• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きじむにーのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

幌新調

幌新調ジムニー(SJ30FK)の幌を交換しました。

ベストップ社製の運転席と後席を分割できるグレーの幌でしたが、だいぶ傷んできたので、換えてみました。

今回も、分割できるタイプでサントップ社製の黒の幌にしてみました。


幌が新品になって嬉しそうな黄ジムニー

隣に職場の現行ジムニーを借りてきて並べてみました。こうして見るとSJ30は結構小さいですね💦

ただ最近、黄ジムニーさんはキャブレターの機嫌が悪く、そろそろオーバーホールしないといけないかな、、、
Posted at 2024/05/19 19:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2024年01月21日 イイね!

増車

増車縁あって、我が家と同じ色の並行ムルティプラが、やってきました😅
左のルーフラックのない方が、2号になります。

2001年式で距離は1号と同じくらいの20.7万キロ。
前オーナーの方が大変愛情を込めて乗られていたため、1号に比べヤレも少ないです。


2台でカルガモ走行してみましたが、対向車の痛い視線がいつも以上に心地よかったです💦


周囲からは、頭おかしいんじゃねと言われますが、ムルティプラ病という不治の病のため、できる限り維持していきたいと思います😇。
Posted at 2024/01/21 14:38:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2023年09月18日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換ポテンザS001が2万3千キロでツルツル(特に前輪)になったので、ミシュランPS5に交換してみました。
まだ交換したばかりでインプレにはなりませんが、走行音が静かになったのと車体が軽くなったような感じがしました。
高速道路やワインディングが楽しみです💦

あと、タイヤのサイドウォールデザインが無茶苦茶カッコよくて、これ見ながら2〜3杯は飲めるなと思いました😅
Posted at 2023/09/18 21:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2023年08月18日 イイね!

久しぶりのレンタカー

久しぶりのレンタカー夏休みを利用してスペインへ行ってきました。マドリッド〜コルドバ〜セビリヤはスペイン国鉄の新幹線AVEで移動します。
セビリヤからレンタカーを借りて、ジブラルタル〜グラナダとアンダルシア地方を巡りました。

せっかくなのでスペインお膝元セアトのアテカMTを予約してみました。
が、レンタカー屋では、スーツケース3つと大人5人は入らないから大きいのにかえろとのことで、フォードクーガハイブリッドATになりました。

フォードクーガハイブリッドは、2.5ℓエンジンと1.1kWhの駆動用バッテリーを搭載し、最高出力189馬力のCセグメントSUVです。ヨーロッパでは結構売れているようで、スペインでもよく見かけました。

スペインの高速は無料のところが多く、制限速度は概ね120㌔で、トンネルは80㌔でした。


クーガは、セビージャから南方の山岳路を快走し、ロンダという崖の上にある村にやってきました。

ここで長女と運転を交代して、更にワインディングを疾走し地中海を目指します。そして、地中海を南に下って行くとジブラルタルの要塞、ザ・ロックが見えてきます。

ジブラルタルはイギリス領のため、車でパスポートコントロールを通過します。入国後、小さなジブラルタル国土を東西に横切る空港の滑走路を車で横切るつもりでした。
https://gigazine.net/news/20210724-gibraltar-airport/

が、最近滑走路の下にトンネルが完成してしまい、車は滑走路を通れなくなっていました。残念😢
徒歩や自転車だと飛行機が離着陸していない時は、滑走路を通れるようです。

ロープウェイでザ・ロック(422m)に登り、自然保護区の歩道を縦走?すると、南端に辿り着きます。ここでは、ジブラルタル海峡を地中海から大西洋側へ抜ける、カラッとした大変心地よい風が吹いていました。この風が突風になると、マセラティSUVの車名の由来となった、レヴァンテというそうです。
すぐそこにはアフリカの大地(モロッコ)見えています。


この日は、かなり歩いたので、英国産生ビールが喉に染み渡り、フィッシュ&チップスも非常に美味しかったです。(ロンドンよりもうまいかも⁉︎)

つづく
Posted at 2023/08/18 06:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月24日 イイね!

ムルティプラ修理

時を遡ることゴールデンウィーク。
山のキャンプ場へ、ムルティプラ、ジムニー、ジュリアの3台で行きました。


翌日、仕事のある妻はジュリアで帰り、ムルティプラ、ジムニーの2台で仁淀川へSUPをしに出掛けます。
ジムニーは河原まで下りるのに重宝します。




そして、その帰り道。
長女がジムニー、僕がムルティプラで四国の山奥の国道という名の酷道をトコトコ走っていました。
登り坂に差し掛かると、突然、ムルティプラの調子が悪くなりました。
エンジンパワーが明らかに落ちて、まるで1気筒死んでしまったかのようでした。
屈辱にも28馬力の2ストジムニーにも煽られてしまいます😭


ただ、下り坂や平地になると、何事もなかったかのように、いつも通り走ります。

後日、主治医に相談すると、インジェクターが怪しいかもとのことで、入院して診てもらいました。
すると、#3インジェクターの中は、カーボンやオイルで詰まっていて、かろうじて働いていたようです。
#3は交換、#1、#2、#4は洗浄してもらいました。


早速、退院したムルティプラを山に連れて行きました。
出力低下の再現もなく、通行の流れに合わせて山道を上がることができました!
ムルティプラも心臓の調子がよくなって、嬉しそうでした😊
Posted at 2023/06/24 01:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記

プロフィール

きじむにーです。 いつもは見る専門でしたが、4cスパイダーを機にみんカラデビューしちゃいました。 いろいろ教えてください。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:06:55
納期直前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 23:34:33
インナーバッフルψ(`∇´)ψ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 22:26:44

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
2001年に並行で購入しました。 このクルマに代わるクルマが思い浮かびません💦 目指せ ...
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
片想いの4cスパイダーに告白! OKいただいて遂にいってしまいました❤️
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
娘のクルマです。 事故やトラブルなく、安全に乗れますように😇
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
トゥインゴに続き、2台目の青色の車です。 ヴェローチェ限定のミザーノブルーと、タン内装の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation