
またしても負けてしまいました..
パナの12-35 F2.8(中古)を購入!
公式は
コチラ
価格コムは
コチラ
購入元は「
マップカメラの楽天市場店」です。
価格は、有償保証を付けての ¥51,294-です。
(レンズ本体は¥49,800-)
支払いはカードでの決済ですが、私の個人的な我侭な買い物ですので、毎月二千円をお小遣いから差し引いて、二年間での返済です\(^o^)/
購入した当日は楽天スーパーセールの開始日(午後の開始)..ところが私はそのことを全く知らずに午前中に注文\(^o^)/..でもところが、午後に在庫を覗いてみたら商品が少なくなっていたのですよ!..結果オーライだったのかも???
購入に際しては..
・
LEICA 12-60 人気です! 画質も申し分ない..球も多い..どうせ買うならと考えましたが、
果たして私にここまで必要か??と考えたら候補から外れました。
・
オリ 12-40 こちらは、解像がスバラ!、ただ重い&手振れ補正が無しで断念..もし、ボディ側に手振れ補正があるのなら買うべきかな?..と思います。
さて、製品を見てみましょうか!
一緒に写っている物は、OEMのレンズプロテクタです。(¥1,420-)
単体で見るとナカナカです!
レンズの重量は305gです。
そして装着前..
レンズ..可愛い(12-32です)、約70gです。
装着してみます!
笑えます..バランス悪ぅ!..しかも重いし..「軽さ正義」は何処へ行った!
ビヨーン!..ボディがおもちゃに見えます( ´艸`)
さて..ちょっと試してみましょう!
ホウホウ..サイド部分の細かなディテール..OKじゃん!..で..
この状態から寄ってみます。
ホウホウ..良いじゃん!
ってことで..遊んでみます..
あっ!..修繕跡..スイマセン。
キットレンズの 12-32 も全然OKで綺麗に映りますし、ズームが出来るのに約70g!
メチャメチャ評価できるのですが..(12-32の画像を1枚..)
細かなディテールが少しだけ満足できなくて..それでボディにある「超解像」等を試行錯誤したのですがどうしても..ってことで購入に..
N/でお出掛けする際には 12-35 をお供に..電車などで荷物を絞る必要がある場合には 12-32 に..と使い分けるようにします。
最後に..ご近所の..
でした..!
アッ!..カメラは決して趣味にはしません!..だって義父を見ていると、恐ろしい沼に嵌っているのが良く分かるので!\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/12/07 13:41:23