• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

本物のゆずごしょう

本物のゆずごしょう みなさん、おでんに薬味は何をつけますか?

以前は、カラシONLYだったのですが、
最近はゆずごしょうです。
セブンイレブンのおでんもゆずごしょうをもらいます。
おでんは、嫁さんの実家からもらい、ゆずごしょうは、部下のお土産です。
どっちも、もらいもんです。(w


いつもは、S&Bのチューブ入りのゆずこしょうをつかっているのですが、今回もらった本場のゆずごしょうをいつもと同じ量つけたら、激辛でした。

本場もんは、辛い上に塩が効いてます。
多分、防腐効果の為だと思われます。

ということは、無添加物でしょうね。

今回、大分の本場物のゆずごしょうには、やはり「ご」しょうと濁音表記になっています。

ところが、S&Bやカルビーの堅揚げポテトや他のゆずこしょう味は、「こ」しょうと濁りません。

声を大にして言いたいです。

濁音が本当なんだぁあああああ~

ゆずごしょう物の商品を出しているメーカーの方、このブログを見たら訂正して下さい。

宜しく~♪

おでんとゆずごしょうは、勿論、美味しかったです。( ̄ー ̄)



なかのひと


ブログ一覧 | 食べる・飲む | 日記
Posted at 2010/11/26 23:09:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 7:25
おはようございます( ̄▽ ̄)/

他人にとっては小さなことですが、そのこだわり分かります(笑)

特に、美味しいものにはトコトンこだわりたいですね。

それに、「ゆずこしょう」だと「胡椒」と勘違いされる方が多いのではないかと・・・

あっ、それで「ゆずこしょう」系のポテチとかは「ゆずごしょう」ではなく、「ゆずこしょう」の表記をしているのかも(爆)
コメントへの返答
2010年11月27日 13:55
九州では 「こしょう」=「一味唐辛子」の意味で使うのですが、方言ですかね???

一般にコショウといえば、黒胡椒のことで、唐辛子はコショウではないのですかね???

謎は深まるばかりです。(笑)
2010年11月27日 7:42
おお!!

なんか「通だな~」って感じ!^^

てんぷらは「塩!」みたいな(^-^)
コメントへの返答
2010年11月27日 13:59
天ぷらに塩は、五島産の特別な塩を使います。

薬味は少ししか使わないので、ちょっと贅沢したいですよね。

同じ天ぷらを食べるにしても、こだわりの塩を使うだけで、食卓が贅沢になります。
2010年11月27日 9:55
こちらでは、カラシが主流ですが、ワサビも合いそうですね。
柚子胡椒も興味有りです。
コメントへの返答
2010年11月27日 14:01
静岡っておでんが特別な食べ物ですよね。
静岡おでんというぐらいですから・・・

すいません、わさびとカラシを間違えていました。。。

訂正しておきます。

墓穴を掘ってしまった。(汗;
2010年11月27日 13:27
おでんにはNO薬味なワタシです(^・ェ・)モケ

父はお刺身にもゆず胡椒を使ってます♪

わさびもいいけどゆず胡椒もなかなか合いますd(゚ー゚*)
コメントへの返答
2010年11月27日 14:02
刺身にもありですね。
家では刺身は食べないのですが、飲みに行くとゆずごしょうでも食べますね。

あと、意外にステーキに合ったりします。

ポン酢+柚子ごしょうで・・・・
2010年11月27日 13:56
おでんは・・からししか試したことないですね。
でも美味しいかも^^

最近はゆず胡椒も色んな商品で人気ですよね。
リンガーに行った時、野菜たっぷりちゃんぽんに
ドレッシングに出てきます。
コメントへの返答
2010年11月27日 14:04
わざび→からし 訂正しておきました。(汗;

いつもチューブのゆずごしょうを使っているので、わさびが頭にイメージされたのかも・・・

ま、酔っ払ってブログアップしたってのもありますが・・・・(笑)
2010年11月27日 17:39
おっ!!!
本場の本物のゆずごしょう でおでん食べてみたいっ!!!
コメントへの返答
2010年11月27日 22:57
本場のゆずごしょうは、そちらでは手に入りにくいですか?

奥さんと一緒に買い物にいって、ゲットしてみてください。

最近は、ポピュラーなんで、スーパーにも普通に売っているかもしれません。

湯豆腐にも合いますよ♪
2010年11月27日 18:05
おでんをゆずごしょうで食べたこと無いですね。
でも、美味しそう・・・

九州の人は唐辛子をコショウと言いますよね。
方言と聞いたことがあります。
コメントへの返答
2010年11月27日 22:59
セブンイレブンでおでんを買えば、ゆずごしょうをチョイスできます。

セブンイレブンのおでん、かなり美味しいですよ。

晩酌にどうですか?
2010年11月28日 0:14
ゆずごしょう大好き(^o^)/

先日大分の人からいただいた大分産のゆずごしょう…
『柚子こしょう』って書いてた(」゜□゜)」

ちなみに宇佐のものでしたよ(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月28日 0:29
うん、マジっすか?

でも、写真のゆずごしょうは、「ご」になっています。

何でかな?
2010年11月28日 18:06
先日、九州の得意先の人に手作りの「ゆずこしょう」を頂きましたが、これがすごくうまいのなんの!
市販品は一体何なのだ?!っていうくらいぶっ飛びました。

副業でネット販売したら?!ってアドバイスしておきましたけどどうなることやら・・・。


今ではメジャーですが、最初にゆずこしょうを考えた人は偉い!
コメントへの返答
2010年11月28日 18:21
大分にお住いの方だったら、手作りでできるでしょうね。

今回もらった「ゆずごしょう」も手作りに近い感じで、防腐剤も使っていない感じです。

普通の市販品と違ってなかなか美味しいですよ。

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation