
ナカナカ良いです!
公式は
コチラ
レビュー記事は
コチラ
美品の中古で、マイクロフォーサーズの G9PRO + 12-35 F2.8 を下取りに出し、追い金を加えての入手になります。
上位にあたる S PRO の 70-200 F4 の評判も良く、中古なら+1万近くで入手できるので悩んだのですが、作品志向ではないアタイには+100ミリが魅力的でした!(笑)
S PRO 70-200 F4 から本レンズへ移行される方も多いと聞きます。
ってことで..
S5に装着した場合の重さは約1.5kgになります。
(S1R+24-105 F4 が1.7kgでしたので..笑)
では試し撮り..!
いきなり盗撮!?
良い感じ!?(笑)
先ずは、手振れ補正が凄い!
ボディと連動するのですが、シャッターを半押しした瞬間にピタッ!と停まる。
凄いとしか表現できません。
では、F値を変更しての解像と光芒の変化を..
このレンズの特長はウニが量産できることも!
では望遠を..
70→150→300になります。
良いと思います。
EXテレコンを使って..
1.4倍の420、2倍の600になります。
OUTPUTがWEBなら使えると思います!
MACROって言ってますので..お花を..
背景のボケがステキ!
続けて..
これは良いです!
ではスワンのカナール付近をスナップしてみましょう。
ナルホド..
金属の質感..解像感..色の乗り..!
良いと思います。
最後にチョット遊んで..
65:24 です..動画のオープンニングに!
静止画だとやり過ぎに!?(笑)
2:1です..良いですね!
スタジアムでの撮影は9/12(日)のWeリーグ開幕戦でトライしてみます。
17時KOなのでナイター環境も確認できるかと?
良い買い物になったと思います。
これでレンズの物欲は1段落ついた..ってか..下取りに出す機器もなくなったし、バイク資金も底をついたので無理っす!(´;ω;`)
ってことで..
有難うございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/09/12 11:58:32