• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

亀山社中までさるく

亀山社中までさるく 長崎弁で歩き回ることを「さるく」もしくは「さらく」と言います。
若い人で使う人も少なくなりましたが・・・(汗;

そこから名付けて「長崎さるく」博というのが開催され、今でも「さるく」Mapが市役所や市役所の出張所とかで無料でもらえます。

昨日は、長崎さるくMap⑪と、長崎さるくMap⑫を混ぜて、さるいてきました。

天気がイマイチであまりいい写真が取れなかったんですが、
フォトギャラリーへ多数アップしております。
ブログ一覧 | 長崎さるく | 日記
Posted at 2008/05/23 13:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年5月23日 20:24
いい坂道ですね~。
王子、西日暮里あたりも坂の街ですが、なかなか歩く 機会がないですね~。
コメントへの返答
2008年5月23日 21:58
普段あまり歩く事が少なかったので、疲れました。

亀山社中から戻ろうと真剣に考えましたが、まだ時間がたっぷりあったので、龍馬像まで・・・(苦笑
2008年5月23日 21:19
 亀山社中の門前の「亀山社中ば活かす会」の「ば」が良い感じです(^。^)
 あと、坂本龍馬像は高知桂浜で観た事しかないのですが、色々なところに点在しているのでしょうかね?
 今度は是非とも、長崎名物ったらコレ!の「トルコライス」も一枚お願い致します(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月23日 22:01
何をしてるのか?=なんばしよっとか?

文法的には を=ば だと思います

トルコライスね。OK承知しました。
長崎B級グルメの代表ですから・・・
こんど写真ば、撮ってくるけんね!(笑)
2008年5月24日 14:37
こんにちは!

「長崎史跡」シリーズ、いつも楽しみにしています♪
こういうのを見るとブラブラ散歩も楽しそうです。あいにく今日は全国的に雨のようですので家でMF撮影の練習でもしてみます(;^_^A
コメントへの返答
2008年5月24日 19:16
長崎市内は、幸か不幸か歩いて回れる範囲に史跡が散在しています。

こういうお土地柄も全国的には珍しいかもしれないです。

写真を撮って回るには、歩くのが適してかもしれないですね。

今回は、階段の坂を上るのがヘロヘロで、移りはイマイチでした(汗;
2010年1月20日 2:19
ほぼ毎日 その階段で快感感じ 社中で大志を抱いてます。
先月階段の起点の手すりに坂本龍馬の可愛い像が建立されました。
コメントへの返答
2010年1月20日 8:38
この写真を撮影した時は、亀山社中跡は立ち入り禁止だったのですが、一般公開されているので、そのうちもう一度昇予定です。

人が少ない方がいいんですけどね。

今年はいつ行っても多いでしょうね。
2010年1月20日 10:19
平日9時の開館辺りで行けばやや少ないかと思います。
コメントへの返答
2010年1月20日 22:23
情報提供ありがとうございます。

平日休みで天気がいい日を狙ってみます。

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation