33
ダイハツ(純正) カバー バックドアクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 17:51:13

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アーバンカーキ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
幌型 2シーター 5MT
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
くまモン❗
ドイツその他 ハイマー Puck L (ドイツその他 ハイマー)
Hymer Eriba Touring Puck L ドイツハイマー社のキャンピングト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation