• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月20日

【広島城・金持稲荷大社・原爆ドーム】広島山口旅行①

【広島城・金持稲荷大社・原爆ドーム】広島山口旅行① 娘の推し活のお供のついでに広島旅行✈️

駐車場🅿️の予約が取れなかったので、早朝4時前に出発し、羽田空港✈️へ🚙💨
もちろん羽田空港P1はガラガラ😁

ウルトラマン😳

いざ広島へ🛫

本日の相棒🚐スズキソリオ😊
JALのパックのオプションで2日間2,000円でレンタル😳

広島城🏯は1589年、毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築き、江戸時代初頭に入城した福島正則によって、増改築された輪郭式平城で、日本百名城のひとつに数えられる👏
松本城🏯・二条城🏯と並び「日本三大平城」にも挙げられる✨
因みに、やっと日本三大平城を制覇🏆です😆

堀越しに太鼓櫓〜多聞櫓〜平櫓👏

平櫓側から📷

御門橋と表御門👏

二の丸からの多聞櫓☺️

本丸石垣👏

中御門☺️

巨大な鏡石😳

本丸下段の石垣☺️

広島護国神社⛩️

本丸上段へ🚶💦

広島大本営跡🤔

昭憲皇太后御座所跡🤔

本丸から見る天守閣👏

広島城🏯天守閣👏
複連結式望楼型五重五階の天守閣には、嘗ては南に三重小天守と東に三重小天守が備えられていた☺️

しろうニャがお出迎え☺️

天守閣からの眺め👀

旧天守閣の礎石🤔

天守閣を東側から📷

外に出て北東から見る天守閣👏

1592年、文禄の役を指揮するため名護屋城🏯へ向かう途中で豊臣秀吉が立ち寄り、この天守に登って見物したと云う🤔

天守閣北面📷

豊臣秀吉の大坂城🏯天守を模したとも云われる広島城🏯天守閣は、国宝に指定されていたが、1945年8月6日午前8時15分、アメリカ軍✈︎による原子爆弾投下💣の影響によって倒壊してしまった😭

北西面から📷

爆心地💥から1kmほどながら、原子爆弾💣の爆発時の熱線には耐えたものの、その直後の爆風💨による衝撃波と圧力により下部2層が上部の重さに耐えきれず倒壊、間もなく上部3層も崩落したと云う😳
当時ここ一帯には約1万人の兵士がいたが、建物と共にすべての部隊は壊滅したと云う🙏

ん〜カッコいい👏

広島と言えば路面電車🚋
路面電車の走る道路の交通ルールなんて忘れてしまったので、ちょっと緊張する🫨

広島市佐伯区五日市へ🚐💨

全国に3ヶ所しかない造幣局のある五日市には「金持神様に会える街」を謳う「コイン通り」がある😳

奥方が熱望するパワースポット金持稲荷大社⛩️
なんか普通のビルなんだけど😅

明治44年創業の酒屋「金持本舗」の横にある階段から屋上へ上がる🚶💦
年中無休、24時間自由に参拝できるが、途中のフロアには、絶妙な怪しい雰囲気の店がある😅

屋上フロアにある御神籤の自販機☺️

金持酒🍶

手水は水が出ていない😅

ビルの屋上に鎮座する姿はまるで「企業神社」の様だが、金持稲荷大社⛩️は稲荷神社総本宮伏見稲荷大社⛩️の御神霊をいただいた由緒正しい正一位の稲荷だ🤔
御利益がありますように🙏

娘の送迎までまだ時間があるので、原爆ドームへ🚐💨

世界遺産原爆ドーム☺️

実は原爆ドームを見るのは初めて👀
高校の修学旅行で広島に来たのに、あの頃は別のことに興味が全集中してたなぁ…😁

原爆ドームはもともと広島県物産陳列館だった建物で、チェコの建築家ヤン・レツルの設計によるもので、煉瓦造りの3階建てで、正面中央部分は5階建ての階段室、その上に楕円形のドームが載せられていた🤔

原爆ドームは、原子爆弾💣の爆心地💥から約160mの至近距離で被爆し、爆風と熱線を浴びて大破し、天井から火を吹いて全焼🔥したと云う🙏

夕陽をバックに📷

娘を迎えに行き、ディナー🍽️へ🚶
お好み焼みっちゃん総本店🤤
戦後焼け野原だった広島の街に「お好み焼」を誕生させた「みっちゃん」こと井畝満夫さんが生み出した広島のソウルフード😋

広島と言えばやっぱり牡蠣焼き😋

お好み焼は、イカそば肉玉子😋

料理🥘もお酒🍺🥃も、どれも美味しゅうございました😋
まぁ、一番は娘とお酒🥃を交わしながらの食事やね😋もちろん奥方も😁

二日目につづく
ブログ一覧
Posted at 2024/07/28 19:42:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

妻と2泊3日の旅行①(宮島と広島市 ...
こぶたぬきつねこさん

12月5日、広島地区研修3日目(原 ...
どんみみさん

31回目の結婚記念日(山陽・山陰へ ...
まぁたん0204さん

西日本方面弾丸旅行
大一大万大吉(≧∇≦)bさん

週末は広島帰省。(⁠•⁠‿⁠•⁠)
TOSIHIROさん

広島市の紅葉 vol.2
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2024年7月28日 19:48
私、広島城に行った時、入城出来なかったので、貴殿の写真で自分も行った気分になりました…
コメントへの返答
2024年7月28日 20:05
コメントありがとうございます😊
今回は奥方も一緒だったので、展示物を見られませんでした😅
自分のペースで隅々まで見たいものです😆
2024年7月28日 21:15
こんばんは
広島城の解説勉強になります😊行ったことがないので、機会があれば見たいです😊
路面電車については同感です。広島や九州へ行くと毎回緊張します😥
コメントへの返答
2024年7月28日 22:10
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
広島城🏯は細かく見ると、より楽しめそうです☺️
日本中あちこち行かれている東日本さんでも路面電車は緊張するんですね😳
免許の試験の時に路面電車の問題が出ると、捨ててましたね😁
2024年7月29日 7:42
広島山口旅行お疲れ様でした😊
お嬢様の推し活のお供で城巡りはイイですね🎶

広島城広いですよね💦

私は、昨年7月に広島城に行った時に、広さと暑さに参りました🥵
広島城に近い中央駐車場が満車で、駐車場から遠くなったことも思い出しました😓

広島城の天守は風格がありますね🤩
コメントへの返答
2024年7月29日 8:18
コメントありがとうございます😊
お供なのか、財布がわりなのか分かりませんが、喜んでついていってしまう自分がいます😅
駐車場🅿️はなんとか止められましたが、暑さ💦と広さにやられました😅
夏の城攻めはキツイんですが、どうしても夏メインになってしまうんです😁
2024年7月29日 21:22
ATSUP_HARDさん、こんばんは

真夏の暑い中を、お城のまわりやお掘りの内を歩き回っていたのですねー😲

広島の友達を訪ねて遊びに行ったことはありますが、広島城は行かなかったです。

原爆ドームや資料館を見て回りました。
中学の修学旅行で行ったのですが、大人になって訪れるとまた違ったように感じますね。

広島のお好み焼きは、目の前で焼いてもらいました。あれよあれよという間に焼き上がるのがスゴイと思います。
ちなみに納豆入りでした。美味しかったですよ。
コメントへの返答
2024年7月29日 21:39
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊

学生時代の修学旅行は、遊ぶことがメインだったので、どこに行ったかもちゃんと覚えてません😅
大人の修学旅行があったら、行ってみたいですね〜😆

お好み焼きはあまりの酷暑に、目の前の鉄板に火を入れたくなく、焼いたものを出してもらいました😅
2024年7月30日 8:22
おはようございます☀

広島城と護国神社はタイムアップ御朱印も頂けず入口迄しか見れませんでした😓

原爆ドームはその凄まじさを体感できる遺構ですね後世のために保存してもらたいです🤔

私も『みっちゃん』本店で夕食をとりましたが美味しかった思い出が蘇りました🤩
コメントへの返答
2024年7月30日 10:01
おはようございます🌞
コメントありがとうございます😊
広島城🏯残念でしたね😢
かく云う私も満足に隅々まで見ることは出来ませんでしたが😅
お好み焼きは土地土地の特色があって、家族も喜んでました😊

プロフィール

「@はらペコ星人 さん
幻想的な写真ですね👏
金曜ロードショーを思い出しました😁」
何シテル?   07/20 17:15
ATSUPHARD改め、ATSUP_HARDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【潮干狩り】からの横須賀観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 21:57:48
大陸製 収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:56:59
【光照寺・法輪寺・馬頭院・乾徳寺】寺社仏閣・史跡・城巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 09:29:39

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド グラッチェ號 (ジープ グランドチェロキー プラグインハイブリッド)
30アルファードからの乗り換え! 初めてのアメ車^_^ イカツイ外観に惚れました! 【 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
古い写真が見つかったので、やっと写真を更新出来ました☺️ 就職が決まった途端に気が大き ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長女誕生に向けて、ファミリー志向へと考えたけど、スポーツ志向を捨てられずに、買い替えた車 ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
奥様の元愛車ですが、4WDで荷物も沢山入るので、主にキャンプで使用してました❗️ リア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation