• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

珍しく米焼酎です。

珍しく米焼酎です。 実は、年末に頂いて、飲んだのは31日なんですけど、年始の親戚周りや初売りでなかなかブログアップできなかったので、貯まってました。(笑)百年の孤独と同じ黒木本店のお酒で、「野うさぎの走り」です。
ネットで買えば、1本2500円~3000円程度、酒屋ではもう少し高いでしょう。
上司へのお歳暮のお返しの品なんですが、今年用の百年の孤独も、発注しています。←お金払いますが・・・(笑)


蔵内で永い間、静かに眠り続けた米焼酎の古酒と、もち米で仕込んだ焼酎のブレンドだそうです。
アルコール度数は37度、600ml瓶です。

米焼酎は、正直言って今回初めて飲んだぐらいなんで、よく分かりませんが、辛口の中にも貯蔵酒特有のコクとまろやかさがありなかなか美味しいです。

お勧め度・・・★★★★(4)



なかのひと





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/01/07 08:39:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

おはようございます!
takeshi.oさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年1月7日 9:43
おはようございます( ̄▽ ̄)/

最近芋焼酎の旨さに目覚めた私ですが、流石に1升は、飽きますね(笑)
やはり飽きずに飲めるのは癖の少ない麦焼酎や米焼酎ですかね。

そうそう、牛乳から作った焼酎は、ほのかな甘さが美味しかったです。

ああ、今年も焼酎にはまってしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2010年1月8日 7:28
普通の方は、飲む量を考えると4~5合瓶がいいでしょうね。

私は間に合わないので、1升瓶です。(笑)

牛乳焼酎とは珍しいですね。

実は、焼酎は何からでも作れるらしいのですが・・・

最近、麦を買ってないので、次は久しぶりに麦を買いましょうかね。
2010年1月7日 20:01
こんばんは♪
そもそも普段、殆ど焼酎は飲まないので、米焼酎は口にした記憶がありません。
どんな味わい、香りなのか、試してみたいですね(^^)

ところで、上司の方へ、お歳暮ですか。
最近、とても珍しいんじゃないですか?(^^)
コメントへの返答
2010年1月8日 7:33
焼酎は、翌日に残りにくいのでいいですよ。

試すなら、ちょっとお高いですが、「百年の孤独」をお勧めします。

風味としては、バーボンのような感じの焼酎で、ウイスキーが好きなら、美味しいと感じると思いますよ。

ただ、値段が・・・・(笑)

上司が、お中元・お歳暮をくれるので、送らないわけにいかないのですよ。
2010年1月7日 21:08
 日本酒の酒粕から作った糟取焼酎は、香りが日本酒で味は焼酎という感じの「日本酒の風味なのに、いくら飲んでも悪酔いしない」ような雰囲気がありましたね。
コメントへの返答
2010年1月8日 7:37
そういう焼酎があるんですね。
いつも、麦か芋ばっかりで・・・・(笑)

焼酎と言えども幅が広いですから、蕎麦焼酎とかもありますしね。

糟取焼酎は、今年一度飲んでみようと思います。

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation