• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@dryの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2025年6月5日

スパークプラグの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回スパークプラグを交換してから2万km走行したので、これを機にスパークプラグを交換します。

前回交換時の記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/6830483/note.aspx

前回の交換は、他の整備と一緒に店に任せましたが、車両の調子を自身で確認する意味も込めて、極力自分でしようと思い、今回は自分で交換しました。

FN2のスパークプラグ交換は、カウルトップを外す必要が有る為、少し面倒です。
その上、ワタシのFN2は、ストラットタワーバーが付いていたり、昔装着していたTEINの車高調用のEDFCの配線が残っていたりと、更に面倒になっているので、少しだけ(?)気合いが必要です。

言う事で、先ずはカウルトップ外します。
2
次に、カウルトップの下付いているアルミ製(?)のカバーを外しますが、ここにEDFCの配線が走っているので、上手くかわしながら外します。

その様は、知恵の輪を外すかの如く大変でした。

アルミのカバーが外れたら、イグニッションコイルカバーも外します。
3
アルミカバーが外れたら、イグニッションコイルにアクセス出来る様になるので、イグニッションコイルを外します。

尚、イグニッションコイルは、ヘッドにボルトにて固定されているので、先にそのボルト外しておきます。
4
やっとスパークプラグにアクセス出来る様になりました。

スパークプラグは、プラグ用のレンチを使用して外します。
5
少し見えにくいですが、新旧スパークプラグの確認です。

古いスパークプラグは、見た感じでは電極が僅かに減っているものの、未だ使えそうですが、クルマに「喝」を入れる意味で、新しいプラグに交換します。

尚、ワタシの車両は、バイク用の熱価9番のスパークプラグを入れています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/10413257/parts.aspx
ECU等がノーマルのFN2には、熱価9番は高過ぎてプラグがカブる可能性が有るので、熱価7番か8番に留めておいた方が無難です。

因みにワタシの車両は、「稲継エンジニアリング」でチューンされたECUを入れています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/11273586/parts.aspx
6
新しいスパークプラグを装着します。

締め付け方法は、下記リンクに記載されているので、ご確認願います。
https://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/sparkplugs/basic/install/

因みにワタシが導入したスパークプラグは、小さなトルクで締まる所まで締めた後、1/2回転〜2/3回転して本締めさせるタイプでした。
7
スパークプラグの取付が完了したら、逆の手順で再組み立てしたら作業終了です。
8
交換時走行距離…144 ,870km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換111052km

難易度:

i-VTEC エンブレム を リアに装着!

難易度:

シビック FN2 プラグ、トップコイル交換

難易度:

エンジンフィルター交換

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

リアアンダースポイラー割れ補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation