• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

考え中~

考え中~ 小学2年生の長男:ゆうくんが、本日5kmのマラソンに挑戦!

29分弱で完走し、ビックリしました。

一緒に走ると、多分 置いていかれるプスンです(爆)



さて、今 ちょっと アンプを付けようかと考え中です。

プスン号は 社外ナビ:Clarion MAX860HDを付けてます。

それに スピーカーが、
1列目:ALPINE DLS-178X + オークションでゲットした 格安ツイーター
2列目:カロッツェリア TS-F570 + ABでゲットした格安ツイーター(笑)
3列目:カロッツェリア TS-STX5 (頭の上辺りに設置)
センター:カロッツェリア TS-CX7
ウーハー:ABで安売りしてた、ビクターのアンプ内臓ウーハー

という構成です。

ナビが 5.1chプロセッサー内蔵なので、アンプはフロント用に1chを入れてるだけでした。
で、フロント出力は 1列目のみに出力し、2列目・3列目は リアの出力を出しています。


プスン号はALPINEのフリップダウンモニターを付けてて、時々 ひとりで車内でDVD鑑賞とかしてるんですが、どうも しっくり来ないんです。

モニターは 1列目の頭上より少し後ろにあって、2列目に座って見てるんですが、丁度横のSPからはリアの出力が出てて、しかも 背後の3列目と分岐させてるんで、同じ音が聞こえるし 3列目の方が 出力が弱いように感じます。


なので、2列目をフロント出力にして見ようかと考えてるんですが、
その際 アンプを入れて、こんな風にしても大丈夫でしょうかね?(^^;;;

①フロントの出力を2分岐し、一つを4chアンプへ もう一つを 2chアンプへ
②リア出力は そのまま 4chアンプへ
③4chアンプからは フロントを1列目へ、リアを3列目へ
④2chアンプからは フロントを2列目へ

これだと、一人で乗る時は フロント中心で音楽を聴く。(この時、2chアンプを切る)
2列目でDVD見るとき または家族が乗るときは、2~3列目中心の構成
・・・ってイメージになるのかな~(^^;;;


そう考えたのも、以前何となく入札したオークションで、

コレと


コレが合ったのを思い出したので(爆)

上手い使い方の判る方、教えてください (^人^;)

ブログ一覧 | くるま弄り | 日記
Posted at 2009/10/26 02:02:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

キリ番
ハチナナさん

一撃
バーバンさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 6:07
思い切って、2列目からの音声出力を切り、1列目と3列目後ろのサテライトで、オーディオ設定されてみてはどうですか?
2列目の出力が、全体のバランスを崩しているかもしれません。
うちのは、センタースピーカーと1列目とサテライトで、5.1chしています。
車内のどこでも、心地よく聞くことが出来ますよ(^^)
2列目は、サブデッキからの出力のみにし、2chです。
コメントへの返答
2009年10月26日 21:31
お!なるほど~。
「あるものは、使わなきゃ!」と思い込んでました(笑)

以前、他の方から「スピーカー沢山あると、かえってバランス崩れるから・・・」って言われたのを思い出しました(^^;;;

この方向性で、考えて見ます!
ありがとうございました。
2009年10月26日 6:39
なかなか良い整備手帳ですねww

いつも参考になりますww
コメントへの返答
2009年10月26日 21:32
イヤイヤ、今回は 課題を挙げただけで、
皆さんのお知恵を拝借しただけですから (^^;;;

2009年10月26日 8:39
僕もTAKAパパさんの意見と同じように
スライドドアのスピーカーは切ってもいいんじゃないかと思います
残しておくなら二列目用のアンプのゲインを絞って
味付け程度の音量にするとかいかがでしょうか?
サテライトの頭の上にあるスピーカーの方が
音抜けがいいような気がするんですけど

そっか-セカンドシートにひとりで見るときですよねー
センタースピーカーにカールコードつけて
引っ張っていいとこまで持ってくるとか(爆
コメントへの返答
2009年10月26日 21:43
言われて なるほどと思いました (^^;;;

1・3列目の4chメインで やってみようと思います!
根が貧乏性なので、814Cさん案で 2列目残すかもしれませんが(爆)

センターSP・・・センターテーブルに 入れ込みますか!(笑)
2009年10月26日 8:51
最近の○○DVDは5.1ですか?(爆)
後ろ用のアヘアヘ音が前から聞こえてくる違和感ですね。
単純に分岐しているところは、分配機的なもので、分配して出力が低下しない策はしたほうが良いのかな?
欲をいうと、センタースピーカーを2列目近いところに増設したいですね♪
コメントへの返答
2009年10月26日 22:03
そうそう! 多人数プレイのときに、どうも違和感が・・・ って ヾ(・∀・;)オイオイ

基本は TAKAパパさんの 1・3列目構成が良いのかなと思ってます。

センターSPは・・・フリップダウンモニターに 埋め込んでみますか (爆)
2009年10月26日 9:52
私も悩み続けて早3年(>_<)

私は一つ前のMAX850HDを使っています。
フロントとリアはスピーカーを交換しただけ。
あとは3列目頭上にサテライトをぶら下げて、アンプ経由でリア信号を追加しています。
センタースピーカーはフロントだけだと2列目の子供たちから「聞こえなーい」と苦情がくるので、2列目前あたりに追加しています。
おかげでバランスはメチャクチャです(>_<)
センター×2、フロント×2、リア×4、ウーハー×1なので、2列目に座るとリアが強すぎて大変です(>_<)

5.1chって難しいですよね。
ソフトによってバラバラですし、ソフトを換える度に調整するわけにもいきませんし・・・
私も便乗して皆さんのコメントを参考にしたいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月26日 22:10
やっぱり 悩みますよね~。
僕は とりあえず ちょっとずつスピーカーを追加してった結果、よくわからない状況に成ってました(^^;;;

以前 お友達に「スピーカー増えると、合わせるの大変だから・・・」と言われたのが 身に沁みます(爆)

センターSPは、真ん中設置が良さそうですね。
"センター"って言うくらいだし(笑)

ホント皆さんのご意見、参考になりますよね~。

2009年10月26日 10:09
ひとりで車内で何を見てるんでしょう( ・_・)ジーッ
コメントへの返答
2009年10月26日 22:10
そりゃぁ、家じゃ音出して見れないものですが?
( ゚Д゚)ナニカ?
2009年10月26日 11:44
電源引っ張るのが大変w

アンプはどこに置くノン?
コメントへの返答
2009年10月26日 22:14
アンプは、純正ボーズ見たいに アンダートランクを考えています。
ってか、そこしか 置けないww

一応、バッ直で電源引っ張るように 線は買ってますv(^^;;;

でも、前から後ろまでだから、めんどくさいな~と、ちょっと躊躇してます(爆)
2009年10月26日 22:04
 5も!! 凄い! 凄すぎますよ~~~。 うちの子は多分2が限界・・・・。

 で,後半のアーディオ関係はチンプンカンプン・・・ AVなら少しは・・・・分かりますが・・・(^▽^笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 22:19
多分、そんなに走ったの初めてだと思います(爆)
でも、一緒にソフトやってる友達と一緒だったので、割と平気だった見たいww


アーディオ関係(笑)は 僕も 中途半端な知識しかありません(^^;;;
AVなら、多分負けません!(爆)
2009年10月26日 22:28
音質は手抜きしないで…
AVで手抜きするんですね!(*▼ω▼)ブッ

解決しなかったらヘッドホンでwww
コメントへの返答
2009年10月26日 22:36
ん?
手じゃなくて、道具ですが?(爆)

2009年10月26日 23:52
その道具は↑ドンキで購入ですねwww
コメントへの返答
2009年10月27日 0:28
今日 確認に行きましたが、オープンはもうちょっと先の様でした (^^;;;

なので、当面は手かも(爆)
2009年10月26日 23:54
ご無沙汰です(汗

もう答えは出てるのかもしれませんが、2列目を殺すのが正解でしょうね~
とりあえず、リアSPの配線をサテライトに直で繋げてみて、音を確認してみてはどうでしょう?
アンプつけるなら、4chをフロント/リアで充分な気がします。

ボクもサテライトSP買ってるんですが、2列目のSPは使わないつもりでいますよ(^^
コメントへの返答
2009年10月27日 0:36
やっぱ、そのまんま4chってのが 一番良さそうですね。

Σ( ゚д゚)ハッ!
確かに、2列目外してみれば 感じは判りますね!
言われるまで 気づきませんでした (^^;;;

今度確認してみます!
ありがとうございます~


プロフィール

「[整備] #ZR-V ヒューズ交換 _| ̄|○ https://minkara.carview.co.jp/userid/265092/car/3554838/7705733/note.aspx
何シテル?   03/10 23:42
マツダCMのZOOM-ZOOMを聞いて、うちの長男坊が「プスン・プスン」と言ってました。それ以来、何度聞いても「プスン・プスン」としか聞こえなくなりました・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子、ヨックモックを食すの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 20:53:42
ええっ((((;゚Д゚))))))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 21:34:54
忘年会&新年会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/01 11:59:26

愛車一覧

ホンダ ZR-V プスン2号Z ー深夜の青い旋光ー (ホンダ ZR-V)
約17年乗ったMPVから乗り換えました。 最初の契約から、納車まで13か月待ちました。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ついに お別れしました・・・。 長い間、ありがとう。 良い人に買ってもらえるといいなぁ。
マツダ MPV マツダ MPV
ターボの力強さに惹かれて、買っちゃいました! 2007/3/10に納車されました。 皆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation