• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月02日

BMW R1200RS ダイナミック(スポーツ)モード

BMW R1200RS ダイナミック(スポーツ)モード ようやく晴れたのでツーリングに出かけました。

今回は玖珠ICで降りて宇佐~国東半島~耶馬渓~日田ICから福岡へ帰還の約350キロ(距離)

本日はこのBMWの特徴であるモードチェンジを試してみました。
スポーツモードである「ダイナミック」に途中から切り替えてみました。

ノーマルモードである「ロード」との違いは大きいです。ロードモードでは高速道路の時速100キロ巡行を6速、約3000回転プラスα位で出来ますが、「ダイナミック」モードですと3千半ば~4000回転弱になります。(もちろん反応もよりダイレクトになります)

燃費的にはマイナスですが各ギアを引っ張るような設定となっているようです。
アクセルを開けた場合のパワーの出方が「ロード」モードとは全然違いますね。アクセルを戻すとボコボコとバックファイアが発生します。

峠道などは1速~2速を引っ張って使うモードのようです。トップスピードに乗った時に3速をたまに使う程度でかなりハードに攻めた走行ができます。自分はそんなに攻めた走りをするつもりもないので性能を出し切ることはできませんでしたがそのポテンシャルを少し感じることはできたかなーって程度です。

・・・こんなリッターバイクで性能を出し切ったような走りを公道ではできませんよね?!今後もオッサンらしくマイペースでのツーリングをする際にはノーマルの「ロード」モードで十分かなと思いました。

ちなみに本日の350キロ中250キロ位は「ダイナミックモード」にしたままでしたがトータル燃費は20キロ/リッター以上は走りました。すごい経済性に感心します。

素人の感想なのであまり参考にはならないと思います。

ブログ一覧 | バイクツーリング | 日記
Posted at 2020/02/02 19:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチ🎶
sa-msさん

「サザエさん ういろ」 ( ≧∀≦)
lb5/////。さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約半年ぶりに九州を出ました! http://cvw.jp/b/2654722/44472556/
何シテル?   10/12 19:31
TB55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルト ターボRSに乗っています。 クロカンSUVがメインですが通勤&仕事用に購 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
念願の大型バイクを購入しました。 2018年式のR1200RS、中古車ですがちょうど予 ...
BMW G310GS BMW G310GS
自動二輪免許を取得して初めてのバイクです。 高速120~130キロ巡行も出来ます。 燃 ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
H8年式なので今年で20歳、オイルの漏れも年々多くなってきており気になっています。青空駐 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation