• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

【尾山神社】北陸一人旅⑨

【尾山神社】北陸一人旅⑨ 北陸一人旅のラストは、金沢城🏯城内で加賀百万石前田家別邸の旧金谷御殿に鎮座する尾山神社⛩へ🚶‍♂️💦

尾山神社⛩は、加賀百万石の藩祖前田利家とその妻おまつ(芳春院)を祀る神社だが、徳川家の目を憚り、物部八幡宮⛩と榊葉神明宮⛩を勧請することを名目に、城内に卯辰八幡宮⛩を創建し、前田利家を密かに合祀したのが始まりで、明治に入ると旧藩祖を大々的に神社に祀る計画が持ち上がり、1873年に金沢城🏯に尾山神社⛩が創建され、卯辰八幡宮⛩からの神霊遷座が行われた🤔

独特な外観をした尾山神社⛩神門😳
1階の3連アーチは日本の建築技法で組まれた木造の骨組に加賀藩を象徴する戸室石の石積みを履き、上部には洋風の煉瓦を戴く「木骨煉瓦造石貼付」で、2階・3階は中華風の高欄を巡らせ、木造漆喰塗りの各階の肩を丸め、中央にアーチを設けた竜宮造りに、最上階の四方に4色の色ガラス(ギヤマン)が嵌められた和漢洋折衷の神門だ👏

欄間には柔和な印象の鶴の彫刻☺️
扉には前田家の家紋「梅鉢紋」が透かし彫りされている👏
ここだけ見ると「和」そのモノだ🤔

神門の足元には、不思議なパワーがもらえると云う直径3m程の美しい円形の鏡石が嵌め込まれている😳

1875年に建築され、高さ約25mを誇る神門も建造当初は「神社に相応しくない」との理由で建て直しの声もあがったらしい😥

神門は昭和10年に旧国宝に、昭和25年に重要文化財に指定され、批判の声は無くなったらしい😁

第三層は四面五彩のギヤマン張りで、かつては御神灯が灯され、灯台としての役割も担っていた😳
因みに、天辺に立つ避雷針は日本最古のモノだ👏

入母屋造屋根瓦葺の尾山神社⛩拝殿☺️

前田利家公の金鯰尾兜のオブジェが置かれている☺️

金鯰尾兜と尾山神社⛩拝殿のコラボ☺️

前田利家公騎馬像👏

織田信長公の赤母衣衆として「槍の又左」の異名をもって敵軍に怖れられたと云う👏

おまつの方(芳春院)像
前田利家公の正室で、幾度となく前田家のピンチを救った才色兼備のおまつの方、前田利家よりも高くその功績を評価する歴史家も多い😳

本殿を囲むレンガ積の玉垣は神門より古く、和漢洋折衷の神門の布石的な存在であったと考えられている🤔

二代藩主前田利長公以降の歴代藩主とその正室を祀る摂社 金谷神社⛩

金谷神社⛩拝殿☺️

前田家の家紋「梅鉢紋」がズラリと並ぶ🤔

百万石まつりで御祭神を乗せる神輿☺️

金谷神社⛩本殿☺️

東神門👏
金沢城🏯二の丸の現存する移築門だ👏
たびたび火災🔥に遭った金沢城🏯の中で、この門が難を逃れ続けたのは、唐門に彫られた二匹の竜が水を呼んだためと伝えられている🤔
桃山風御殿建築の様式を偲ぶ貴重な唐門だ👏

本来なら鳥越城🏯を目指すところだが、過日の大雨により土砂崩れになっていて断念😭
帰路につく🚐💨

富山でホタルイカ天丼を食す🤤旨し👍

総移動距離約1,200km💦
ブログ作成足掛け2ヶ月😅
大満足の一人旅でした😆
ブログ一覧
Posted at 2022/10/17 08:34:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

見つけた!^^
レガッテムさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2022年10月17日 8:41
お疲れ様です☺️
尾山神社の避雷針は最古とは見逃してました🤭
隠れキリシタンでもある犬千代の流れのデザインかなぁとも思ったことが有りますが、個性的な建築物は記憶にのこりますねぇ😆
コメントへの返答
2022年10月17日 9:12
コメントありがとうございます😊
明治の建物ですが、やっぱり尾山神社⛩は外せないですね☺️
藩祖利家だけでなく、おまつの方も祀っているところが、前田家中でのおまつの方の存在の大きさを物語ってますね😊
2022年10月17日 12:11
こんにちは。
大変、珍しい造りの神門 と、言うより建築物を見せてもらいました。
TV等でも見た記憶がありません。
和洋に中華折衷建築が、この時代に出来たとは凄い。
設計した人、これを許可した上の人の先進性が伺えます。
コメントへの返答
2022年10月17日 20:23
コメントありがとうございます😊
宮大工が西洋建築を見よう見まねで建てた「擬洋風建築」ってとこも凄いですよね😳
2022年10月17日 16:12
こんばんは、ATSUPHARDさん🎶

神門は中華の建造物の様な佇まいが素晴らしいですね🤔

槍の又左の異名は有名ですね。コミックで前田慶次とのやり取りやおまつの方に頭が上がらなかったイメージがあります😅

ホタルイカ天丼とは珍しいですね、美味しそう😋

一人旅お疲れ様でした。羨ましいです。
コメントへの返答
2022年10月17日 20:36
コメントありがとうございます😊
利家は『花の慶次』の印象が強いですよね😅
おまつの方は1547年生まれなので、秀吉の時代は熟女ですね😁
我が家では夏の一人旅は黙認されています😆というか、誰もついてきてくれないだけですが…😅

プロフィール

「@はらペコ星人 さん
幻想的な写真ですね👏
金曜ロードショーを思い出しました😁」
何シテル?   07/20 17:15
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation